注射器使い回しに該当するQ&A

検索結果127 件

使い回しの注射器の針について教えてください(hiv)

person 50代/女性 -

現在アメリカです。薬物中毒の人多い街です。当然万が一注射器が道に落ちていたら触ったり絶対しません。注射器本体が落ちていたらある程度大きさが目立つので触らないように回避できますがもし針の部分だけ落ちていたら長さが小さいので 目が悪い私は道を歩く時回避できるかとても心配です。一方で人生一回なのに色々怖がってばかりになったら悲しいと思います。過剰に怖がらないために教えてください 1薬物中毒者が使う注射器と針の部分が外れて落ちてしまった場合針の部分はどれくらいの長さでしょうか。 2注射針が本体から外れて道で落ちていたとします。注射針の周りについていた血液はおそらく乾くと思うのですが注射針の内側の残ってる血液はずっと乾かず残ってしまうのでしょうか 3もし注射針が刺さってこちらにhiv感染するとしたらしっかり刺さった時でしょうか?その場合 トゲみたいに自分で針を抜かなきゃいけない状況で刺さったことがわかりますか?歩いててもしくは公共の椅子でちくっとした時に何が皮膚にあたったのかわからず心配してしまいがちです。 4東京都のhiv相談窓口に聞いたらそんなに心配しなくても注射器を誰かが打ってすぐにこちらも打つようなうち回しの状況でなければ例えば注射針だけ落ちていてもまち針が落ちてる状況と同じなのでそのようなものが刺さってもhivのリスクを考えなくていい。と言われました 本当ですか ちなみに写真は先日タクシーに乗って降りたらできていた傷です。その時は車内に注射器は落ちてなかったのですがもしかしたら針だけ落ちていてコートの上から刺さったのかと心配しています アメリカの事なので、気になっています

6人の医師が回答

インフルエンザワクチン 注射器についての質問

person 40代/女性 -

本日、インフルエンザワクチンを接種してきました。お世話になっている耳鼻科さんですが、ワクチンをお願いするのは初めてです。対応してくださった看護師さんに小さな部屋に通され「散らかってるけどごめんなさい」と言われ、ファイルなどが置いてあるソファに荷物を置くように促されました。そして、注射いただいたのですが、その際腕をおくようなミニテーブルのようなものの台座部分の真下に注射針がついている注射器が何本か入ったクリアな容器がぶら下がっていました。 私は注射が苦手で、腕を出してから注射をしていただくまでずっと別方向を見ていたので、それに注射器を捨てたかどうかは見ていません。が、どうしても気になり、職場でこんなことがあったと話したところ、「そのぶら下がってるのは何?危なくない?」と言われました。 それは、注射器のゴミ箱? それとも、次回注射をする方用においてある新しいもの? と聞かれ、私自身もわからなくなりました。確かに今までは注射器は専用の箱に捨てられていたようなと記憶を辿っています。注射器がそんな何本も見えるようなことはありませんでした。 注射器の使い回しなんてこのご時世ないと思っていますが、それさえも疑ってしまいました。実際母が肝炎にかかっており(原因はおそらく当時の使い回しだろうとのこと)、治療に取り組んでいたので特に不安が大きいです。 その病院さんに問い合わせるのが、真実を知ることになるとは思うのですが、ありえないことに対して不安を持っているだけだとか、そんなことを聞いては失礼すぎるだろうと思ってできません。ただ、どうしてもその誰でも触れてしまうクリアな注射器が数本入ってる容器はなんのためだったのか、またそれは普通のことなのかを知りたいです。 そして、注射器の使い回しなんてありえないと不安を拭えたら大変ありがたく思います。 何卒よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

B型肝炎の抗体がつかない 再度ワクチン接種すべきか?

person 30代/女性 -

お世話になります。 夫のB型肝炎ワクチンに関してお伺いできましたら。 夫は現在34歳で、約4年前の2021年の3月に1回目、4月に2回目、11月に3回目のB型肝炎ワクチンを接種しております。 先月B型肝炎の抗体検査を受け、下記の結果が出ました。 ・HBs抗体 → 陰性 ・HBs抗原 → 陰性 ・HBc抗体 → 陰性 上記の結果を見ると、3回ワクチンを接種したのにも関わらず、抗体がついていない、ということになるかと思います。 その上で下記の質問をお伺いできましたら。 1)夫のように、3回ワクチンを接種しても抗体がつかない場合もあるのでしょうか? 2)今からもう一度3回B型肝炎ワクチンを接種することで抗体はつくようになるのでしょうか? 3)もう一度3回B型ワクチンを打つことで過剰接種にはならないでしょうか? 4年前に打ったばかりなのであまり間隔が空いておらず、少し心配です。 4)来月不妊治療を再開する予定で、一から採卵〜体外受精をすることになるかと思います。 採卵の際、採卵した卵子に夫の精子をふりかけ受精させますが、仮にB型肝炎ワクチンを夫がこれから打つ場合、何か受精卵に影響が出てしまいますでしょうか? その場合、体外受精が終了してからB型肝炎ワクチンを打ってもらおうかと考えています。 5)B型肝炎の感染経路は、母子感染、性交渉、注射器などの使い回し、の3つのパターンが主で、通常日常生活をおくる分には感染はしないと考えて良いでしょうか? 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)