治らない不眠症に該当するQ&A

検索結果:1,484 件

コロナ感染から不眠と食欲不振

person 40代/女性 - 解決済み

7月1日に新型コロナ陽性。 子供からのコロナ家庭内感染しました。 3日から突然不眠になりました。 2時間寝て24時間以上眠れず、4時間ほど寝て36時間以上眠れず、合計5~6時間寝て次はずっと寝付けずでした。 8日~5時間程度、自力で眠れていましたがまた眠れなくなり、16日に睡眠外来へ行きデ○ビゴ処方されました。 薬を飲むのが怖くて迷っていましたが眠れそうもなくデエ○ゴ5ミリを飲み43時間ぶりに寝ました。 43時間といっても目をつぶっている時に知らずに数分は寝てたりしたと思いますが…。 3時頃に飲み8時半頃に目が覚めました。 横になっていると昼寝をしたいと思うくらい眠気が来るのに眠れません。 もともと不安感が強く心配性で、今回家族全員がコロナ感染しましたが自分だけ味覚や嗅覚、食欲不振の治りが遅かったり眠れなかったりしてストレスになっていたとは思います。 寒くないのに体が震えたりもします。 口も渇き、お腹はすくけど量は少なく水分と共に無理やり流し込んだりしています。 孤発性の怖い不眠症があると知り、食欲不振や震えがあるのでさらに怖くなりました。 ・コロナ感染から、怖い不眠症になることもあるのでしょうか? ・食欲不振や口の渇き、不眠は治っていくのでしょうか? ・震えは立っていると、あまり気になりませんが座ったり横になると強く感じます。 精神的なものなのでしょうか? 分かりにくい文章ですが、回答よろしくお願いします。 私以外、回復していて不安と孤独な感じ、救急病院に行きたくなる気持ちが強いです。

1人の医師が回答

不眠症.睡眠障害ラストステージ

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になりありがとうございます。 以前からの続きです。 2024年5月から人間関係のストレスから不眠症になり解決したあとも不眠症睡眠障害が続いています。 これまで トラゾドン エスタゾラム うつ症状もなくなり イフェクサーを断薬しました。 しかし、睡眠障害が治らず エスゾピクロン3m→2m→1.5m→1m →0.5mまで減薬 ベルソムラは最大容量の20mを飲んでいます。 医者からストレスからくるストレス性 不眠症が慢性化していると言われています。現在はうつ熱と瞼が重だるい症状に 苦しんでいます。 一般論はわかりますので先生方の経験上を教えて頂ければ幸いです。 1.エスゾピクロンは非ベンゾとはいえ 作用はベンゾと一緒ですので早く断薬したいと思ってます。エスゾピクロンはこのまま辞めても良いのでしょうか? とりあえず寝てみるやアメリカでは禁止薬物というのは調べればわかりますのでそれ以外で正しい辞め方を具体的に教えてください。ベルソムラだけで眠れるようにすれば良いですか? 2.ベルソムラは最大容量ですがこのまま辞めても良いのでしょうか?または容量を下げてから減量すれば良いでしょうか? 3.朝7時に起床しても眠気が22時過ぎてもきません。また眠薬なし寝ると眠りも浅く直ぐ目覚めてしまい上記を飲んでしまいます。何が原因なのでしょうか? 4.このような慢性不眠障害は元の自然な状態での睡眠に治癒することは可能ですか?治癒できる場合どのように改善しますか?突然6時間眠れるようになる?または徐々に眠れるようになる?2〜3時間眠れ日が増え徐々に眠れるようになる?

2人の医師が回答

鳥恐怖症、ペンギンもダメ、蝶も恐怖

person 30代/女性 -

物心ついた時から鳥と蝶が怖くて、よくからかわれていました。蝶のどこが怖いんだよ、と。理由は分からなくて、怖いとしか言えなくて蝶が近くに飛んでくると悲鳴をあげるほどでした。 羽根だけでも嫌悪するほどです。 何かされたような記憶もなく家族でも私だけです。 大人になって水族館に行った時ペンギンを見てペンギンもダメだと思いました。顔が鳥だ、と恐怖でしかなかった。 鳥が一羽いるだけでも近寄れません。 運転している時、目の前に鳩がいてなかなか退かなくて車を前進させれば飛ぶんだろうけど怖くて動けない、とかあります。 写真や画像もダメでSNSを見ていて不意に鳥の画像が出たりするとスマホに触れなくなります。 鳥が襲ってきて逃げ場がない、という悪夢をみたりもします。 ずっと苦手な物は鳥と蝶、とちょっと変わった人として生きてきました。最近になってもしかしてこれは恐怖症なのか?と思うようになりました。 恐怖症だとしたら治るのでしょうか? 20代の頃にうつになり不眠症で現在も精神科に通院してます。うつ症状は緩和され今は不眠症のお薬とカウンセリングを月に一回受けてます。 鳥のことは自分でも変わった生き物が苦手な人と思ってきたので相談したことはないです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)