検索結果90 件
3年前に潰瘍性大腸炎中等症と診断されプレドニンとペンタサ2000✖️2包からペンタサ1包に減薬し寛解していましたが、今年1月に再燃、軽度全腸型、薬はコレチメントとペンタサ2000を2包になり寛解しました。10月に腹痛と血便により大腸カメラで確認したところ肛門と直腸の間がごく軽く炎症...
4人の医師が回答
よくなったり悪くなったりを周期的に繰り返している感じで1年以上を過ごしました。 そして2024年10月、とうとう血便がみられ、同じく小児科を受診すると「精密検査を受けたほうがよい」ということで大学病院を紹介されました。...投薬2週間後、プレドニン3→2.5錠、さらに2週間後、ペ...
3人の医師が回答
春頃から血便が止まらず、消化器肛門科に行き、5月に肛門が切れているとの判断で終わりました。出された薬(ヘモレックス軟膏、ボラザG坐剤)で中々治らず、1ヶ月ほど様子見。7月病院に行くと、触診、肛門鏡で直腸が炎症しているとのことで、薬(強力ポステリザン軟膏)に変わりま...
5人の医師が回答
リアルダ4錠とペンタサ坐薬1週間で出血は止まり、数日前から寛解目指してレクタブル注腸とリアルダ4錠に変わりました。ただ挿入の仕方が上手くいかない、プッシュで失敗するなどが続く中、昨日から粘血便と出血がありました。来週受診ですがそれまでペンタサ坐薬に戻した方がよろし...
50歳 男です。 金曜夜に激しい腹痛に襲われ、トイレでかなり踏ん張って排便しました。(その際は血便かどうかは確認せず)翌日土曜朝に水溶性の下痢になり確認すると鮮血で下血しました。 月曜に病院へ行きエコー検査を受診、それについては何も言われず、2週間後に内視鏡検査を受けることとなりミ...
発症から8年くらいは服薬もほとんどせず、寛解を保てていましたが、ここ2年は再燃し易く、今年5月の頭には血便が出始め、7月になっても続いています。 5月下旬からペンタサ坐剤×1とペンタサ94%2000mg×1で服薬を始めましたが、血便は止まら...
2人の医師が回答
14歳中学生男子です。 2週間ほど血便が続き、肛門科を受診。肛門検査鏡にて痔ではなさそうとのこと。強力ポステリザンを処方→出血が止まったため、また血便が出たら再受診する様に言われました。 3ヶ月後、再び血便が1週間続き近...
潰瘍性大腸炎です。 ペンタサを一日4000ミリ飲んでいます。 ところで、昨日まで続いていた粘血便が、今日になってピタッと止まってしまったのです。 これは寛解ですか。 下痢は続いています。軟便です。今日も10回以上トイレに行っています。 ...今日も10回...
私は潰瘍性大腸炎持ちです。今回血便と下痢が止まらず内視鏡をする事になりました。症状が悪化している時の内視鏡は辛いものですか?下剤で出してもカメラを入れてる時に便が出そうで痛くなったりするのでしょうか?何もしなくても腹痛が酷く我慢できない状態です。
こんばんは。 17歳のときに血便をだし内視鏡???で調べたら直腸3センチが炎症してるとのことで潰瘍性大腸炎と診断され今21歳ですが最近悪化してるのかなと思うのです。排卵付近になるとお腹が張ってるし 冷えたりしたらゆるい便や下痢などをします。...排卵付近になるとお腹が張ってるし ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 90
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー