熱が下がらない 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:329 件

泌尿器科を受診したほうが良いですか

person 40代/女性 -

お世話になります。 3月20日頃より、しつこく、わりと強めの 背中の痛みと腹痛がありまして 3月30日に内科・胃腸科の先生のところに行ってきました。 4月2日より、夕方になると、急に 寒気とふるえが止まらず、39度以上の 高熱が出て、バファリンを飲むと 数時間後には、37度台まで熱が下がり 朝には、ケロッとしているのをくり返し カゼ引きだと思いまして 小学生の家族に、うつらないように マスクをしたりしていました。 きのう、3月6日に、胃カメラなどの 検査結果を聞きにいってきましたら 「どこも悪いところはないです。 潰瘍はないです。胃酸が出過ぎて 胃が荒れていたのでしょうが、心配ないです」 とのことで、ホッとしました。 内科の先生なので、ついでに、カゼだと思った 症状のことを、お伝えしたら 「じゃあ、尿路感染症でしょう。 今、尿検査をしますので、あす、結果だけ 聞きに来てください。」と言われ クラビット錠と、メチロン末を処方していただきました。 そして、今日、お伺いしたところ 尿沈査検査の結果は、赤血球、白血球が共に多く 細菌では雑菌が出ていると、説明していただき 「UTIという、病気です。尿路感染症です。 1週間もしないうちに、すっかり良くなります。 もう、診せに来なくて良いです。」と言われました。 きのう今日と、熱は37度台までしか 上がっていませんが やはりしつこい背中の痛みがあり 吐き気があって、食事が進まず 高熱以外は、改善していないのですがと お話ししたのですが もう診せなくても良いとのことでした。 心配性かもしれませんが もうしばらくすれば、すべて良くなりますでしょうか? あるいは、病院を変えて 泌尿器科の先生に診ていただいたほうが良いでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ナットクラッカーとiga腎症の違い 泌尿器科か腎臓か

person 10代/男性 -

12/1 残尿感、排泄痛 ..潜血+3 このとき蛋白は不明。内科にて尿路感染症と診断 オラセフ処方その後熱38度超え 12/2 発熱夜に繰り返す。泌尿器科で急性前立腺炎と診断、 12/3 熱は下がったものの左腎臓の痛み、吐き気、震えの為、救急。熱は微熱。急性腎盂腎炎で入院。 12/3〜12/7まで入院。その間毎日3回抗生剤の点滴。12/7に造影剤でのCT。石も膿もない模様。12/8〜12/18迄ケフラールをもらう。 12/8 腎盂尿管移行部狭窄症を定期的にみてもらっているので小児外科受信。CTにてナットクラッカーの疑いが医師の間であったが、腎静脈も若干狭いくらいで、診断はつかず。入院中の尿検査も血液検査も、正常値。 12/18夜に左腎臓が痛くなり救急。潜血+3 尿蛋白+1 カロナールを飲んでいたので痛みは待っている2時間位でなくなる。ケフラールもその日まで飲んでいたためか 尿検査では細菌的な物は検出されず。1/13が小児外科の受診のため、痛みがあったらまたカロナールを飲んで様子見るように言われ、原因を探るしかないと言われました。 色々調べ、クレアチニン0.72 GFR cre 123と 今まで内分泌の方にも通っていて3ヶ月に1度尿検査、血液検査で注意もされたことはないですが、数値もいつもこんな感じです。 ナットクラッカーとIGA腎症は何が違いますか? IGA腎症と言葉は一度も出たことはないですが、不安になり私の勝手な行き過ぎな想像でしょうか?

2人の医師が回答

尿路感染症と診断するラインは?

person 乳幼児/女性 -

二歳半の娘のことなのですが、ここ一ヶ月一週間おきに熱が出ています。上の子供と交互に熱をだしていたときもあり、2日から3日かかるものもあれば、最近は一日で熱が下がります。小児科医師からは尿路感染症を疑われて尿検査も三回ほどしてきました。が、ハッキリと尿路感染症とは診断されず、熱が出たら、尿検査をすぐするようにしています。 実は今日昼に熱が出て、不安で不安で、思い切って泌尿器科へ受診しましたら、今迄の尿検査のデータも見てもらい、また、エコーで腎臓と膀胱を見てくださいました。 泌尿器科の医師は、キレイな腎臓だし、この尿検査のデータも尿路感染症とは言えないよ、大丈夫だよと。 しかし熱があったので、帰りに小児科へ行き、泌尿器科で言われた話を小児科の医師に話したら、 泌尿器科のエコーだけじゃわからない。 ちゃんと専門の小児医療センターみたいなでかいとこでみないと。 と言い放たれてしまい、また不安に落とされました。。。 今寝ている娘の熱は下がっています。 排尿痛もないです。 尿路感染症の可能性ありますか? 尿路感染症は一日で熱は下がりますか? 出来るだけ早くお願いいたします。 不安でつぶされそうです。。

2人の医師が回答

腎盂腎炎後では結石の体外衝撃波手術できない

person 30代/女性 - 解決済み

右腰の激しい痛みで泌尿器科を受診したところ、尿管結石一つと、腎結石一つがわかりました。腎結石は、尿管結石より、小さいと言っていました。具体的な大きさはわかりません。 右の腎臓には、尿がたまり、腎盂腎炎を起こしていました。 抗菌剤と、点滴を毎日しましょうとなり、通院していましたが、点滴二日目、まだ熱が下がらないので、急遽、溜まった尿を出す手術をし、尿管ステントをいれました。 翌日には、熱がさがり、かなり体が楽になりました。 その後、9日間、抗菌剤を飲み、受診したところ、尿も綺麗になったと。 尿管結石は、ステントのせいか、腎臓内に戻っていました。なので、今現在、腎結石が二個です。 医師から、石を出す手術の計画をされました。 経尿道内視鏡で取り出す方法です。 体外衝撃波ではできないかと、尋ねたところ、腎盂腎炎を起こしていたから難しい、と、言われました。 医師に従うべきかと思いますが、、素人調べですが、腎盂腎炎だから、体外衝撃波手術ができない、と、言う情報は見当たらないのです。 通う病院での、内視鏡手術が、ここ3年間で、たった一回しか行われておらず、体外衝撃波が多数であるのも、不安な理由です。 他の泌尿器科でも見てもらってから、手術を考えようかと、すごく悩んでおり、相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)