狭心症 その他病気・症状についてに該当するQ&A

検索結果:34 件

微小血管狭心症でしょうか?

person 50代/女性 -

54歳女性の私の母についてお伺いしたいことがあり、よろしくお願いいたします。46歳で1型糖尿病にかかり現在もインスリン注射でコントロール中です。 ここ2年ほど更年期とIDDMが重なり様々な体調不良があるのですが、健康診断をしても問題はありません。しかし狭心症の症状と全く一致している事に気付き本日病院で造影剤を入れてのCT検査をしましたところ血管につまりはないと言われましたが、症状が狭心症のものなので一応ニトロの舌下へのスプレーのお薬をいただきました。しかし先程調べていますと、微小血管狭心症という病気を知り、まさしくこの病気なのではないかとの思いを強めています。しかし、あまり知られていない病気で心臓専門の先生でも知らない場合があるとのことで、今の主治医の先生にこの可能性があるかどうかと聞くことが失礼に当たってしまうのではと心配しています。以下が母の現在の症状です。 1型糖尿病歴8年 現在a1cが上がってしまい7.4% 最近は軽減されたものの、痛み止めが必要な程の肩こり 急に息苦しくなる(安静時) 不安感に襲われる 耳の奥から歯、みぞおちと痛くなる 動悸、眩暈 急に気持ち悪くなる 以上のことから、微小血管狭心症の可能性はありますでしょうか? また、もし考えられるとしたら他にどのような病気の可能性がありますでしょうか?また、必要な検査は何が挙げられますか? どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

冠攣縮性狭心症の完治を目指して

person 50代/男性 -

男性54才、子供の時から微弱心雑音有、酒毎日2合、非喫煙、メンタルストレス多、肉体ストレス小で昨年3月ごろより脈拍数が次第に85-90-と高くなり、やがて早朝4時ごろに1分程度の胸痛が生じ、午前中には労作によっても胸痛が頻繁に現れるようになりました。様々な症状(早朝定時の胸痛、ニトロペンでの奏功、CTにより冠動脈狭窄箇所なし、BNP異常無、自宅での心電図取得により発作時のST上昇確認)より冠攣縮性狭心症が強く疑われますが確定診断まではしていません。専門医によるコニールやノルバスクの処方では症状が全く収まらず、インターネットで情報を収集しヘルベッサー(ジルチアゼム)に処方を変えてもらうと翌日からピタリと症状が無くなり、以来無症状で幸いにも10か月過ぎました。現在はジルチアゼム100mg就寝前1錠、ニコランジル5mg2錠、ローコール30mg(フルバスタチン)錠1錠を毎日服用中です。本病気の完治を目指しており、有酸素運動として週に1度程度ですがウオーキングの運動を心掛けています。 そこで質問ですが心臓や冠動脈をいわゆる”鍛えて”冠攣縮性狭心症を完治させることは可能でしょうか?そもそも運動が心臓の冠動脈の狭窄などが起こりにくくなることに少しは繋がるのでしょうか?また本症例に数多くあるスタチンでも”フルバスタチン”の投与により完治できる可能性があるという記事や学術論文があるのですが、冠攣縮性狭心症とスタチンの効果やその他有効な薬の最新知見についてお教えいただけないでしょうか?

5人の医師が回答

肺の病気か持病の心臓病なのか

person 70代以上/男性 -

78歳の祖父についてです。 去年の11月中頃に肺炎にかかり、市民病院の呼吸器科に通院して治療して完治したと言われたのですが、動いた時に呼吸が苦しくなる症状は改善せず残りました。その後呼吸リハビリも何回か行ってみても、やはり改善しなかったため、以前から糖尿病でかかっている、近所の内科医院の先生(専門は呼吸器科)に相談し、別の病院に検査に行ったところ、長年タバコを吸っていたことによる肺気腫、肺繊維症、間質性肺炎だと言われました。しかしこれは治療法はなく、安静時の血液中の酸素分圧もSPO2も異常がないことから、在宅酸素をつけても苦しさは変わらないし仕方がないと言われました。でも祖父本人の希望で、在宅酸素を自費で使うことになりましたが、やはり動いた時の呼吸の苦しさは変わりませんでした。これが2月、3月、4月のことです。そして5月に入ると、動いても苦しくない日が増え、自分で車を運転して出かけるようにまで回復しましたが、6月に入り、また運動時の呼吸の辛さが戻ってきました。トイレに行くまでもが辛くてできず、7月に入り起き上がることすら苦しくてできなくなり、とうとう寝たきりになってしまいました。さらには食欲も低下し、からだはガリガリです。普通の食事ではむせるため、ペースト状のものを介助しながらでないと食べられないです。寝たままでも脈拍は100~110ありますが、SPO2は98、動いても93,4に下がるもののすぐに98に戻ります。あまりにもここ1ヶ月で急激に悪化したので、内科医院の先生に相談したところ、肺の他に9年前に軽い心筋梗塞(市民病院でカテーテルで手術済)を起こした労作性狭心症という持病があるからとはじめて心臓の説明がありました。思い返せば、去年の2月にもアダムス・ストークス症候群で2回倒れておりますし、心臓がひっかかります。この場合、肺の他の病気(特に心臓)は考えられないのでしょうか。

