生後2ヶ月 胸の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:54 件

8ヶ月の肝機能及びエコーについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後5ヶ月の時(8月半ば頃)にコロナに罹患し、少しクループ症状があったので総合病院で入院、血液検査をしたところ肝機能が100以上あったのでその後定期的に血液検査をしていました。今日最初の入院から合わせて4回目の血液検査をしたら、3回目より上がっていて(3回目までは順調に下がっていました)エコー検査をしたところ、画像が粗雑に見えるとのことで来週外科の先生に診ていただくことになりました。胆管や膵臓などはエコーの異常なく触診は異常無しです。子どもは3人目で総合病院で予定帝王切開(1人目2人目も帝王切開でした)で産まれ、退院まで二回の血液検査も全く異常はなく、黄疸もなく、今日まですくすくと育ってきました。体重は半年頃から緩やかな増えですが8ヶ月の今9キロ弱あり、便も正常、はいはい、伝い歩き、1秒ぐらい手を離して自力で立つ、マネをするなど成長も順調そのものです。ちょっと心配事をあげるならお腹にいる時から敏感ですぐビクッとすることぐらい…。この子は何か重大な病気を抱えているのでしょうか。子どもの前では不安な顔をしてはいけないと笑顔でいますが一人になると不安で胸が張り裂けそうです。 考えられる病気は何がありますか? このまま自然に治ることもあるのでしょうか?

4人の医師が回答

授乳後と排便時に苦しがるのですが…

person 30代/女性 -

生後一か月の赤ちゃんのことでお伺いします。 生後2週間あたりから、授乳のたびにむせたりせきこんだりするようになりました。 おっぱいのときも哺乳瓶のときも同様にむせます。 また、授乳のときにたくさん空気を吸い込んでしまうようで、お腹にガスがたまるのか、頻繁に顔をしかめて苦しみます。いきんでいるような様子で、最終的には泣きだしてしまうといった状態です。 おならが出た後やうんちが出た後はすっきりしてご機嫌なのですが、すぐにおっぱいやミルクを欲しがり、空気を飲みこみ、苦しがり…と同じことの繰り返しに。 特に夕方(4時から6時くらいまでの間ずっと)がひどく、なかなか泣きやみません。 何度もミルクを欲しがり、ミルクをあげると一瞬落ち着きますが、またすぐにぐずり始めます。 ちなみにウンチの状態は普通です。 とくに下痢でも便秘でもなさそうです。 まわりからはげっぷをさせなさいとアドバイスをいただくのですが、かなり盛大なげっぷを何度もしています。 それでもまだまだ出足りないといった様子で、えづくようなしぐさをしたり、しばらく胸のあたりで空気がグルグル言う音がします。 何度げっぷをさせてもお腹が張るため、どうすればいいのかわかりません・・・ こういった症状は様子を見ていてよいものですか? それとも何か病気の可能性はありますか? 苦しそうに身をよじって泣く様子を見ているのがつらいです。

1人の医師が回答

結節性硬化症は白いあざが増えますか?

person 乳幼児/男性 -

以前てんかんと白斑について質問しました。 その後、白斑の数が増えたので不安になり、質問させて下さい。 6か月の男児です。 生後1〜2ヶ月の間に胸の辺りに小さな白いあざが1つできました。 それが徐々に広がり、目立ちます。 最近その近くに数ミリの白いあざができていて、さらに、腕にも1つ、今日気づいた下腹部に1つ。 胸の大きくなったもの以外は1センチもなく、数ミリで白さも分かりにくいですが、薄く抜けてます。 皮膚科専門医の先生に診てもらい、尋常性白斑と言われました。 結節性硬化症の場合、もっと多発しているだろうし、今のところ大丈夫と説明されました。 ですが、今日また白斑を見つけてしまい、不安で眠れません。 てんかんかもしれない発作も、最初に診てもらった先生にはてんかんだと診断され、脳波をとりましたが異常なし。 その後、別の先生に診てもらい、長期脳波、MRI検査、実際発作を見てもらい否定されました。 10日後に診察があるので、その時に結節性硬化症ではないか再度確認しますが、気になり過ぎて、少し白っぽくなっている部分が全て白斑に見えてきてしまいます。 結節性硬化症やまたは別の病気で白いあざが増える事がありますか? 逆に、白いあざが増えたとしても、見た目以外の身体的な異常を起こさないと安心して良いのでしょうか? 結節性硬化症は年齢と共に症状が出てくると書いてある為、現段階で否定するのは難しいですか?

1人の医師が回答

妊娠の確率について

person 20代/女性 -

お忙しいところ失礼いたします。 今三人目授乳中の産婦です。生後は七ケ月です。 12月18日に主人と性行為後、22日に生理があり、5日間続きました。 1月1日に最初から避妊具(コンドーム)を付けて性行為後、出血しました。量は擦れるほどでした。多分傷がついてでてしまったんだろうと解釈してしまいました。 その後、10日辺りに避妊具を最初からつけて性行為があったのですが、今月21日予定の生理がきません。 体調は胸は張らず、授乳しているのにいつもより張りません。ストレスが凄いです。頬が多少ほてるような感じがありますが暖房のせいかと思います。体温は37度出るときとそれのちょっと下位です。 だるさ、下腹部、腰痛があり、多少めまいのようなものがありますが、元からPMSがひどいのであまりかわりません。 心配なのは、不正出血が本当は妊娠による着床出血だったのか病気かわからないことです。 1、私には子宮筋腫があります。その筋腫からの出血で生理が来ないのでしょうか。 2、避妊具は挿入前から確実に着用してました。性行為後にみても明らかに破れはなく、精液はたまっていました。 このばあい、妊娠している確率は高いのでしょうか? 3、授乳中にかかわらず妊娠したばあい、胸が張らない症状はありますか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生後3ヶ月。1ヶ月間、毎日咳が出ます。

