日曜日、長男がくしゃみ鼻水の症状がでました。家や近所でお米を作っていて稲刈りのほこりの影響かと思っていましたが、咳も始まりまだ受診はしていませんが風邪かと思います(気管支が弱くよく風邪をひきます)。
火曜日から次男の便がいつもより水っぽく、普段は2~3日に1回の子が1日に2~3回するようになり、便をする前はミルクを吐きます。普段は吐きません。
生まれつき「だえきろう(漢字がわからずすみません)」があり、今日形成にかかりました。ただそこの病院は完全予約制の「こども病院」なので下痢のことは診てもらえませんでした。
私も今日から喉と胃が痛く、長男のが次男にもうつったのか心配です。
体重は先週の金曜日から今日まで1gも変化がありません。
次男も受診した方がいいのでしょうか…