狭心症 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:20 件

足の甲までのひどいむくみ、原因や受診する診療科を教えてください

person 50代/女性 - 解決済み

50代主婦ですが、1ヶ月以上前から足の浮腫みがひどくなり、ここ2〜3週間は足の甲までパンパンに浮腫み、痛みも酷くなり、睡眠中に頻繁に足が攣り、激痛で眠れないくらいです。寝る時に足を高くして休んでいますが、足の甲や足首の腫れは引かず、起床時から腫れています。また、体重も元々肥満傾向でしたが、5キロ程度増えています。IgA腎症や血管炎で免疫抑制療法を受けていますが、今のところ腎機能が悪くなったり腎炎の活動性が高くなっていたりする事はありません。昨年秋に狭心症の疑いでニコランジルやアムロジピン、ベータ遮断薬を服用していますが、胸の痛みは強くなく、何となく時々違和感を感じる程度で、息切れなどもありません。ただ、疲れやすく、横になりたい感じはありますが、足の浮腫みでふくらはぎが怠い感覚もあり、そのためかと思っていました。ここ数ヶ月、寝たきりの高齢者の介護や寝たきりの高齢犬が認知症で夜鳴きがひどく、睡眠時間が短い事は浮腫みの悪化と関係ありますか?足の甲までパンパンになるような浮腫みが引かない原因として他にはどんな事が考えられますか?また、こむら返りとの関係はありますか?過去にここまで酷い浮腫みは経験なく、段々とひどくなって痛みも出てきたので受診したいと思いますが、診療科は何科を受診したらよいか、アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

現在入院させている病院を信頼できない

person 70代以上/女性 - 解決済み

長文になりますが聞いて下さい。89歳介護認定2の認知症の母親についてです。3日程ご飯を食べなくなったのをきっかけに入院し、検査をすると軽い狭心症の疑いと脳のMRIで小さな白い粒が3ヶ所あるとのことでした。食事が進まず、医者より10日も経たない内に胃ろうにする為、話を聞いた直ぐに承諾のサインを書かされる所でしたが、考えサインはしませんでした。現在経鼻管栄養をしています。 入院して20日後に脳の白い影も消え普通入院病棟からリハビリ病棟に移りました。今だに経鼻管栄養をし、朝昼晩のいつ食事が出るのかを聞けば教えてくれますが、治療の計画は前以もって何も教えてもらえず、気になる度こちらからお尋ねしています。 ある時飲み薬が処方されているのを知り、内容を聞いた所、アスパラカリウム他4種類の薬の使用が分かりました。主治医に何故説明が無かったのか聞くと「リハビリ病棟は薬代金はタダだから」と言う返答のみでした。母の名前で処方された薬の一覧表は出て来ます。しかし本人は薬を飲まされた事も体調の具合も言えません。薬の服用を知らなかった家族は薬の影響による母の様子を診る事は出来ません。相談をすると今度は「じゃあ明日から薬無しにする」と言われ、病院に対する嫌な気持ち、不信感が募ってきました。もう家に連れて来ようかどうしたら良いのか不安です。この病院で大丈夫でしょうか?

17人の医師が回答

79歳父、慢性硬膜下血腫にて入院中 発熱があり肺炎と診断された父の回復について

person 70代以上/男性 -

79歳の父の事について ご意見を頂きたくよろしくお願いします。 20年程前に、狭心症でカテーテル手術を行い 現在まで 6回程手術しています。 その時 糖尿病と診断されました。 2020より 透析を開始しています。 同年同病院にて、COPDとの事で 吸入による治療をしています。 2022 軽度認知症の診断 (処方薬などはありません) 2022 11.26 慢性硬膜下血腫との事で手術→10日程で退院 2022.12.26 手足の動かし辛さ、数回の転倒で 受信した所 再発との事で 12.27手術 ドレーンからの排出がうまく行っていないとの事で、翌日 再手術となりました。 数日後 本人と電話が出来て のどが痛いとの訴えや、少し熱があるみたい。 との事でした、得に病院からの連絡はありませんでした。 1/4 看護師さんより 発熱 食欲不振との お電話を頂きました。 1/6 看護師さんより お電話頂き、熱が上がった下がったり、レントゲンで肺炎が見つかり、CRP値が24との事で、抗生物質を始めたとの お話しでした。 今は、病院での面会も出来なく 持病もある父の事が心配でたまりません。 高齢者の肺炎は、とても危険との事。 回復は、するのでしょうか? 更に悪化の可能性もあるのでしょうか?

5人の医師が回答

夢と現実が一緒になる。

person 70代以上/女性 -

糖尿病歴40年 網膜症 網膜剥離 動脈閉そく症 腎臓病 心不全 3年程前より週3回5時間透析開始 昨年肺水腫やうっ血性心不全をわずらい冠動脈の狭心症カテーテル治療。現在心臓は良好です。 最近気になることがありまして相談させていただきます。 半年ほど前よりウトウトと寝ていて寝言を言うようになり、それが目が覚めても夢の中の続きのようなことを言います。 透析から帰ってくるときついようでリビングのソファーで眠ります。少しきつさが取れ始める夜中に目を覚まし自分の部屋に移動して眠ります。 そのリビングで眠っている際に何度か目を覚ますのですが、普通に目を覚ますことが多いのですが、夢を見て寝言を発し目を覚ましてその続きを少ししゃべり続けます。それは夢ではないかと諭すと、あぁ夢かで終わるときもあるのですが、違うと言ってきちんと受け答えをしたりするときもあります。目が覚めてすぐに夢の中の見えないものが見えていたりと・・・・。 はじめは月に1度あるか無いかで寝ぼけていると思うだけだったのですが、今週は3回もありそれが最近多いように思います。 しっかり起きているときに聞くと覚えていなかったり寝ぼけていたと覚えていたりとまちまちです。 透析の最中にウトウトと眠り目が覚めると、上にあるテレビの前に自分のところだけボンボンが置いてあってテレビが見えないからと看護師さんを呼んでどけてくださいと頼んだら何もないよ大丈夫?と言われた~寝ぼけてたとこれは本人が覚えていて本人から聞きました。 家でも内容は違うのですが最近同じようなことが何度も・・・・・ 病院で認知症の検査をするように母に言うと認知症ではない!しっかりしている!と言って拒否をします。 物忘れは増えましたが普段はしっかりしています。 説明がわかりにくいとは思いますがよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)