4人の医師が回答

数年前から右脇腹の違和感 本日(7月19日)起床時から胸の痛み 息苦しさ

person 20代/女性 -

数年前から右胸外側に違和感や張り、(生理前になると特に)痛みがあり、乳癌検診を継続しておりましたが、嚢胞はあるものの特に異常なしとのことでした。4月27日に年に一度の乳癌検診に行き、今回はセカンドオピニオンということで違う病院を受診しました。エコーと触診を行ったのですが特に流れも悪くなく異常なしとのことでした。すると先生が『もしかしたら、、、少し乳腺をずらして触るよ?』と言われ、乳腺をずらして少し強めに押されました。するととても痛かったのです。『今乳腺をずらして触ってみたんだけれど、胸というよりもしかしたら肋間神経痛とかではないかな?』と言われました。確かに胸の張りや痛みもあるのですが、右脇腹付近も攣るような違和感があります。この時初めて肋間神経痛というものを知りました。そして7月19日(本日)起床後から肺や胸付近(真ん中くぼみあたり)の違和感、普通にしている分には問題ないのですが、ふと大きく息を吸うと真ん中あたりが鈍痛(かがんでしまうくらいの痛みではありません)があり、今も続いています。また、食器を洗う姿勢や手を洗う際、重い物を持つ際に、鈍痛、苦しさがあります。昨日体を動かした記憶もありませんし、寝て起きたらこの症状で、不安です。 私の仕事内容はスーパーでお惣菜を揚げています。比較的大きな網で揚げ物をすくう作業を繰り返すので、もし肋間神経痛だったとしたらのお話ですがかなり右側を使用します。質問なのですが、 1.痛みや苦しさは何からきていると考えられるのか(肋間神経痛の可能性または狭心症や心筋梗塞、肺がん、その他の病気の可能性) 2.父方の祖母は肺がん、母方の祖母は不整脈や心臓が弱いですが、症状からその可能性はありますか? 3.肋間神経痛と胸付近の鈍痛息苦しさの関係性について 整形外科または神経に詳しい先生のご回答をよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

心臓疾患?もしくはストレス性の不調?

person 40代/男性 -

私のことではなく、もうすぐ40歳になる旦那の気になる症状についてなのですが、どうかよろしくお願いします。 入浴時、43度のお湯につかって本を読み、水を飲みながら温まるのが最近の日課なのですが、今日はお酒を軽く3杯ほど飲みしばらくゆっくりした後、深夜12時半すぎに入浴しました。 しかし入ってすぐに「気持ちが悪い」と言ってでてきて、 「心臓が痛い、ドキドキしている。」と言うので、急に温まって身体がびっくりしただけかなと思いましたが、しばらく気分が悪い様子で布団に横になっていました。 布団に入ってからも、「何か気持ちが悪い、狭い部屋に閉じ込められてる感じがする。」と言って落ち着かない様子でした。 深夜三時ちょっと前、だいぶ落ち着いたと言ってやっと眠りはじめました。 旦那は毎日お酒を6時間くらいかけてかなりの量を飲みます。 最近週一日は休肝日にしています。 あとはタバコも吸います。 他、糖尿病予備軍ですので食事にも気をつけはじめました。 最近ずっと眠る時、足がつると言いムズムズ動かしています。 あとは最近仕事が忙しくなってきて肉体にもだいぶ疲れており、ストレスもすごく感じているようです。 本人はストレスから今回のことが起こったのではないかと言っていて、私も一瞬そうかもと思いましたが、狭心症などの心臓疾患をもちバイパス手術経験のある薬剤師の父親に相談したら、狭心症の発作に似ている、もしくは他の心臓疾患の症状がでているやもしれないと言います。 ただの心因性のもの、あるいは心臓疾患なのか、どう思われますか?(>_<)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)