4月初めに疲労、息切れが極端に激しく、心房細動による慢性心不全と診断され、以下の薬を飲んでいます。エンレスト50mg、リクシアナ30mg、ビソプロロールフマル25mg。 リクシアナについて不安がありますのでお尋ねします。「低体重(45kg未満)貧血、血尿、高齢者は1日15gに減量」の記事をみつけ、先生に相談しましたら、それは民間療法だと言われました。私は81歳で、体重は43kgで、血尿はありませんが赤血球で5~10個と泌尿器科で言われています。心不全については6ケ月間で一度だけ朝の血圧測定の時「不整脈脈は再測定」と出ただけで、頻脈は全くありません。ただ、とにかく身体がきつい日が多くて、前より横になる頻度が増していますが、頑張ればヨガなど軽い運動は平気でいます。もう一度減量をお願いしようかと思っておりますが、他の先生方のご意見も頂きたくよろしくお願いします。