溶連菌感染症 肺の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:29 件

子供の発熱、その他目立つ症状なし。

person 10歳未満/女性 - 解決済み

3歳8ヶ月女児です。 5月末に嘔吐1回と、下痢便があり胃腸炎と診断を受けました。 それほど酷い症状もなく、回復にしたように思いましたが咳と鼻水の症状があり 6月8日に小児科を受診。 風邪薬と喘息の予防薬を処方されました。その後風邪症状も回復したように思いましたが15日㈯に発熱があり、16㈰に当番医を受診。特に検査などはなく風邪薬とホクナリンテープを処方されました。 熱も下がることなく本日40度近くまで上がった為、再度小児科を受診したところ 耳の下のリンパが少し腫れていて、喉の奥が少し赤い。溶連菌とアデノの検査を受けましたが何も出ませんでした。 血液検査をして欲しいとお願いし、結果はCRP5.84H mg/dL、WBC48 10 2/uL、PLT14.2L 10 4/uLの3箇所にチェックされていました。 その後尿検査で潜血があることと、レントゲンで肺にモヤモヤが少しあるとのことで肺炎と診断されました。 娘の状態ですが、熱が高いことと通常より少し機嫌が悪いことと、ご飯は食べますがいつもの量は食べないぐらいで 目立った咳や鼻水の症状もありません。 肺炎は咳がひどいイメージがありますが 全く咳をしなくても肺炎になるのでしょうか? 血液検査の結果は酷く悪いものですか? オゼックスを処方されましたが、このまま服用し様子を見て大丈夫でしょうか? 白血病など怖い病気なのではないかと不安です。

4人の医師が回答

7歳先天性心疾患児 溶連菌だったかも?

person 10歳未満/男性 - 解決済み

7歳の先天性心疾患の男児です。 先週木曜から月曜まで、熱が36度後半から37度台をうろうろしていました。 それほど高熱では無かったのと、元気だったのと、週末を挟んでいたため、月曜日に小児科にかかりましたが、すぐ来なかったことを責められつつ、検査などはせずに症状を抑える薬をもらいました。 そしてその翌日の火曜に、母親と他の兄弟2人が、喉の痛みで耳鼻科にかかったところ、子供2人は溶連菌感染症と言われ、多分お母さんもそうでしょうと言われました。 子供2人に熱はありませんでした。 そして、今日、最初に熱を出した息子の口角が少しただれているような感じになっていることに気づきました。 そのこともあり、その子がもともと溶連菌感染症だったのかな、と思うのですが、明日にでも小児科にかかって検査をしてもらい、抗生剤をもらってきた方が良いのでしょうか? 肺動脈が人工血管で、1歳の頃に感染性心内膜炎にかかったことがあり、そのことも心配です。 尚、今日、口角炎に気付く前にかかった心臓の方のお医者さんでは、心電図等異常ありませんでした。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

5日ごとに繰り返す発熱

person 乳幼児/男性 -

お世話になります。 2歳の男の子です。 5〜7日間隔で発熱を繰り返しています。 いずれも鼻水、咳の症状あり。 (ハウスダストとダニのアレルギーもあり、風邪なのかアレルギーなのか、治ってる時の方が少ないです。。) 9月6日=夕方から39.2度の発熱→朝方に自然に下がる 9月8日=熱は下がっていたが、いつもの鼻水、咳の薬がなくなったので病院へ。 喉が少し赤い程度。肺の音はキレイ。 9月11日=夕方から38.6度の発熱→朝方に自然に下がる。 9月16日=夕方から39.4度の発熱→朝方に自然に下がる 気持ち咳が多いかな程度。 9月19日=熱はなかったが、鼻水と咳の薬がなくなったのと、5日ごとに出る熱が気になり病院へ。 喉が少し赤いからと検査をしたら、溶連菌!!!抗生物質もらう。 9月23日=朝4:00に39.4度あることに気付く→8:00頃に自然に下がった。 鼻がつまっているようで、いびきがすごいのが気になった。 繰り返してた熱は溶連菌が原因だと勝手に思っていて、薬も飲んでるし、と安心してた矢先にまた熱が出ました。 いずれの発熱時も起きてる時は元気です。 痰が絡んでゼーゼーしたりはしてます。 寝ている時は、いびきがすごかったり、呼吸が早かったりしています。 抗生物質を飲んでても熱が出るということは、溶連菌以外にウィルス感染しているのでしょうか?? こんなに頻繁に発熱を繰り返すと大きな病気などの可能性もあるのでしょうか?? どのようなことが考えられますか?? どんな小さなことでも結構ですので、教えていただきたく、宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

