洗っても足が臭い病気 何科に該当するQ&A

検索結果:8 件

足の裏の一部が白くブヨブヨでもの凄く臭いです。病気でしょうか?

person 50代/男性 -

51歳男性です。 ふざけていません。本当に深刻なので教えてください! 夏はならないのに冬になると毎年足がものすごく臭くなります。 なるのは決まって冬だけ。片足の時もあり、両足の時もあります。今回は両足ですが、左の方がひどいです。 誰しも一日中靴履いてたら臭くなるでしょうがそれが尋常な臭さではないのです。 腐敗臭?の様なとにかくすごい臭いなのです。 玄関に置いてある脱いだ靴からも強烈な匂いがします。 旦那が靴下のまま歩いたあとは床からも匂いが漂い、本人が居なくても部屋全体が臭くなるほどです。 帰ったら即足を洗ってと風呂に行かせますが今度は脱衣所や風呂場が臭くなる始末。 スリッパを履けばスリッパからまたその臭いが漂うのです。 足裏をみると人差し指の付け根と言うか盛り上がってるところ(母指球の横辺り)が白くブヨブヨしています。痒みはありません。 臭いが強烈な左の方が白い部分の範囲が広いです。 本人は蒸れてるだけと言いますが、それなら夏の方がよっぽど蒸れそうなのに夏はならないのです。 現場作業をするので安全靴を履きます。 風呂で洗うと臭いは流石に薄くなりますがゼロにはなりませんし、ブヨブヨのままです。 夜寝る寝具まで臭いがうつります。 皮膚科に行ったら?と勧めますが足が臭過ぎてって理由で行くのは恥ずかしいと言っていきません。 写真撮らせてと言ってもなんで?毎年放ってても春なったら治るから病院行かなくていい!そんな相談恥ずかしいからするな!と言って撮らせてくれません。 確かにあったかくなればいつの間にか自然と匂わなくなるのですが… 何か病気でしょうか? 対策としてはどうすればいいか教えてください。

3人の医師が回答

5歳児の潔癖症について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳児の潔癖症が気になっています。 半年前に下の子が生まれたため、新生児期はこちらも敏感になり、子供に手洗いを要求しました。 赤ちゃんを触るときは手を洗う 外出後の足などで布団、赤ちゃんのおもちゃを踏まない など。 それ以降手洗いの回数が多く1時間に3.4回洗います。 理由を聞くと手がベタベタする さっきお尻触ったから臭い など、どう見てと綺麗なのに洗っています。 洗う長さは長くはないのですが、、遊んでる最中も気になるようで、よく洗面台に向かいます。 こっちも厳しく言いすぎたけど、もう大丈夫だよと言いますが、なかなか治りません。 洗うのを止めようとすると怒ります。 おもちゃを踏んだときは「踏んじゃった、ごめんね」というのを5分おきに言ってきたりします。もう言わなくていいよ、大丈夫だよと言いますが、また報告してきます。 元々の発端は親側にあるのですが、この潔癖具合が病気ではないか気になっています。 今後どのようにすればいいでしょうか? 気にしなくて良いと何度も言いますが、納得しないようで事あるごとに汚いか臭いかなど確認してきます。 私も度々確認されるので、正直しつこく思いイライラしてしまいます。 小児科で相談に乗ってもらえるものなのでしょうか?自宅でできる対処法があれば教えていただけると幸いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)