検索結果:586 件
現在妊娠34週です。 先程洗い物をしていたときに生鯖を調理していた包丁で指を切ってしまいました。 流水で洗い、傷口(出血部)をキッチン用アルコール消毒を吹きかけてティッシュで押さえました。 その後、マキロンで改めて指先を消毒し、現在絆創膏を貼っています。 今は血はほとんど止まっていると思います。 生鯖を切っていた包丁なので不安です。 また、日常的に使っている包丁なのでいろいろな菌やウィルスも付着しているのではないかと思います。 ●どんな菌やウィルスが考えられるか。 ●指先の傷口から感染の可能性はありますか。 ●胎児への影響は? を教えていただきたいです。 とても不安です。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
妊娠中ですが、スーパーで買ったサラダに入っていたスモークサーモンを一口食べてしまいました。リステリア菌に感染する危険性は、国内でどれくらいあるのですか?あと、妊娠初期のトキソプラズマの検査以降(結果は陰性でした)、中がピンクのお肉を食べてしまったりしているので、トキソプラズマも心配です。まな板で生肉を切ったあとは、これまでは食器用洗剤で洗って乾燥させたあと生野菜を切ったりしていました。 アルコールや熱湯で消毒しないとトキソプラズマに感染する危険があるのでしょうか?スーパーで買ったスモークサーモン、中がピンクのお肉、食器用洗剤で洗っていただけのまな板、この三点について、お返事ください。
1人の医師が回答
生後1ヶ月の赤ちゃんの近くで消毒用のアルコールスプレーをした際、向かい合っていた赤ちゃんの目と口にアルコールが入ってしまいました。 1m以上は離れていたものの、かなり勢いよく噴射したので届いていたとおもいます。ハッとして赤ちゃんを見ると痛そうに暴れており、しきりに目のあたりに手を持っていくような仕草をしたので、入ってしまったと思います…。 泣きはしませんでしたが、目の周りや、顔が赤くなっています。私が気にしているのもありそうみえるのかもしれませんが、赤くなっている方の目が若干よく見ると腫れているようにもみえます。 アルコールスプレーが高濃度と書いてあったのですが、このような状況で目や口の中に入った事で影響はないでしょうか? 失明したり、見えかたに影響が出たりしないでしょうか?まだこんなに小さい赤ちゃんに影響がないかすごく心配です。
4人の医師が回答
現在、妊娠している可能性があります。 次の生理予定日は8月13日です。 今日、掃除用品の片付けをしていて、手指消毒用のアルコールと、水道のパイプ掃除に使う薬品を2種類(どちらもアルコールと混ぜてはダメなもの)を水を流したまま排水口に流しました。 その後、アルコールと混ぜると有毒ガスが発生するため混ぜてはいけないという表記を見ました。 塩素のような臭いがほんのりしていましたが、刺激臭や、変な臭いはしていなかったと思います。 窓がない洗面所だったため、すぐにお風呂場の換気扇をつけ、近くの廊下に繋がるドアを開けました(廊下の先は窓が2箇所開いていました)。 妊娠しているかもしれないのですが、このことにより、赤ちゃんの成長、発育などに影響が出ることはありますか? ご回答をお願いいたします。
2人の医師が回答
生後1ヶ月の娘を母乳で育てております。 本日深夜1時前頃、10分程度換気・マスク無しでアルコールを噴射しながら拭き掃除をしてしまいました。高濃度のアルコールだったためか、若干ふらつきと顔が紅潮する感覚がありました。あと1時間前後で次の授乳があるのですが、 ・このまま授乳して良いか ・授乳間隔をあける場合はどれくらいあけるべきか ・搾乳すべきか 上記について教えていただけませんでしょうか? なお、使用したものはマツキヨブランドの消毒用エタノールIP「ケンエー」(エタノール(C2H6O)76.9~81.4vol%含有)です。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
