溶連菌 検査・薬 40代 男性に該当するQ&A

検索結果:109 件

5/6 溶連菌 皮膚の炎症

person 40代/男性 - 解決済み

5/3に喉の痛みを訴え、5/5昼、夜とに自宅にあった私が処方された咽頭炎のくすりを主人が飲む。(パセトシン錠250mg、エクラーゼ配合錠、イブプロフェン錠100mg) 主人が5/5夜より肘の内側のかゆみを訴え、5/6朝首より下、膝より上が赤く湿疹、熱が39度緊急で病院へいく。 薬疹かも?を含め、溶連菌と診断。溶連菌の劇症型だといけないのでそのまま入院、点滴治療を行う。二日目より38.0三日目37.5。 昨日四日目37.0と熱は下がったが体にでた湿疹は初日比べたら範囲は狭いがかゆみが一番ひどくなる。 血圧をはかったあと、よりかゆみを増したと本人よりいわれた。 また、昨日医者より、溶連菌は落ち着いて来たので、退院といわれ、皮膚が一番辛いのに、入院初日より、かゆみ止めの塗り薬を塗る程度。 うちの病院のクリニックには週に2回しか皮膚科が来ないから皮膚科医いないから、退院後は町医者にいき見てもらってくださいといわれ、今日退院予定です。 血液検査上溶連菌は落ち着いていて、自宅にて投薬でよいだろうとのこと、ただ皮膚の関係でだろう、炎症数値がたかいといわれてしまいました。 他の大きい病院にいこうと予約の電話したら、今の病院に皮膚科あるのだからといわれ突き放されてしまいました。 町医者に紹介状をもち退院後朝イチにいこうとは思いますが、どう動くべきか、頭を抱えています。 自宅療養で本当に大丈夫なのでしょうか?溶連菌以外に考えられルものありますか?

5人の医師が回答

指ささくれから溶連菌→関節痛

person 40代/男性 -

右手中指のささくれからA群溶連菌に感染し、化膿した為皮膚科にて治療を行い、現在腫れは引きました。 治療は膿を針で刺して出し、それを検査して原因菌を割り出しましたが、原因菌が判明する前からクラビット5日間、ミノマイシン5日間を服用しました。 その後なんですが、ささくれがあった場所(右手中指の付け根のあたり)がまだ赤みを帯びており、押しても痛くは無いのですが、むくんでいるような感じが続いています。 治療は今月18日から開始したので、27日まで抗生物質を飲んでいました。 27日に念の為受診したのですが、まだ赤みを帯びていたり、むくんでいるような感じになっているのですが、これはそのうち消えるとのことでしたが、今度は28日から右腕の肘や肩の関節が痛むような感じになり、溶連菌が関節に及んでいないか心配になり、昨日整形外科を受診しましたが、担当医は関節が腫れていなく、熱も持っていなく、腕の(関節の)動きがスムーズだからそうではないという診断でした。 血液検査だけ行われましたが、異常値は白血球数86、赤血球数552(赤血球数は毎回の健康診断で指摘されるため、体質かと思われます)HGB17.7という結果で、この異常値からは溶連菌が原因ではないということを仰ってました。(CRPは0.06でした。指のささくれの箇所がまだ赤みを帯びているので、これではないかとのコメントでした。白血球が高いのは、まだ指が赤みを帯びているので、これかもしれないと言ってました。) また、四十肩も関節の動きがスムーズなので否定されました。 では、何故関節が痛むのか?、他に何の病気が疑われるのかといったコメントはありませんでした。 自分の頭の中では「溶連菌は非常に恐ろしい菌だから徹底的にやっつけなければならない」という皮膚科の医師の言葉が残り、今のまま放置しておいてよいものなのか心配であり、ご相談させて頂きました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)