現在、気管切開をしており、レティナを装着しています。
9/19に、気管切開孔を閉じるために声門開大術の手術を受けました。
ずっと声帯付近が腫れていたので、様子を見ていたのですが、昨日、だいぶ腫れも引いてきたとのことで、レティナにキャップをして閉鎖訓練をする事になりました。
先生の話では、うまく開いているかどうか微妙なので、これでしばらく様子を見るとのことです。
今のところ、普段はなんとか呼吸できています。階段の上り下りなどは少ししんどいです。
うまく開いていなければ再手術になるのですが、一応、呼吸できているということは、開いているのでしょうか?
また、呼吸できているように見えて、レティナの隙間から息が漏れていると言うことはないでしょうか?
よろしくお願いします。