先日(質問日から1週間前に)、手の側面(掌外沿と言うのでしょうか?)に傷があるのを忘れて、生の鶏肉の調理(唐揚げの前の下味揉み込み等)をしてしまいました。その後、気付いてハンドソープで入念に手洗いをし、(あまりよくないかもですが)手指用アルコール消毒で消毒しました。 関連があるかわかりませんが、その後から小指の付け根を押すとズキっと痛み、(気にしすぎかもしれませんが)手全体が熱を帯びて、じんわりするような感じがしています。 1.手に傷がある状態で生の鶏肉を扱った場合、記載したような症状が出る可能性はありますでしょうか。 2.医者にかかるとしたら、何科にかかるべきでしょうか。
7人の医師が回答
外出先のトイレを使用する際、いつも便座を拭いてトイレットペーパーを敷いてから座ります。(この時は消毒液が無かったため乾拭きしました。)そのまま用を足しましたが、便座から離れたら便座に敷いていたトイレットペーパーに3cmほどの赤い線のような血が付着しておりました。場所は便座の内側付近です。その後、よく見たら便器の内側に薄く血が付着してあるのを確認しました。急いでアルコールのウエットティッシュで太ももやお尻、陰部や膣付近などを拭きました。(恐らくウエットティッシュに血の付着はなかったと思います、少しパニックだっためうろ覚えです。)血に気付くまでに便座に座りながら陰部や膣付近、お尻を拭いたりしてしまいましたので、その際に陰部や膣やお尻などの粘膜に血が付着してHIVや肝炎などに感染していないか大変心配です。また、アルコールのウエットティッシュで拭いてからお風呂に入るまで8時間程ありましたが、アルコールのウエットティッシュでちゃんと消毒されていたのかとても不安です。衣服は全て洗濯しました。普段から心配性や潔癖なところがありますが、血のついた便座に座ってしまったのは初めてなので今回相談をさせていただきました。ご回答宜しくお願いいたします。
怖くてしかたがありません。 教えてください。 仕事用のカバン(会社に置いていて私用では使用しない)から封筒や書類等を出したら、どこについていたのか陰毛が出てきました。 カバンを開ける前に中の物を出し入れしたといえば、銀行と郵便局へお金をおろしたりで寄ってからだったので、封筒をしまったり中のファイルを出したりしました。 誰のものともどこからきたともわかりません。 カバンの中も今はアルコールスプレーも持っていないので消毒もできません。そもそもどこについていたのかわからないのでどこまで消毒したらいいのか もわかりません。 何か病気がうつったりしませんか?このまま何もしなくても大丈夫でしょうか? 万が一何かあった時のために、毛はセロハンテープで紙に貼り付けて袋に密閉して厳重にしまっておきました。 不安でしかたありません。 どうかよろしくお願いいたします。
今週月曜に右目に業務用アルコール消毒液が右目に入ったが直ぐ洗い流せず2時間後に水で洗い流したが痛みがあり、翌日眼科を受信し黒目は傷ついていないが白目が赤く腫れているとの事で抗菌剤とステロイドの点眼薬を処方されたが痛みが増しなかなか改善せず昨日の夜から痛みが酷くなり、本日は処方薬は使わず市販のソフトサンティアを 点眼するも痛みが治らず、先程別の眼科を受信するも眼圧も正常で傷も治っているようで痛みの原因は分からない、との診断でした。しかしまだ右目が激痛で不安です。やはり消毒液の後遺症、薬の副作用も考えられますか?
3人の医師が回答
両手の皮が一部ボロボロになって保湿とハンドクリームを塗らないと痒みが出てくるような状態です。あかぎれやひび割れはありません。一度病院には行き、その際はステロイドの軟膏とヘパリン類似物質配合のローションをもらいましたが、使い切っても良くはなっていません。今は市販の手湿疹用の軟膏とハンドクリームを使っています。また、手が荒れた原因と思われる手洗いとアルコール消毒も最小限にしています。このまま塗り薬と保湿を続けて改善するものなのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 586
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー