生卵を食べると下痢に該当するQ&A

検索結果:137 件

2歳謝って生卵を食べアレルギー症状

person 30代/女性 -

2歳半の息子なのですが、3日ほど前から保育園でウイルス性の胃腸炎が流行っていて下痢気味でしたが昨日の朝は固った便がでました。もう大丈夫だと思い、祖父母の家で晩御飯をご馳走になったのですが、息子は軽いアトピーを持っていて、卵、牛乳、大豆、小麦、すべてクラス1や2の食物アレルギーがあります。ただ今までそれらの食品を食べてアレルギー症状がでたことはありません。(一度卵スープで口の周りが荒れた事があります) ただアレルギーが心配なので生卵などは食べさせた事がなかったのですが義母が息子にご飯を食べさせてくれた際、生卵につけたすき焼き肉を何度か食べてしまい、食べた20分後くらいに片目だけ蜂にさされたように腫れ上がりました。その後しばらくして唇も腫れ、解散して救急病院に行きましたが、小児科の先生ではなく詳しい話をきけなかった為質問しました。目の腫れから30から1時間くらいでくしゃみと大量の鼻水がでてきて、元々お腹を下していた為なのかもしれませんが朝して以来一度も便は出ていなかったのですが、食べてから6回程下痢をしました。皮膚の蕁麻疹は数個程度でヒスタミン剤の薬を飲んで今はすべての症状が落ち着いています。医師に聞けなかたのですが、これはアナフィラキシーなのでしょうか?そこまではいかないのでしょうか?呼吸の乱れなどはありません。初めてのことで戸惑っているのですが、今後加熱した卵でもアレルギーが出てしまったりするのでしょうか?食べさせない方がいいのでしょうか?また生卵を今後もし接種してしまった場合、以前より強いアレルギー症状が起きるのでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)