玉ねぎ下痢に該当するQ&A

検索結果:149 件

たまねぎで胃の不快感と下痢

person 30代/女性 -

37歳です。 今月から生たまねぎを黒酢煮付けたものをサラダと一緒に食べる機会が増えました。 生たまねぎを食べると直後から胃が痛い様な不快感があり、翌日くらいから下痢をします。 酷い時は水様便が出ます。 ですが体調が悪いという訳ではなく普通に元気です。 ブロッコリースプラウトを食べた時も胃が痛いような気持ち悪さがあります。 昨年秋頃に胃の内視鏡は受けていて問題なしと言われました。 大腸内視鏡検査は5年近く前に受けていてポリープを3つ取っています。 全て良性で次は40歳で検査を受けるように言われました。 7年前にインドカレー屋でカレーライスを食べた後に気持ち悪くなり、2-3時間後に嘔吐が止まらず、翌日下痢をしています。 その日は夫と1日同じものを食べたにも関わらず私だけ症状が出て入院しています。 (入院の理由は造影CTでアナフィラキシーになったからです) たまねぎ等で胃腸炎になることはあるのでしょうか? その場合、たまねぎを食べ続けるのは良くないですか? 健康のためにたまねぎを食べているのですが控えた方が良いですか? 何かしらのアレルギーなのか、ただ胃腸が弱いだけでしょうか? 大腸内視鏡検査を早めに受ける必要はありますか? 現在8ヶ月の子の授乳中ですが大腸内視鏡検査を受ける場合は断乳が必要ですか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

30代女性 一昨日の夜から胃腸の調子が悪いです。

person 30代/女性 -

30代女性です。 一昨日の夜に食後から軽い車酔いのような症状で、若干気持ち悪かったのですが、特に気にせず寝ました。 昨日朝起きたら下痢と胃痛で食事も取れず、市販の胃薬を飲みました。 その後空腹が気持ち悪い感じがあったので、温かいお茶を飲んだら胃痛が和らぎました。 でもたまに胃がキューっとなる感じがして辛かったので、また胃薬を飲みました。 その日の夜はスープやお茶漬けを食べれましたが胃が重たい感じと左胸の下辺りがたまに突っ張る感じがありました。 今日はお茶漬けを食べましたが、お腹がギュルギュル動いている感じと胃が重たい感じが残っています。 そして常に下痢をしていています。 胃腸炎の症状に似ている気もしますが、胃腸炎の時はもっと胃が重たく激しい嘔吐もあったので、ちょっと症状的に違うのかなと思っています。 年末で病院も混み合っていると思いますが、明日治らなければ病院に行く事も考えています。 この場合は何科に行くのがいいでしょうか? 補足ですが、一昨日の食事は玉ねぎスライスときゅうりのサラダでしたが、ゲップをすると戻ってくる感じが玉ねぎだったので、玉ねぎの刺激がダメだったのかなと思いましたが、その影響も考えられますか? 玉ねぎスライスが好きで最近よく食べますが、お腹を下すことも多いです。 元々便秘と下痢を繰り返したり、ストレスが胃に来やすかったりする体質です。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)