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月の息子の咳について、 この間相談させていただいたばかりですが、どうしても気になるのでまた質問させてください。 この1ヶ月間、毎日咳が出ます。 ここ最近は1日10回~15回で、少し症状が落ち着いてきたなと思っても、またぶり返して治りきりません。 咳は、日中、布団で喃語を話しながらひとり遊びをしている時に多いです。 寝ているとき、抱っこされている時は回数が減ります。 先月、咳の出始めの頃に小児科を受診しました。活気良好、哺乳も問題なくできているとのことで、薬もなく家で経過観察の指示でした。 本日、乳児湿疹で小児科を受診したので、ついでに咳が1ヶ月毎日出ていることも相談してきました。 医師からは、「生きていれば咳込むこともある。元気で飲めていればいい。」と話がありました。 胸の音も聞かれませんでした。 気になるのは以下の点です。 1、息子の咳症状が軽く、咳込むことがあるのは理解できます。しかし、1ヶ月間、毎日咳き込みが続くことってあるのでしょうか? 何か病気が隠れているのではと心配になります。 2、家庭では加湿、掃除などをしていますが、なかなか咳がとれません。 喘息やアレルギーの検査が必要でしょうか。 3、母親の私も、1週間ほど前に夜中むせることが何度かありました。息子の咳とは時間帯や回数も違いますが、関係しているのでしょうか。 お忙しい中、同じような質問を何度もしてすみません。 回答いただけると助かります。

3人の医師が回答

染色体の異常ですか?具体的に知りたいです。

person 30代/女性 - 解決済み

出産直後に眼振と顔が横揺れしてて、虹彩がブルーグレーみたいな色をしてました。生後4日で脳波やMRIや髄膜炎の検査など沢山の検査をしたが異常なし。小児科のDr.の紹介で眼科を受診し検査を受け、結果は眼白子症で、黄斑の低形成と言われました。目は全く合いません。追視もしません。その後に1カ月検診で聴力の検査をしたところ、再検査が必要と言われ精密ABRで検査をした結果、両耳とも重度の感音難聴と言われました。 そして3カ月になる頃に体重の増えが悪いため、経管でミルクをあげるようになります。 ちょうど同じ頃に多呼吸?過呼吸?突然、苦しそうに呼吸をし始めました。2分位続きます。それが1日に200回位あります。慌てて大学病院へ電話をして救急で行きました。でも、大学病院のDr.に酸素の値は異常がないから自宅で様子を見て下さい。と言われました。 その1週間後は大学病院の予約日でした。 前回、救急で来た時の様子を伝え 現在もずっと続いてるから検査をして下さいと頼みました。 MRIの検査をしてもらい、結果は脳の右前頭葉と側頭葉が萎縮していると言われました。 現在、生後4カ月になります。首も全く据わりません。筋緊張の低下がみられると、言われました。 2週間位前から、肌の色に異常が出てきました。色白で生まれたのに、お腹から始まり胸、首…どんどん茶色の大きな帯状のシミ様なものが出始めました。 Dr.達は染色体の検査してみましょう。と言っています。ワーデンブルグ症候群を疑っているようです。 眼振 虹彩異常 黄斑低形成 重度感音難聴 脳の萎縮 皮膚の変色異常 筋緊張の低下 発作… こんなにも症状があります。 考えられる病気や経過予測などの沢山情報がほしいです。

3人の医師が回答

乳児の反り返り・頭をぶつけた

person 乳幼児/男性 -

生後4ヶ月の赤ちゃんをソファーに座りながら前向きに座らせる形で抱いていたところ、強く反り返り、勢いで左側に倒れ皮のソファ座る面に頭からぶつける形で落ちました(座った大人の胸の高さから倒れる形です) 泣きもせず、その後の嘔吐などもありません(哺乳に関しては最近飲みムラがあるため何とも言えませんが全く飲まないということはありませんでした) ・ぶつけたことによる脳への影響や、突っ張りながら倒れたため首や肩など関節への影響はありますでしょうか? ・あった場合どのような症状に注意すればよいですか?受診の目安はどうでしょうか? ・現在5時間ほど経ち、手足も動かし声も出していますが時間がたってから症状が出たり悪化したり脳に影響が出ることはありますか? ・反り返りが強いのですが、何か病気や障害が隠れている可能性はあるのでしょうか? またこの件とは直接関係ないのですが昨日の朝、ヒブ・肺炎球菌(3回目)・四種混合(2回目)の予防接種をし同日夜から発熱があります。最高で38.9度、今朝からは少し下がったりまた上がったりで24時間以上発熱している状態です。前回も同じ時間帯に接種し同じように発熱がありましたが次の日の夜には下がっていました。就寝中に痙攣などあったら…と心配です。このまま様子見でよろしいのでしょうか… こちらも併せてご返答頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)