生後4ヶ月金切り声に該当するQ&A

検索結果:11 件

乳児 てんかん 部分発作 痙攣

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月 男子について 寝入り端に、目が白目を剥きながらキョロキョロし口元のピクつき、舌の出し入れが見られた為A病院を受診。 乳児良性ミオクローヌス との診断。 その後、念のため B病院 C病院を受診すると 部分発作 との回答。 ただし、B病院 C病院は脳波の測定が出来ない為、A病院に再度かかる事をすすめられ、A病院を受診するも脳波に異常がみられない為様子見となる。 ⑴脳波時に部分発作の症状は出なかったが、症状が出なくても脳波診断には発作の波がでるのか? もしくは症状が出ないと脳波は変化しないのか? ⑵血液検査は異常がなかったのだが、血液検査に異常がなくても、てんかんの可能性はあるのか? また他の脳の病気も疑ってるが、それも可能性としてはありえないのか? ⑶最近はそれ以外に、 起きている時一瞬黒目が上にいく。(これは一度のみ) 睡眠中、ケラケラ笑っているような症状がおこる(痙攣?発作?) 指しゃぶりをしている時に、指が外れて手を広げる動作がある(モロー反射のような。) 睡眠中、手足がビクつき頭も横にカクカクというよな症状が出たら金切り声で泣いて起きる 一人遊び中足が突っ張る動作があり、その時アッと言うような声が出るのが続く 等の心配な症状があるが、てんかんにあてはまるか? ⑷不安なのでセカンドオピニオンとしてD病院に受診し、脳波検査をしようと思うが、現時点でその必要はあるか? 乳児の負担が大きいか? A病院は様子見で次回受信は1ヶ月後なのでそこまで待ってもよいのか? 長くなりまたしが、⑴〜⑷お返事お待ちしております。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)