リンパの腫れと身体中の不調。何科でしょうか?

person 30代/女性 -

10月から身体中の不調が色々続いています。 10月から12月は息苦しさ、軽い咳き込み後のゼーゼ、声の出にくさ→内科、呼吸器内科にかかりましたが肺も綺麗、原因不明。血液検査も異常なし。 12月→喉の痛み、めまい、平衡感覚異常、左首の張った感じ→耳鼻科で蓄膿症、リンパの腫れが一ヶ所、甲状腺に2つ6ミリほどのものがあるが心配ないとのこと。 脳外科でくも膜嚢胞、ストレートネックの診断。 1月からは左の軽い扁桃腺炎を数回繰り返し、3月には溶連菌検査が陽性。→溶連菌の薬を飲み扁桃腺炎はおさまりました。 また胸の痛みがあり軽い胃炎と逆流性食道炎にもなっていました。 なんとなく続いている左首の腫れと右太もものつけねのリンパの腫れと痛み、手が以前よりも赤かったり、時々腫れている感じがしたので内科へ。身体中のあらゆるところが日替りで痛みます。 首は触診で腫れていないといわれ、太もものみ超音波検査。一ヶ所腫れているが様子見でとのこと。 色々調べていると、慢性疲労症候群や膠原病に似ている症状があるのですが何科を受診すればいいのかも、もうわからなくなってきました。首の超音波検査や血液検査をもう一度してもらった方がいいのでしょうか?

19人の医師が回答

グロブリンを未投与で治癒した軽症川崎病について

person 10歳未満/女性 -

7歳、女子、普段は健康で特段のアレルギー等はありません。 生後4か月の時に不全型川崎病(発熱、いちご舌、CRP6.6)で入院。症状が揃わず先生も迷った挙句7日目にグロブリン投与。その後すぐにCRPが下り、解熱し血小板(?)が増加したので不全型と診断。エコー異常なし。 その後半年に1回の検査でも異常がなく、もう次は2年後でもと言っており親として川崎病の記憶を忘れつつあるところでした。 ところが先週、 (1)土曜日:発熱(朝37.2、午後38.2)、咳、鼻水なし、1日ぐったり。 (2)日曜日:発熱、咳、鼻水なし。かかりつけ受診、インフル陰性 (3)月曜日:発熱(最高39.3)、再受診、溶連菌・アデノ陰性。肺炎用抗生剤 (4)火曜日:発熱(最高38.2)、再々受診、レントゲンで肺異常なし。この日の夕方から唇が少しだけ赤くなる。首のリンパ節も少しだけ腫れていると診断。川崎病疑いで夕刻に県立こども病院へ紹介、救急受診(熱38.1)。 こども病院で血液検査。CRP5.95、血小板35.5。不全型かもしれないと言う事で明朝熱が下がらなければ入院と診断され帰宅。薬なし。 (5)水曜日:朝熱が一気に解熱(36.2) 。食欲旺盛。再度救急受診。エコーを見て投与を決めましょう。金曜日のエコー検査予約を入れてその日は帰宅。 夕方に37.2になるが夜は平熱。 (6)木曜日:平熱。普通に小学校に行く。帰宅しても平熱。 (7)金曜日:平熱。エコー検査異常なし。CRP 1.5、血小板39.5。グロブリン投与なし。2週間後のエコーを予約して帰宅。 素人としては予防的にグロブリン投与もあるかなと質問したのですが、「自然解熱していますしCRPも下がっています。エコーも異常ありませんのでグロブリン投与はしなくても良いと思います。お気持ちは良くわかります。」と言われました。 軽症の川崎病であればグロブリンを投与しないと言う判断もあり得るのでしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)