片頭痛お風呂上がりに該当するQ&A

検索結果:46 件

40歳女性、9日目になる頭痛

person 40代/女性 -

10代から生理不順や偏頭痛があり月に2、3回病院で処方してもらったロキソニンを飲んでいました。 頭の片側がズキンズキンする痛みから首や肩、背中の強ばりなど2、3日で治まる事が多かったです。 その後4年前に妊娠、出産を経験し、一時は生理痛や偏頭痛も気になりませんでした。 生理周期は安定しましたが出血量は多くここ1年程はそれに合わせるようにや、気圧の変化などで月に1、2回頭痛がするようになりました。 しかし家で過ごす事が増え薬をのまずともやり過ごせました。 それが先週日曜日から朝起きたら始まった頭痛が今現在も続いています。 1度月曜日に市販のロキソニンをのみ当日は治まっていました。 左側耳の上辺りの痛みが右側に変わり触ると頭皮も痛く耳がつまった感じやお風呂上がりの気持ちの悪さ、ふとした時の軽いめまいもあります。 眼精疲労のような目の奥が疲れた感じ。眠気を感じというよりは目をつむると落ち着くように思いますが子供も居てなかなかゆっくり寝てもいられません。 長引く頭痛は週末に台風も通過しその影響もあるのかと思っていますが様子を見ておいても大丈夫でしょうか。

4人の医師が回答

手足の痺れ・生理が来ない

person 30代/女性 -

痺れと、生理が関係あるかわかりませんがご意見の方頂けたらと思います。 症状の経緯 3人目を産んでもうすぐ産後5ヶ月です。 先週の木曜に頭痛で寝込み、気持ち悪さもあったので先月再開した生理方思い大人しくしていました。痛み止めがなかったので頭冷やしながら寝ていました。翌日頭痛は治りましたが横になってたらジンジンとした痺れが現れています。…症状が出る1週間前からほど眠たいのに寝れない状態が続いていました。 症状をまとめるのでどうかよろしくお願いします。 先週木曜日 →頭痛・吐き気or胃もたれ 金曜日〜現在 →ジンジンとと両手足先が痺れ始め、なぜかいつもと変わらない生活で突然3キロ増加(生理・不正出血少量あり) 日曜日→ 夜のお風呂あがりに横もジンジンとする(昨日・今日と同時間にジンジン)(おりもの混じりの出血少量) 月曜日(昨日) →総合内科受診したらなぜか整形…疲れで出てるものだから治らないしうまく付き合うしかないと言われノイロトロピン・メチコバール・ユベラNソフトカプセル処方 現在火曜日 足の痺れは少なくなってますが手は相変わらず、夕方には顔にも痺れ。(うっすら出血) 顔の筋肉や言葉などは普通にできています。 他、3人のワンオペ・不眠症・動悸・疲れやすい・時々頭皮もピリピリ?軽く偏頭痛(元々偏頭痛持ち)・不安で夜に泣いてしまうなど… 色々多すぎてすいません。ただ子供達のために早く元気になりたいので、可能性のある病気や確実に何かに行ったほうがいいのかを教えてください。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)