潰瘍性大腸炎 がん(癌)・腫瘍 40代に該当するQ&A

検索結果:16 件

ca19-9が73ありました

person 40代/男性 -

40歳男性です。人間ドックで腫瘍マーカーca19-9で73という数字が出ました。昨年からオプションで腫瘍マーカーを追加したのですが、前回は10台だったので、かなり動揺し、真っ青になっています。 調べてみると、人間ドックでの腫瘍マーカー検査は多くの先生が推奨していないと知り、後悔しています。ただ、数字が出てしまった以上は、受診すべきと思い、医師と相談のうえ、造影剤ありのCT、MRI、大腸内視鏡、胃カメラの予約をしました。 医師からは、あくまで体感だが、これくらいの数字が出たとしても、何かが見つかるのは半数行かないくらいと思う、と言われたのですが、逆に言うと、半数近くは何かが見つかるのかと思い、ショックを受けています。 お伺いしたいのは、腫瘍マーカーは癌以外の疾病でも数値が上がることや、何もなくても上がることがあると言いますが、それは「かなりの割合で」いるということなのでしょうか。それとも「稀にいる」ということでしょうか。人間ドックでこれくらいの数値が出たが、何もなかったということがあり得るのか。それとも私は何かしらを抱えてしまっているのか。そのあたりが気になっています。 ちなみに、他の検査結果は、総ビリルビンの数値が若干基準値オーバー、善玉コレステロール値が低め、脂肪肝の疑い、腎結石の疑いあり(何年か前に同じ指摘を受けましたが、検査の結果何もなかったです。)といったところで、他は大きな問題なしです。 また、過去に粘血便が続き、一時潰瘍性大腸炎と言われてしましたが、薬を数年飲み、その後は血便も出なくなったため、通院は不要と判断された経過もあります。以降、便潜血は今回含めて無しです。 どうぞよろしくお願いします。

8人の医師が回答

子宮頸がんと潰瘍性大腸炎

person 40代/女性 -

ちょうど40歳になった親戚が先日、子宮頸がんと診断されました。出血がひどいため1ヶ月前に総合病院へ行って診察すると、心配ない、あなたはそういう体質だと言われ、同じ病院で1年前にも検査していましたが、何でもないと・・・ ところが、先週行くと腫瘍が7cmにもなっていました。同じ病院の別の医師です。名前を出すと驚くような知名度のある病院だけに、信用しきっていましたが、こういうデタラメ医師がいる病院があるんだと。 その医師いわく、ステージ3に近い2で周辺に転移も見られ、ガンそのものも大きすぎてすぐには切除できなと言われ、信じられないそこをやめ専門病院へ転院させました。 通常、明らかな誤診だと思いますが、こういう場合の責任論はどうなるんでしょうか?もちろん、1ヶ月前も1年前も診断した際のカルテはあると思います。7cmもの腫瘍がわからない医師なんているんですかね?つまらない、言い訳をするようなら名前を公表したらとも思っております。次ぎの患者も被害にあってしまうからです。 また、当人ですが潰瘍性大腸炎を持病で持っており、これと子宮頸がんの因果関係はあるのでしょうか? また、この持病ががん治療に影響して通常通りできないとも言われたようですが、どんな影響が考えられるのでしょうか? 最後に治療中に私生活では、特にどんなことに気をつけるべきでしょうか?悪化させない生活習慣など。

3人の医師が回答

大腸癌 長期的な下痢と吐き気

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 1.下記の症状では大腸癌の疑いはありますか。 2.進行癌の場合(ステージ3.ステージ4)、血液検査では白血球などの数値に異常が見られるのでしょうか。逆に数値が正常であれば、腫瘍があったとしても、まだ初期の段階なのでしょうか。 3.もし腸に異常があった場合、症状として現れる順番が、吐き気→排便異常(下痢のみ) ということはありますか? 4.↑その場合、便秘でなくても吐き気があるでしょうか? ○症状 ・下痢 一ヶ月前より軟便と下痢が毎日2,3回はあります。(起床後と食事後)それまでは、毎日快便で起床後すぐに排便がありました。 ここ2週間は酷くなるばかりで、一日多い日は5回あり精神的にも参ってきました。 数日前に一度だけ、バナナ状のよい便がありましたが、その数時間また下痢になりました。肉眼では血便は確認できません。 また腹痛もありません。 ただ下痢のせいなのか、体重は2週間で2kg減りました。(157cm.41kg) ・吐き気 5月より週3ぐらいで吐き気がありましたが、頻度は増え、最近はほぼ毎日のように吐き気もあり、仕事と家事ができない日もあります。 ・首筋の違和感 こちらは2週間ほど前一時期にありましたが、現在はありません。 ○受診歴 7月半ば 胃カメラ 異常なし(当時は吐き気のみで下痢の症状なし) 8月末 血液検査 添付画像をご確認願います。(ドイツ在住) 明日、再度血液検査と検便検査予定です。 腸の内視鏡検査は9月末に予定です。 ちなみに兄は潰瘍性大腸炎と抗リン脂質抗体症候群の疾患があり31歳で他界しています。 内視鏡検査を待てばよいのですが、現状症状が悪化していく一方のため、血液検査の知識等について知りたくご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

精巣腫瘍摘除後のAFP軽度上昇

person 40代/男性 -

 2023年6月に精巣腫瘍で左側を摘除しました。病理検査の結果、セミノーマのステージ1、T2N0M0と診断され、CT(単純)で転移が認められないことから追加治療無しで経過観察となりました。  その後、3か月ごとにフォローアップを受けています。ただ、腫瘍マーカーのうち、AFPが術後も下がらず、むしろ微増しています。通院先の基準では8.78ng/ml以下のところ、(術前)8.86→(術後7月)8.9→(9月)9.07→(12月)9.62と推移しています。術後に下がっていないこと、12月のCTでも転移が見られなかったこと、セミノーマではAFPだけ高くなることがあまりないことから、主治医からは「精巣腫瘍によるものではないかも…」と言われました。ちなみに他のマーカーは術後に正常値になっています。  他の要因としては、肝炎や肝臓癌などがあるようですが、フォローアップの間に受けた人間ドックでは肝炎は陰性でした。肝機能も異常なしです。主治医曰く、癌ならば数値がもっと急増するし、今は基準超過も少しなので様子見ということでした。  そこで質問ですが、AFPは特に異常がなくても高値になることがあるのでしょうか、また、どのぐらいの値になったら別の病気を疑った方がよいのでしょうか。マーカーだけで病気の有無は判別できないことは承知していますが、今後主治医に相談する際の参考にしたいので情報をいただけると幸いです。 (他の持病:潰瘍性大腸炎、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症…いずれも服薬で緩解維持中)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)