妊娠中の水疱瘡感染について
1/9より息子(2歳5ヶ月)の通う保育園で水疱瘡が流行り始めており、本日夜息子の太腿に水疱を3つ見つけました。水疱瘡かもしれません。予防接種は2回していますが、かかることもあると聞いていたのでやっぱり、というかんじです。明日小児科を受診予定です。
私は現在妊娠12週で、水疱瘡罹患歴なし。3年半前に予防接種を一度受けています。
半年前の抗体検査ではI gG EIA法4.7で陽性でした。
陽性と聞いて安心してしまい追加接種はしなかったのですが、よくよく調べてみると高い抗体価ではないとのことで、自分が感染してしまうのではないかと非常に不安になっています。
以下質問です。
1.確率の話になってしまいますが、母親である私に感染する可能性は高いでしょうか。
2.発症前2日〜感染力があるとのことですが、感染予防としては今更接触を避けても意味はないのでしょうか。
3.水痘罹患疑いのある妊婦にはガンマグロブリン投与が考慮されるとのことですが、低値ですがI gG陽性であった私は「水痘抗体を持たない可能性が高い妊婦」にはあてはまらないのでしょうか。
4.半年前のI gG4.7が急激に下がり±以下になることは考えられますでしょうか。
以上です。
よろしくお願いいたします。