生後2ヶ月 花粉症の症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:21 件

生後9ヶ月 卵アレルギーでしょうか

person 乳幼児/男性 -

現在生後9ヶ月の子供です。 卵アレルギーなのか判断がつかず、ご相談させてください。 卵黄は生後5ヶ月の頃から食べており、卵半個分(固ゆで卵)は食べても異常ないことは確認済みです。 生後8ヶ月になり卵白を始めました。 1回目:固ゆで卵の白身を耳かき1さじ分 →異常なし 2回目:固ゆで卵の白身を小さじ半分 →特に異常がないようだったので安心していたのですが、食べて10時間後のお風呂の時に、体の前面(胸~お腹にかけて)と両腕の曲げる所の内側に赤いブツブツが広がっていることに気付きました。 顔に処方されたステロイドがあったのでそれを塗ったところ、翌朝には直っていました。 暑い日だったので、汗疹かな?とも思ったのですが、タイミング的に卵も気になり、食べさせるのをいったんストップしました。 3回目:2回目から2週間以上あけて、今度は錦糸卵(全卵使用)を小さじ半分程度 →異常なし。 4回目:錦糸卵(全卵使用)を小さじ1杯 →口の回りはよだれのせいで常に少し荒れている状態ですが、いつもより赤くなっている感じがします。 症状は食べた直後に出ているわけではないのですが、上記のような、少しいつもと違う様子に違和感があります。(嘔吐や呼吸困難といった症状はありません。 これは卵アレルギーの可能性があるのでしょうか? また、このまま食べさせる量を増やしても大丈夫なのでしょうか? もちろん、明らかに湿疹が出たり嘔吐等があれば病院に行きますが、今のよくわからない症状で、病院に行くタイミングがわからず、こちらでご相談させていただきました。 なお、近親者に卵アレルギーの人はおらず、子供の父親が花粉症なくらいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

風邪?気管支喘息? 2歳7ヶ月、生後5ヶ月

person 乳幼児/女性 -

いつもお世話になっております。 2歳7ヶ月の娘と、生後5ヶ月の息子について相談させて下さい。 娘は気管支喘息と診断されております。 昨年花粉が飛散する時期に咳が止まらず受診し、診断されました。 季節性の喘息なのか、花粉症の時期が過ぎると咳をする事も少なくなり、かかりつけ医からキプレスも中止していいと判断され今まで服用しておりませんでした。 2日前から鼻水と咳が止まらず、カルボシステインとキプレスの服用(自己判断で飲ませました)で経過見ていましたが、蕁麻疹も出た為アレグラも追加で服用させました。 その晩38℃の発熱がありましたが、1日で解熱しております。 アレグラ等の抗ヒスタミン薬は、風邪の時に飲ませるとかえって症状を長引かせるたら聞いた事があり、このまま内服させ続けるか悩んでいます。 蕁麻疹はすぐ治りましたが、暫くアレグラは飲ませ続けた方が宜しいでしょうか? 湿性咳が酷く夜も起きてしまいます。 ネブライザーはありますが、喘鳴はないので気管支拡張薬は吸入させておりませんが、妥当でしょうか? また生後5ヶ月の息子についてですが、娘の風邪がうつったようで鼻詰まり、鼻水でうまく眠れません。 鼻吸引はしておらず、哺乳低下も現時点でみられません。 行えるケアとしては加湿位でしょうか? 娘はまだ薬も残っており、息子も熱はないのですが、受診はした方が良いかも伺えればと思います。 長文になりましたが、ご回答頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

1歳。卵アレルギーの場合どのように進めていくのでしょうか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳5ヶ月の息子です。 生後7ヶ月の時、かきたまうどんを食べたところ数分後より顔をこすりだし大泣き。 その後激しく2、3回嘔吐しました。 体に湿疹はありませんでしたが、嘔吐からしばらく経って下痢が見られました。 その時小児科で検査し、卵黄クラス4、卵白クラス6、オボムコイドクラス4という結果に。(夫が卵、牛乳アレルギー+花粉症持ち)受診するまで少しずつ加熱した卵黄、卵白を進めてきましたが、本人が嫌がる以外は症状が出ませんでした。(市販の離乳食で卵が入っているものも同様に) 担当医より、これまで症状が出なかったのが不思議、と言われましたが、現在食べれているものについては除去するのでなく週3で食べさせてあげて、と言われたため、市販の離乳食売場にあるプリン(卵黄入り)を(好きなこともあり)今は食べさせています。ただ一度市販のマフィンを食べさせたことがあるのですが、こちらは酷い下痢の症状が出たので、以降食べさせておりません。 今月再検査を受ける予定ですが、今後卵の進め方として、入院して負荷検査するのが一般的なのでしょうか?それとも自宅で少しずつ食べさせていく感じですか?また概ね何歳頃には症状も出ず食べられるようになるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

