検索結果:108 件
生後4ヶ月11日目の娘についてです。 3ヶ月ごろから寝返りを始め、寝返りが大好きでよくうつ伏せになり首を上げているのですが、毎回5分くらいするとガクンと頭が落ち、顔面からマットに突っ伏してしまいます。
1人の医師が回答
生後4ヶ月半の男の子です。 4ヶ月と7日の検診では首はほぼ据わっているとOKをもらいました。 うつぶせでは首を持ち上げて左右を見わたす事が出来ます。縦抱きも出来ます。寝返りも始めました。引き起こしも頭がついてくるのですが90度まで起こすと前にいってしまいます。
生後4ヶ月半の女の子の脳性麻痺の疑いについて質問させていただきます。 気になる点として ・首が座らない。 4ヶ月検診を4ヶ月と8日で受診しましたが、引き起こしにもついてこず、首が座っていない、また体がかたいことから1ヶ月後に再検診となりました。
5人の医師が回答
いつもお世話になります。気になることがいくつかあるので質問させてください。 生後4ヶ月半の子供です。 1.先日肺炎球菌と3種混合の1回目を受けたところ熱が出ました(38.5℃)おそらく肺炎球菌の副反応だろうとのことでした。
娘が股関節脱臼のため、生後4ヶ月の終わりからリーメンビューゲルを装着しています。 現在生後7ヶ月半、入浴時のみ外しており、あと2週間ほどで外しその後2週間おいてレントゲン撮影、異常がなければ治療終了となる見込みです。
2人の医師が回答
よろしくお願いします。 生後4ヶ月になったばかりの男の子の体重の増加について、意見をいただきたいです。 出生体重は3126g。 普通分娩で、分娩時に特に変わったこともなく元気に生まれてきました。
正期産 3000g 口唇裂の疾患があります。 3ヶ月後半の健診で、うつ伏せで顔はあげられるものの、引き起こしで首がついてこず再診。生後4ヶ月すぐで寝返りができるようになり、多い時で左回転のみ1日30回以上寝返りします。(寝返り返りはまだ出来ません)その後、再診ではやはり引き起こし...
4人の医師が回答
生後4ヶ月です。 今朝8時頃、私の膝の上に座らせている時にスマホを赤ちゃんの頭の上に落としてしまいました。 頭の右側にスマホの角が当たったのですが、見た目ではどこに当たったのかはわかりませんでした。
まもなく生後4ヵ月を迎える赤ちゃんがおります。5日前から私自身が久々に本格的な風邪をひいてしまい、病院にも行き薬を服用中ですが、未だ完治はしておりません。専業主婦で丸一日中赤ちゃんと一緒に居ますが、その間なるべく授乳などの必要な時以外は傍に寄らないようにしていましたし、どうしても接...
生後4ヶ月半の息子が、約1ヶ月ほど前から仰向けで寝ている際、手を横に引っ張られる(突っ張る?)ような動きを頻繁にします。ウエスト症候群の発作のような気がしてなりません。 胎児育成不全で37週5日で1500gで出生しました。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 108
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー