生後3ヶ月 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:28 件

生後7ヶ月 大泉門が閉じかけています

person 乳幼児/女性 -

生後7ヶ月の女の子です。 生後5ヶ月頃小児科でたまたま見てもらった時に大泉門が閉じかけていると言われました。 しばらく様子を見ていましたが頭囲も成長曲線の正常範囲内であるものの、段々曲線の下の方になってきました。誤差も多少あるかなと思いますが頭囲の伸びが悪いように感じます。 (誕生時 →33センチ 生後1ヶ月 →36センチ 生後4ヶ月半→40センチ 生後6ヶ月半→40.5センチ 生後7ヶ月半→42センチ) また、この女の子の兄が産まれて数日で典型的な三角頭蓋が分かり生後5ヶ月の時に頭蓋骨の拡張手術をしています。 頭蓋骨縫合早期癒合症の非症候群性だったため遺伝性はないだろうと聞いています。 その事もあり、心配だったので先日息子(この子の兄)の主治医(脳神経外科)にも見てもらったのですが、確かに大泉門の開きが触った感じ確認出来ないと言われました。 ただ、頭の形が変形していないことや発達が今のところ順調なこと(首座り、寝返り、お座りが出来る、おもちゃを両手を使って遊べる、対人反応も良い)で現時点で原因は分からないとのことでした。 親から見ても今の所は気になる所はありません。 1.通常は一歳半くらいで大泉門が閉じるそうですが、生後7ヶ月くらいで大泉門がほぼ閉じる赤ちゃんはあまりおらずやはり何かしらの疾患がある可能性が高いのでしょうか。 2.考えられる疾患はどういったものがあるでしょうか。また、頭蓋骨縫合早期癒合症の可能性もまだありますか。 3.今後大泉門が早めに完全に閉じたとしても頭囲が曲線の範囲内で伸びていけば問題はないのでしょうか。 4.触った感じ大泉門が開いていないとしても実はまだ脳の大きくなる余裕や完全に閉じるまでの時間があるという事もありえますか。 他の先生にも見てもらう事になりましたが、今後どうなるか不安です。

4人の医師が回答

眼底視神経炎で脳圧異常無し。次は何をすべき?

person 乳幼児/女性 -

アメリカで検査入院しました。 一週間前に6ヶ月半の子の視神経の炎症が見つかったが大泉門も膨らんで無いため脳圧が高いように見えないとの事。MRI, MRV、CTScan(コントラスト無し)も異常無し。 結局、眼科医は「古い炎症か、そういう視神経の子」なのかもしれないと言う事で退院しましたが、 1)念の為、今も炎症があると仮定すると次は何をすべきでしょう? 2)脳圧以外の原因、例えば色々な感染症を急いで調べなくて良いのでしょうか? 3)目薬の副作用で視神経炎に見える事はありますか?(0.5%Proparacaine, 1.0%Mydriacyl, 1.0%Cyclogyl 一滴ずつで初日、顔が真赤に火照りました。2回目は多分同じ薬ですが少しマシでした。米国の薬名) 4)もしご存知なら。 大泉門が膨らんでおらず明らかに脳圧は高くないけれど兎に角 背骨から脳圧を測ろうと言われ3日後に予定を組まれていますが、安全なのか、他が先ではと心配です。 感染の検査用の髄液は背骨からしか取れないのでしょうか?(例えば大泉門からは無理?) 病歴など。 オモチャを目で追うとき動きがスムーズでない。 全く追わなかったり、家族以外の人と目を合わせない事が多い。オモチャに手を伸ばさない。 外斜視(上下にもずれ)があり、治ってきたが疲れると斜視に戻る。酷いと1日の大半斜視の日もある。 出生時に頭が大きかったが超音波検査は正常。1ヶ月目では少し髄液が多かったけど今は正常。MRVにて出水路が片方欠けてるのが判明。もう片方が太いので問題無いだろうとの事。 母親が妊娠中軽い糖尿病。本人も生後1-2日血糖値が不安定だった。 Inflammatory Bowel Diseaseでも視神経炎になるらしいですが、時々血便です。 (連続で起こりませんが2ー3日おきだったり2週間おきだったり。) 長くなりましたが、分かる範囲だけでも宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

「激しい頭痛の際の受診について」の追加相談

person 30代/女性 - 解決済み

先日相談させて頂き、本日、脳神経外科を受診しました。MRIと脳波の検査をし、偏頭痛の予防薬を服用すること、それでも治らない場合の薬を頂きました。 その際、2.6mmの脳動脈瘤があるとこご指摘を頂き、半年後にまた検査をすることとなりました。以下、いつくか伺いたいのですが、 1、脳動脈瘤は、半年空けて調べるくらいの間隔で大丈夫なのでしょうか。検査結果に驚きと不安でいっぱいです。 また30年以上前ですが、私が幼い頃に父を脳内出血で亡くしております。先天的な欠陥だったようだと聞いておりますが詳しくは分かりません。その事もあり、とにかく不安しかありません。 私自身は、生理不順から色々調べた結果、20年近く前に下垂体腺腫があることが分かり、現在、カバサールを長期で服用しております。 2、父や自身の病歴から遺伝的に頭に欠陥があるのでは…と考えてしまい、幼い2人の息子にも今後何かあるのではないか、と不安で仕方ありません。 3、子供達への遺伝要素があるか、等調べる術はあるのでしょうか。現在7歳と2歳です。 7歳の息子は、半年ほど前に学校で遊具から落ち、MRIで調べて頂き特に異常は指摘されませんでした。2歳の息子は、生後4か月の頃、てんかん疑いで、脳波とMRIを調べて頂きましたが、異常なく、成長も順調です。 子供達への影響や自身の頭の疾患がまた見つかり、調べて頂き、良かったと言う気持ちと不安と、で押しつぶされそうです。 下垂体の先生にも今回の画像を持参し相談するつもりではおりますが、しばらく先の受診となるため、こちらで相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

