特発性血小板減少性紫斑病 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:35 件

足裏と足指 全体に赤いブツブツした物が出来てる

person 乳幼児/男性 -

生後7ヶ月の赤ちゃんです。 1月初め頃に足裏に赤いブツブツとしたものがいくちか出来てましたが、日に日に足裏全体に広がり、足指まで広がりました。 皮膚科に7日頃かかり、検査は特になく、エクラー軟膏0.3%をだされ1週間後にまた受診し、良くならずにどんどん広がっていてのですが、また同じ薬を処方され、皮膚科を受診し、塗り続けて3週間たとうとしてますが、息子の足のブツブツは消えません。 医師は触ってよく見ることもありませんでしたが、私が思うに、体が冷えている時はブツブツが薄くなり、押すと白くなります。凹凸はさほどありませんが、ある箇所もあります。 赤ちゃんなので、痒みからなのかハッキリ分かりませんが、足をしょっちゅうこすり合わせています。 ちなみに、上の子が9歳で、特発性血小板減少性紫斑病なのですが、こすり合わせてるせいか、上の子と同じような紫斑のようなものが今は多少出来てます。上の子の紫斑病の事は今の皮膚科の医師には伝えていませんが、足に元々たくさん出来ていたのは点状出血ではないものだと思います。 足裏と足指以外にはどこにも出ていません。 変な病気なのでしょうか。 また皮膚科の受診を他に変えるべきでしょうか。

1人の医師が回答

どぅしたらぃぃのか…

person 乳幼児/女性 -

9ケ月の娘は、3ケ月まではミルクもよく飲み、体重も増えていたのですが、4ケ月頃からミルクの量が減り噴水のように吐き、体重の増えが悪くなったので6ケ月頃に病院で血液検査をしたところ、少しの貧血とCRPが高いのを指摘され、大学病院を紹介され診てもらったら、血小板が3万しかなく、特発性血小板減少性紫斑病ではないかと診断されグロブリンを投与して数値は上がったのですが、入院してからロタウィルス、胃腸炎、病原性大腸菌になりその度にCRPが上がり、血小板が下がるを繰り返し、グロブリン投与を2日間を3回行いましたが、上がってもすぐに下がるので現在は、プレドニンを服用です。大腸菌になったぐらいから食欲がガタっと落ち、1回の量が20〜60なので鼻から胃にチューブを入れてミルクを注入していましたが、すごく苦しそうで、入れても吐くので、腸までEDチューブを入れてエレンタールを注入していましたが2日目で嘔吐と一緒にチューブが出てしまったので、今は、中心静脈カテーテルでフルカリックが入っています。現在の体重は、6680グラムです。入院した時(6ケ月)と変わりません。CRPが上がると体重も減り、下がると少し増えを繰り返しています。胃をpHモニターで調べたとこ

1人の医師が回答

特発性血小板減少紫斑病

person 乳幼児/男性 -

1歳10ケ月の息子です。 三週間前、発熱と咳の風邪が一週間続いたので、血液検査を受けました。 風邪自体は普通のもので治りました。 ただ、血小板が35000と低く、再検査で40000になりましたが、特発性血小板減少紫斑病と診断され、16日にまた血液検査を受けます。 体調は良く元気もありますが、手足に青あざがいくつかあります。 他に出血などはありません。 医師からは、そこまで心配するほどではないが、あざの変化や怪我に少し注意をと言われました。 なるべく安静にしていましたが、今朝7時半頃、おもちゃ箱に躓き床の少し出っ張り部分に、頭をぶつけ転びました。 左おでこが赤くなっていて、すぐに冷やしましたが、小さなコブと薄い青あざができました。 切り傷出血はありません。 本人は直後は泣きましたが、その後すぐ機嫌も直り食事も完食しました。 二時間経った今、コブはほぼなくなり、青あざが薄く狭い範囲であります。 様子も変わりなく元気なので、すぐに病院に行かなくても大丈夫でしょうか。 稀に脳内出血に…という説明も受けたので、怪我が原因にもなるのでは…と心配です。 この後も安静にして様子を見ようと思いますが、どのような様子が見られたら、すぐに病院へ行くべきでしょうか? 今日は、入浴は控えたほうがよいですか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)