長年、体外受精をしながら3回連続の流産を経験しました。
気分転換に、と個人経営の焼き肉屋さん(一頭飼いしている)で炙り牛レバー(かなり生に近いもの)や生センマイを食べました。
するとその3日後に発熱38.4、その後2、3日続く下痢もしました。コロナインフルは陰性、熱も1日で下がり、とても不思議でした。
そしてレバーを食べて2週間後、生理が遅れていることに気がつき妊娠が発覚しました。
まさかの自然妊娠に喜びましたが、トキソプラズマが怖くてたまりません。
タイミング的には性交渉後の3日後にレバーを食べ、その3日後に発熱しています。
このタイミングでも感染の可能性は高いでしょうか?
2日後に妊婦健診なので血液検査するのですが、可能性に気づいてから怖くて眠れませんのでご意見お聞かせください。