過去に潰瘍性大腸炎と言われたことがあり、血便があったので久しぶりに内視鏡検査をしました。
3日間食事を制限してうどんだけ、前日も昼から食べてなかったですが、下剤でも出しきれず、浣腸でなんとか検査可能なレベルまで洗浄できました。
これは、ご飯をうどんにしてしまったから
腸壁についていた便がとれず洗浄に時間を要したってことでしょうか?
また画像がもらえなかったのでないのですが潰瘍性大腸炎の直腸炎とポリープがありました。炎症は中等症くらいだそうですが自覚症状は血便のみ。直腸炎だとこんな感じなのでしょうか?
ポリープは炎症箇所にあった為切除できなかったとのことでした。こういうことがあると思ってなかった為また近々内視鏡検査をやるのかとビクビクしてます。炎症があると切除できないことはありますか?
ポリープはガンの可能性はないですが、検査しますってことでした。
何卒よろしくお願いします。