生後3ヶ月 咳、痰、目やに

person 乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の乳児です。1ヶ月前に家族から風邪を移され、鼻水、咳、痰、目やにが出て薬を飲んでいました。なかなかよくならず、最後の三日間は抗製剤を飲ませました。しかし、鼻水は出なくなったのですが、夜寝てるときに咳こむことがあります(吐く程ではありませんが毎晩一回は咳こみます)。また、ミルク(おっぱい)を飲んでゲップとともにあげてしまったときに緑色っぽい痰が出ます(今朝はたくさん出ました)。 目やにも目薬でよくなっていましたが今朝は少し出ていました。 この症状はまだ風邪が治っていないといえますか? 目やにはやはり風邪からでしょうか? 熱はなく、飲み・機嫌・体重の増えは良いです。 二週間後にBCGを予定していますが、今の状態で接種は可能でしょうか? また、90歳のお婆さんと同居していますがそのお婆さんが咳、痰が出て、咳こむとひどそうです。町医者で風邪薬をもらって飲んだりしていますが良くなっていないようです。しかし、本人は大丈夫と言い、マスクもせず赤ちゃんを抱っこしたりミルクを飲ませたりしています。何度も言っていますがその時だけですぐにマスクを外してしまいます。二週間以上の咳、痰は結核の可能性があるとのことですごく心配です。それとなく結核の話をしたら自分は大丈夫だと言っています…あまりうるさく言うのも嫌だしもめたくないので強くは言えなくて、赤ちゃんを抱っこさせたりしてますがとても心配です。どうしたらいいのか悩んでます…。もしかしたら、お婆さんは結核で、赤ちゃんに移ってしまったのかも…なんて考えたりしてます。結核の咳は明らかに普通の風邪のときの咳とは違うのでしょうか? 三歳のお姉ちゃんも1ヶ月間鼻水と咳・痰で風邪薬(花粉症の薬も)を飲んでいます。

1人の医師が回答

高熱後のインフルエンザ予防接種 いつから

person 乳幼児/女性 -

先月3歳になった女の子です。 風邪かどうか不明な高熱後の予防接種がいつから可能かについて教えてください。 詳細としては、9/24夕方より発熱。9/25に小児科に行き、その後の最高は39.4℃程度だったと思いますが、高熱だけで鼻水や咳などの風邪症状は一切なく、とても元気でした。が、普段出さない鼻血を3回出し、なかなか熱が下がらないので9/28にもう一度小児科に行き、血液検査をしたところ、炎症反応?の数値的には一般的な風邪位の数値とのことでしたが、他の症状がない為どこからくる高熱なのか原因不明とのことでした。当てずっぽうになるけど抗生剤であと2日様子を見て、とのことで抗生剤を飲み始めました。飲む前から37℃台まで下がり始めていましたが、一過性かもしれず勝手に飲まないわけにもいかないのでそのまま飲み切りました。 9/28の夜ご飯後から飲み始めましたが、寝る前に熱を測った時には36.8℃まで下がっていたので、抗生剤が効いて下がったのか、飲まなくても自然に下がってきてたのかはわかりません。(午前中に病院に行った時は38.5℃でした。) 翌日(9/29 金曜日)午前中に37.4℃まで一度上がりましたが、午後からは平熱になり、そのまま解熱しました。 こういう経緯があり、10/10(火)にインフルの予防接種をもともと予約していたのですが、ネットでは病気になったら治癒後、1〜2週間は予防接種をしてはいけないと見たのでこのまま打っていいか迷っています。 かかりつけの病院では現状接種枠が満枠で予約がずらせず、他の病院にしても娘自体とてもよく風邪を引くので生後7ヶ月の弟もおり、また風邪を引く前に打ってしまいたい気持ちもあります。 また、最近花粉症の様な症状も出始めていますが、花粉症も含めて10/10に打っても大丈夫でしょうか?ご回答宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)