気管支ぜんそく がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:36 件

肺がん末期 寝たきりになりました

person 70代以上/女性 -

73歳叔母についてご相談させてください。 5年前に肺がんステージ3と診断されました。扁平上皮癌です。 癌が発覚するまでかなりのヘビースモーカーでした。 もともと喘息の持病を持っていましたので、症状が現れた時は喘息の診断で治療を続けてきましたが、半年後に癌が発覚しました。 気管支の入口に腫瘍があり、呼吸がしずらくなっていて、胸水も溜まっていましたがその中にがん細胞は発見されず2年間抗がん剤や化学療法をしていました。他への転移はありませんでした。 今から3年前に、抗がん剤の治療で体力が持たなくなるとの事で自宅での緩和ケアに移行。その時点で余命2年との診断でした。 緩和に移行し自宅で療養するようになって、ビックリするくらい元気になり、食が細く痩せたものの抗がん剤をしている時よりもしっかりしていて家族も少し安心していましたが、 去年の11月に自宅で転倒してから少しずつ体力がなくなっていき、食事もスープとお刺身を少ししか食べれず、トイレに行くくらいしかベッドから出ることが出来なくなりました。 訪問のお医者様から余命2ヶ月 年を越せない可能性もあると言われました。 ヘルパーさんに日に何度か入ってもらいながら手押し車でトイレには行けていたのですが、 ここ数日足に力が入らなくなり、酸素を吸いながらも呼吸が辛くとうとうオムツでの寝たきりになってしまいました。 寝たきりになると早いとよく聞きますが、 会話はハッキリしてますし、食が細く食べたくないものが沢山ある中でもスープやあっさりしたもの、ケーキもたまに食べてくれているので まだ大丈夫と思いたいのですが。 叔母の実姉である私の母親も肺腺がんで亡くなりました。 いまの叔母の状況でどのくらい生きられると思われますか? 心構えをしておきたいのです。

2人の医師が回答

脂肪腫から遠隔転移の可能性

person 60代/女性 -

2016年6月百日咳をしました。 2018年1月から健康診断で左上肺硬化影と毎年表記されています。 以前以下のようにこちらのサイトで相談したことがあります。 2018年9月1年ほど前から気になっていた腓骨沿いの腫瘤が少し大きくなったようで、先日MRIを撮影しました。 結果は画像にはなにか写ってますが、明らかな異常信号はなく、悪性腫瘍、炎症性病変ではないとのことでした。 ただ、その近くの脛骨前内側の皮下脂肪織にはSTIRにて高信号の領域が+と書かれていました。 先生はその事には特別お話にはならなかったのですが、(+)という事の意味が少々気になりました。 そして今年の2月にまたMRIを撮ったところ、脛骨沿いの腫瘤は筋肉には浸潤していないとの事で、形成外科の方に行くべきかなと思っていました。その後、脛骨前内側が以前より少し膨らんでいるのに気づいたんですが、まだ受診してません。 今年3月に気管支喘息になり、呼吸器内科でCT撮影、左上葉部にがんの疑いと言われました。画像では固形ではなく、もやっとしたものでした。腫瘍マーカーは異常なしです。 足の腫瘤が悪性で、肺に転移ということはあるでしょうか? 次の肺の検診は再来月ですが、呼吸器内科の先生には足のことはまだ言ってません。 早めに報告した方が良いでしょうか?

2人の医師が回答

腹部造影剤 副作用リスク

person 40代/男性 -

腹部CT 単純CT と 腹部CT 造影剤 の違いについて質問です 造影剤は体に入れた事ありません 腹部単純CT と腹部エコーしか、したことありません やはり造影剤をつかわないと癌発見をみのがす可能性はありますか? 小さな癌は造影剤をつかわないとみつけられないんでしょうか? 他に造影剤をつかわないで見つける方法はありませんか? 去年6 月に腹部CTしました造影剤なしです 特に異常はありませんでした 直腸に腫瘍かもしれないものがうつりこんでますと説明うけましたが大腸カメラをしてみても何も異常ありませんでした おそらく大便が腫瘍にみえただけと思います あとは泌尿器にちいさな石がうつりこんでただけでした 造影剤に抵抗ある理由は、物心ついたときから喘息でした 大人になると喘息発作はおこらなくなりましたが 5 年ぐらい前から気管支が狭くなる感じがしてきたのでフルタイドディスカス吸入をやりはじめましたところ気管支のせまくなる感じはだいふましになりました 大人になってからは喘息発作は一度もおこってません ただ気管支が狭くなる感覚は5年前から起こりだしたとゆうわけです この体の状態で造影剤を体に入れた場合、アナフィラキシーショックみたいな命にかかわる副作用がでる可能性もありますか?喘息患者に造影剤はリスクは高すぎますか? 腹部CTは造影剤がこわいのでいままで全て単純CTですませてきました腫瘍マーカーはしました異常なしです 腹部あたりが毎日ムカムカします 食べすぎるとよりムカムカします ゲップがとにかくよくでます 肝臓脾臓膵臓など腹部臓器が癌化していないか非常に気になります 胃カメラは慢性胃炎 食道れっこうヘルニアでした薬はガスモチン、ネキシウムカプセル毎日のんでます 造影剤を体に入れるとどのような副作用ありますか 命を落とす可能性ありますか?

6人の医師が回答

腫瘍マーカーのSCC抗原16.6という結果について

person 30代/男性 -

先日、人間ドックを受けた結果、全顔検査の腫瘍マーカーでSCCが16.6と高値を示していました。(※それ以外の項目は全て基準値以下でした)結果を受けて早速、診察の予約を入れたのですが検査はぜす、担当医からの話のみとのことでした。 過去の質問を拝見して「腫瘍マーカーはスクリーニングに適しておらず、見つかるのは進行性のがんだけ」「腫瘍マーカーには偽陽性がありSCCは気管支喘息や皮膚病などでも高値を示すことがある」といったことがわかりました。 1. がんの既住歴なく、人間ドックを受けた結果高値が出ただけの場合、SCC16.6という数字から推測されるがんの確率は何パーセント程度でしょうか。 参考までに下記の研究資料では、SCCの数値とがんの発見確率に相関性はなく、高値を示した人と基準値以内の人で発見確率は変わらないと書いてあります。 2. 気管支や肌の調子が良くない場合に、SCC16.6という高値が出ることはよくあることでしょうか。 3. すぐに検査を行わない担当医の対応は適切でしょうか。 気になって夜も眠れないため、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。 ※抗p53/エステラーゼ/CEA/TPA/AFP/PIVKA-2/DUPAN2/CA19-9/SPan-1/NCC-ST-439/SLX/CA125/CA54/61/CA72-4/STN/CYFRA/ProGRP/NSE/BFP/高感度PSA

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)