気管支拡張剤に該当するQ&A

検索結果:1,231 件

小児喘息の9才の男児です

person 10歳未満/男性 -

9才になったばかりの男児です。小児喘息で生後半年から年に1、2回は入院加療する状態を4年くらい繰り返し、コロナ禍に突入。その後ウイルスに触れる機会が減り、シングレアもやめるまでに至りましたが、9才手前でウイルス感染し、酸素低下で久しぶりに入院加療し、その入院後からフルタイド100(ステロイド単体のもの吸入×朝晩2回)行っています。 手持ちにパルスオキシメータを持っており、先日インフルエンザBに罹患した時、入院時と同じ様に酸素濃度が夜間下がって(90以下)に気付き、インタールメプチンを吸入すると96~99まで上がりました。(カルボシステイン・アンブロキソール、気管支拡張剤、夜間シングレアは今も服用)インフルエンザ10日経過した今も図ると93.94、、、99と上がります。 入院時言われたのが、幼少の頃度重なる入院で肺の気管支の一部が狭窄している、、そこにたんが絡むと気管が狭くなり酸素低下を招く、みたいです。もしくは夜間特になので無呼吸もあるかと言われました。 気管支狭窄は成長と共に治る見込みがあるのでしょうか、、、。ステロイド吸入始めてから、呼吸機能検査の結果は正常で数値とても良かったです。

9人の医師が回答

喘息 最後まで息が吸えず息苦しい

person 40代/女性 - 解決済み

1月19日にインフルエンザ陽性、39.1度の熱が出ましたが3日程で下がり、その後気管支から響くような痰の絡む咳が出始め、喘息の時のような息苦しさが出てきたので呼吸器科を受診、聴診で喘鳴が確認出来たとの事で喘息の診断、心室性期外収縮があるので気管支拡張剤は使えず、クラリスロマイシン錠200mg1日2回、カルボシステイン錠500mg1日3回、柴朴湯1日3回、フルタイド200ディスカス1日2回吸入を処方して頂き服用していましたが、最後まで息が吸えない(上半身を前に倒した状態で一生懸命吸って10回に1回くらい深呼吸が出来る)、少し動くとしんどくなる、座っても横になっても息苦しい状態が治らないので、再度同じ呼吸器科を受診し、まだ喘鳴があるとの事でプレドニゾロン錠5mg1日1回4錠を追加処方して頂きました。これでかなり良くなると思う、との事でしたが、上記した最後まで息が吸えない状態等が改善しません。すぐしんどくなるので殆ど家事が出来ません。最初から酸素量は十分にあり、咳は少ししか出ていませんし気管支からではなさそうです。 再度呼吸器科を受診するべきでしょうか? また、フルタイドは症状が落ち着いても吸入を続け、無くなる前にまた受診してと言われましたが、長期間ステロイドを吸入する事による副作用や、次回また発作が起きた時治りにくくなるといった事はないでしょうか? よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

ステロイド吸入薬の反応が辛いので何か手だてはありませんか。

person 60代/男性 - 解決済み

喘息の症状が出て(出たのは1年以上前)、医師からステロイド吸入薬(パルミコート100μg)と気管支拡張薬(メプチンエアー10μg)を処方されたが、吸入薬を使うと強い反応が出て4日しか使えなかった。(使い始めたのは今年の3月16日から4日間)メプチンは(3月27日から使い始めたが)1か月で7回ほど使った。間隔が狭くなっている。(直近は1日間隔)パルミコートの反応が強かったので容量が少ないものに変えてもらったが、(フルタイド50μgエアゾールとメプチンキッドエアー5μg吸入)フルタイド使用2日目で、使用後胸が熱くなる症状が出て収まるまで6~7時間かかった。メプチンの方は心臓に違和感を感じるが何とか耐えられる。メプチンは容量が少なくなったが、使用すると即効で気管支が広がり呼吸が楽になるが、気管支拡張剤だけを使い続けるのは危険だと聞いた。喘息は、基本治療がステロイド吸入と聞いているが、胸が熱くなる症状が出るのでなかなか厳しい。現在の状況は、朝起きると、呼吸困難で、正常に戻るまで1~3時間かかる。その間呼吸法とか呼吸筋のストレッチをしている。又、咳はあまり出ないが、咳をすると気管支が一気に狭くなり、呼吸が困難になる。このまま吸入後の辛さに耐えながら吸入を続けた方がよいのか、何か他に手だてがあるのかお聞きしたい。それと、メプチンで心臓に違和感が生じ始めたが、大丈夫なんでしょうか。吸入をしないと喘息はよくならないし、呼吸が困難になり、吸入をするとその反応で体が辛い。どちらもつらい状況なので、何かアドバイスがあればお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)