熱が出たら何日休むに該当するQ&A

検索結果:632 件

病院に行く目安は?受診すべきかどうか

person 10代/女性 -

今日の午前中に4月に入学する中学校に教科書や体育着などを取りに行ってきました。サイズ決めたり1時間くらいかかって帰る時に疲れた。と言って無口になりました。電車に乗って行く学校ですが、そこまで疲れることはしてないし、なんとなくおかしい感じがしたまま帰りに買い物などしても、早く帰りたそうでした。 2時過ぎに家に着いて昼ごはん食べたら眠くて仕方ないと寝たら3時間くらい寝ていました。 普段昼寝は全くしない子なので、これはおかしいと起きてから熱を測ったら37.7度ありました。 しばらくして、少し楽になった。と起きてテレビ見ていたので、熱を測ったら、36.6℃に下がっていました。 夕飯食べたあとに、やはりだるさはあるみたいで、横になりながら本を読んでいたので、また熱を測ったら36.9度でした。 咳も無いし鼻水も出ません。 明日の日曜日にやっている小児科の予約が取れましたが、小児科に行くとコロナ、インフル、胃腸炎にうつったらどうしようと心配があります。 1年に1度、熱を出すか出さないかくらい発熱しませんが、発熱した場合は掛かり付けの耳鼻科に行っていました。が、明日は日曜日なので耳鼻科がお休みです。 明日の朝、このまま熱が下がっても小児科に行ったほうが良いでしょうか? 熱が下がっても、もしかしたらだるさは残っているかもしれません。 熱が下がったら、明日は病院行かずに、このまま発熱しなければ月曜日に学校に行けますか? 何年か前にコロナとインフル経験しましたが、その時は発熱したら下がること無く40度近くまで上がって、次の日も微熱が残りました。 今回の発熱は高熱も出ないし、微熱程度がすぐに下がってます。 何年も小児科には行ってないので小児科に行くことによるリスクが怖くて相談させて頂きました よろしくお願いします

6人の医師が回答

8歳、高熱5日目、抗生剤について

person 10歳未満/女性 -

8歳の娘が土曜日の夕方、高熱をだしました。 症状は発熱だけで翌朝には熱が下がっていました。でも夕方からまた高熱、これが続いています。月曜日の朝にかかりつけ医に診てもらい、その時は熱もなく比較的元気でした。その時にロラタジン・モンテルカストチュアブル・デキストロメトロファン・カルボシステイン・ツロブテロールテープを処方されました。 月曜日から少しずつ咳が出始め、昨日の夜には夜中に咳き込んで何度も起きてしまいました。今日の夕方から咳も止まらず、高熱も出てしまい、いつもの病院がお休みだったので違う耳鼻科さんに行きました。 インフルエンザとコロナの検査は陰性、明らかにただの風邪ではないし、喉が真っ赤、高熱が5日目、酷い咳、どろどろの鼻水が喉に落ちてしまっている、今までの薬は全てやめるようにと言われました。 ・オゼックス細粒小児用15%150mg  ビオフェルミン配合酸 ・カルボシステインDS50%タカタ  メプチンDS0.005%を処方されました。 帰ってすぐに飲ませたのが17時です。 1日2回で処方されています。 今は軽く食べて、水分摂って寝ていますが、おそらく夜何度か起きると思います。17時から7〜8時間経った深夜12時ごろにまた処方された薬を飲ませても大丈夫でしょうか。そして翌朝8時にまた飲ませたいと思っています。 1日2回の抗生剤をあげるには間隔が短すぎますか?あまりに辛そうで早くどうにかしてあげたいです。 高熱5日目でよくなるどころか悪くなっているのでとても心配です。どんか感染症が考えられるでしょうか。

4人の医師が回答

手足口病でしょうか??

person 乳幼児/女性 -

間も無く1歳を迎える娘なのですが… 先週の月曜日から保育園のクラスで手足口病が流行ってきました。木曜から金曜日へ曜日が変わる夜中にグズグズして何度か起きました。 金曜日は36.9度から37.5度で保育園では機嫌が悪くてご飯もあまり食べませんでしたと言われました。夜はいつもよりは少ないけど食べていました。 土曜のお昼寝明けに38.4度の熱が出て、夕飯も割と普通に食べ寝る前にミルクを飲ませるとすぐに盛大に吐きました。その時も38度以上で機嫌が良くなかったので解熱剤を使って寝かせたら朝は37.5度位で昼には下がっていました。 日曜の朝もご飯はわりと食べて、機嫌も悪い感じもなく…ミルクも吐くことはなかったのですが、朝から2、3回下痢をしていました。 月曜は熱はなかったけど、念の為保育園を休み自宅で過ごし、朝ごはん昼ごはんはあまり食べず、夜はしっかり食べました。寝る前にミルクも200のみました。 月曜の夕方にひじに虫刺されみたいな?小さな水疱?あるなとおもっていたら今朝、ひじやひざ、足の裏にぷつぷつ。 上の息子2人は手足口病になった事がないので、これが手足口病なのかわかりません。 手足口病でしょうか??手足口病だと出かけたりしたらいけないですか? 息子と娘の誕生日が間も無くなので旅行にいく予定があるのですが… 保育園の登園など、ぶつぶつがあっても熱がなく、ご飯を食べられていたら登園していいのでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)