生後10ヶ月の娘の頭部強打について

person 乳幼児/女性 -

生後10ヶ月の娘がお座りをしている 状態から後ろにのけぞりフローリングに 頭を強打しました。 一旦前のめりになった状態から思いっきり 後ろにそってそのまま後頭部を強打した ため心配です。(かなりの音がしました) フローリングなのでかなり硬いです。 眠そうにしていたのですが頭を強打した後から ずり這いしたり立ったりが激しくなりました。(ハイテンションのような感じです) 1 すぐに病院を受診すべきでしょうか? 2 どのくらいの期間様子を見れば安心  しても良いのでしょうか? 3 頭を強打したことによる障害や病気が  とても心配です。障害や病気になる  確率はどのくらいあるのでしょうか?   4 どのような症状の発生に気をつければ良いでしょうか? 5 先週の土曜日にもクローゼットの扉に  頭を強打してその時は脳神経外科を  受診しました。その際レントゲンを  撮影しています。  乳幼児のレントゲン撮影は被曝や病気の  リスクが上がると聞きました。  このことも受診を迷っている理由です。  1週間のうちに2回もレントゲンを撮影して  大丈夫なのでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

10人の医師が回答

鼻咽頭逆流症?について

person 乳幼児/男性 -

お世話になります。 生後72日、出生体重3504g、現体重6120gの男児です。 2ヶ月に入ったころから、指しゃぶりや話しかけるとその方向を向いたり、声を出して笑ったりしてくれます。 寝ているときの呼吸で、時たま無呼吸状態になり一件するとシーソー呼吸のようだったため動画撮影し小児科受診をしました。 先生からは添付の画像で説明いただき、鼻への逆流を防ぐ筋肉(赤鉛筆で丸されたところ)が緩いため鼻に逆流し、それが気管に入って無呼吸を引き起こしている、突然死の可能性があるためうつ伏せで目を離すのはだめ、とのご説明でした。 気になる症状としては ・授乳中、ミルク中、睡眠中にたまに咳き込む ・呼吸が寝ているときに止まることがあり、暫くしてビクッとして呼吸再開する ・新生児のころから、口や鼻からの吐き戻しが多かった(最近は遊んで手足をバタバタ動かしてるときにいつ乳する程度) ・ミルクを飲んだ後、喉に残っているのか泣いているときうがいしてるようにガラガラする 左側に鼻咽頭逆流現象と書いてあり、鼻咽頭逆流症と理解しましたが 検索した耳鼻科のサイトをみると、 【咽喉頭逆流症は生後1年以前と以後で分けて考え、生後1年以前のものは脳性麻痺や中枢神経障害、消化管・気管の奇形に伴って生じ、嚥下障害と栄養障害を伴い、呼吸障害を生じて重篤となるため、胃瘻造設や噴門形成術、誤嚥防止手術等を行います。】 とあり、病気があるのかと心配です… 上記踏まえて以下でご相談させていただきたいです。。 1生後一年未満なので、脳性麻痺か神経障害、奇形がありということなのでしょうか… 2処方でカルボシステイン・メプチンシロップ・ゼスランシロップ・トラネキサム酸シロップを5日分貰いましたが、終わった後は経過観察でよいでしょうか 3うつ伏せにならなければ呼吸が止まって突然死になる可能性はほぼないでしょうか

3人の医師が回答

生後5ヶ月の娘 四肢のふるえと眼振

person 乳幼児/女性 - 解決済み

喉頭軟化症があり首すわりがようやく5ヶ月過ぎてもうひといきの所です。軽度の喉頭軟化症ですが哺乳は問題なく体重も増えています。 神経系、目の病気なのか心配で相談させて下さい。 体重7キロ弱、女児、完ミ。あやすとよく笑い機嫌は良い。比較的昼間寝てしまい時々昼夜逆転してしまうが平均な睡眠時間。人見知りはなく一人遊びや一人寝もできます。喜怒哀楽はあり。心配事としては 1、視線は一瞬合うがすぐそらされる(追視あり) 2、四肢、指が時々震えている。震えは指5本揺れてるときと一本だけ揺れてる時がある。(足指は起きていると力が入っている事が多い)反り返りはあまりない。 3、最近眼振がある。 眼球だけ左、右、上をギロっと視る時にだけ 毎回ではないですが眼振がある時一度に5回程度の眼振がある(中央では眼振はない) 嘔吐など不機嫌なことはない。 手足はよく動いている 以上ですが喉頭軟化症で生後1ヶ月で頭のMRIをして脳室が大きめと言われましたが問題視なし。現在頭囲は成長曲線上位ですが逸脱なし。脳波の異常なしでした。乳児ではあり得る症状なのか受診した方が良いのかアドバイスいただければと思います。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)