お世話になっております。大腿骨転子部骨折後の痛みについて、質問をさせてください。
〜経緯〜
2023.7月 事故で大腿骨転子部骨折
↓
ガンマネイル、挿入
↓
手術跡に、痛み残る
↓
異所性骨化症を、発症
↓
2024.7月 異所性骨化の、除去手術
↓
まだ痛む
↓
2024.10月 ガンマネイル、ワニ抜釘
↓
痛みが大幅に治まったが、まだ痛む
〜現在〜
抜釘後もやはり痛みが消えないため、ペインクリニックに通っております。
ブロック注射は、1、2日効果がありますが、すぐ元に戻ってしまいます。
タリージェ10mgを、朝1錠飲んでいますが、あまり効果を感じません。
そこで、調べたところ、高周波パルス治療というものを見ました。
〜質問〜
1
私のような症状の場合、パルス治療を行うことができますか?
2
適応の場合、健康保険の対象になりますか?
3
入院が必要な治療でしょうか?
4
高周波熱凝固法や、神経破壊薬というものも、見受けられました。これも、可能でしょうか?
お返事お待ちしております。
失礼致します。