濃縮尿 20代に該当するQ&A

検索結果:44 件

尿がピンクっぽく見えた 血尿でしょうか?

person 20代/女性 -

25歳女です。 昨晩、今朝と、尿がピンクっぽく見えました。明らかにピンクというわけではなかったと思います。顔を近づけてよく見ると普通に黄色に見えたのですが、血尿だったのでしょうか?2回とも濃縮気味ではあったと思います。 先ほどウリエースkcを使いました。コップに採尿したところ、けっこう濃い尿だったのでギョッとしましたが、潜血、糖、蛋白ともに陰性でした。 ですが、今回たまたま血が出なかっただけなのでは?と思い不安が拭いきれません。 昨年末、尿道に軽い痛みがあったため泌尿器科を受診していて、尿沈渣、尿細胞診、エコー検査などをしましたが異常なしでした。また、今年の1月下旬にも腎臓の数値を調べるための血液検査を行いましたが、そちらも異常なしでした。(画像参照) (1)やはりピンクに見えたのは血尿だったのでしょうか?便器の色は薄緑で照明はオレンジですが、それの影響でピンクに見えた可能性もありますか? (2)ウリエースで陰性でも、試験紙が反応しなかっただけで本当は血尿だったということはないでしょうか? (3)痛みがない血尿だった場合、やはり悪性疾患が濃厚なのでしょうか?膀胱炎で血尿だけが出るということもありますか? (4)たまたまウリエースで調べた時は血が出なかったと考えて、継続的にウリエースで検査すべきでしょうか? 乱文申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

胚移植後の腹部の腫れ痛み、膨満感、吐き気

person 20代/女性 -

長文です、すみません! 主人が無精子症だったことと、私の生理不順からの不妊症の為、主人はTESEにて精細胞を凍結、私もロング法にて採卵し10個とれた様子で、昨日新鮮胚を1つ移植しました。 採卵前から、注射の影響か少し腹部膨満感があったのですが、採卵後次第に腹部の腫れが強くなり、今までに見たことがないくらいに膨らんできました。 ポカリスェットなどを少しずつ飲んではいますが、尿が濃縮し少なめで、胃が圧迫されてあまり食べられず、時々吐き気があります。 胚移植前に、NsやDrにも伝えたのですが、尿が出てることを確認すると、スルーされてしまいました。 退院後は普通の生活をして、ひどくなったら連絡くださいとのことですが、すでに歩いたりするとお腹に響いて痛みがあるのと、息切れが出てきます。 ひどくなったらというのがどのくらいなのか分かりません。 しかもフルタイムで仕事をしていて、体を動かして運動をしたり、重いものを持ち上げたりするのが、私の日常なのですが、大丈夫でしょうか? 1.ひどくなったらとは、どの程度で病院に連絡してもいいですか。  尿が出なくなったらでいいですか。 2.動くのに辛い場合、あえて動いたいいのですか?安静にしたほうがいいですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)