生物学的製剤に該当するQ&A

検索結果:372 件

10日前から味覚がなくなり、嗅覚過敏も始まり、吐き気もあり何も食べたくなくなりました。

person 60代/女性 - 解決済み

関節リウマチを患って15年くらいになります。さまざまな生物学的製剤で治療してきました。現在は、2年前からオルミエントを服用しています。これまで、このような状態になったことはなかったので、困っています。10日ほど前に、リンパ腺が痛み、喉も痛むので、ロキソニンを1日1回から2回位を5日くらい飲み続けていたのですが、次第に味覚がなくなり、何を食べても美味しくなくなり始めました。痛みは治ってきたので、ロキソニンをやめたら、その日の昼に37.5℃の熱が出て夜には38.1℃まで上がりました。コロナを疑い、リウマチのかかりつけの医師のところでPCR検査をしてもらうと陰性でした。その時に処方してもらった薬は最低3日間は飲むように指示されました。ロキソニンとメイアクト、トランサミン、ムコスタです。しかし、4,5日前より嗅覚過敏が始まり、周りの匂いが苦痛になっていますし、胃がムカムカして吐き気もあるため、薬を服用することすら苦痛です。関節リウマチの他に何種類かサプリを飲んでいて、1ヶ月くらい前より、イミダペプチドを追加して飲みはじめました。4,5日続けて市販のロキソニンを飲むときは、たまに空腹時にも飲みましたが、基本は食後に飲んだと思います。 味覚異常と嗅覚過敏と吐き気で、何も食べたくありません。特にストレスのある生活をしているわけではないので、精神的なものではないと思うのですが。どうぞご指示をよろしくお願いします。

1人の医師が回答

49歳女性、関節リウマチ、橋本病の治療中、体の左側がムズムズします。

person 40代/女性 - 解決済み

関節リウマチは生物学的製剤の注射、橋本病はチラージン服用で上手くコントロールできています。他にシェーグレン、メニエル病、偏頭痛などがあり症状が出ている時のみ薬を使います。 家事、仕事はまずまず普通にはできていますが健康な方よりは疲れやすく、昨年から様々な事情で体に鞭打って毎日ハードに動かざるを得なかったため、プレドニン5ミリ,エチゾラム0.5mg/日を追加することで乗り切ってきました。プレドニンで食欲が湧いて太ってしまいましたが、人にはとても元気そうと言われます。 年明けから、少しゆったりとした生活に戻りつつありましたが、楽になり始めてから左半身(頭から足まで)ムズムズとした違和感を感じます。一昨日は身体中に虫が這っている感じで眠れなくなり、減らしつつあったデパスを夜中に飲みました。その日から日中もとてもだるくて仕事を2日休んでいます。熱や咳などはありませんが、日中もゾワゾワムズムズしています。 年齢的に更年期?とも思いますが、筋腫のため子宮全摘しており生理の不調があるかどうかもわかりません。 リウマチ科の主治医はコロナ禍で予約制になりひと月先までかかれません。この症状は何科を受診したら良いでしょうか。次のリウマチ科主治医の診察まで待つべきでしょうか。 (割と我慢強いので、無理すれば何とか仕事には行けそうなレベルです。) ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

複視について

person 30代/男性 -

3年前位から物が二重に見える(特に夜間時の街灯や車のライト、信号が二重に見える、にじんで見える、明かりが放射状に見える)症状が起きまして、最近症状がひどくなってきた(映画館などに行くと症状が顕著に実感できて映画に集中できない等)ので、掛かりつけの眼科を受診し、眼科で可能な一通りの検査を行い、少し乱視があるとの診断でした。 来週角膜の専門医に診てもらうことになっています。 以前の診察時に医師に尋ねるのを忘れてしまったのですが、自分のこの症状は複視なんでしょうか? 複視を調べてみましたが、症状によっては眼科だけではなく神経内科でも診てもらう必要があるとありました。 角膜の専門医に診てもらっても異常がない場合は更なる精密検査(MRI等)を依頼した方がよろしいでしょうか? 生活に支障が出てきているので、症状を改善できるのであれば是非したいと思っています。 症状がひどいのは左眼で視力は左0.9、右が1.2です。 他の症状としては20年前から両目に飛蚊症の症状があり、こちらも最近症状がひどくなってきたので、検査してもらいましたが異常なしでした。 眼科以外の症状だと半年前から筋肉の痙攣(腕や足)と手の震えがあり、3か月前に神経内科で針筋電図検査を行いましたが、異常なしでした。 それと一年前に関節リウマチと診断され、現在抗リウマチ剤の内服と生物学的製剤での治療を行っています。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

関節の腫れと薬物治療

person 30代/女性 -

夫の事で質問します。 40歳男性 今年の一月より、両手首と両足親指と両足小指に腫れと痛み、朝の指先のこわばりがあり、三月に整形外科を受診、そこから紹介にてリウマチ専門医を四月に受診して、レントゲン、エコー、採血の結果は、 エコーでは滑膜の炎症がみられ、 採血のリウマチに関する項目では、 抗CCP抗体171 リウマトイド因子定量193 CH50(血清補体価)58の異常数値が出ていますが、炎症反応が基準値内なので、関節リウマチかもしれないけど、診断できない。限りなく黒に近いグレーゾーンで経過観察と言われました。 そこから、毎月診察と採血に行っていますが、炎症反応がほんの少しずつ上昇しているけど、まだ基準値内です。 毎日体が痛いようですが、仕事は行っていおり、ロキソニンとムコスタを物凄く痛い時にだけ飲んで、休日は痛みと疲れでほぼ寝たきりです。 あと、今月に骨粗鬆症の検査をして、同年代の75%くらいの骨量だったそうです。 他に気管支喘息の治療でアドエア250を使用しています。 本人は、現状を憂いており、何か打開策はないのかとネットや本などで調べて、生物学的製剤の事を知り、リウマチ専門医に相談したそうですが、やはり炎症反応に異常が出ない限りは始められないと言われたそうです。 そこで質問ですが、 上記の検査結果では、関節リウマチの診断はつけられないということなのでしょうか?炎症反応の異常数値が出ないうちは鎮痛剤で抑えるしか方法はないのでしょうか?

1人の医師が回答

微熱(37℃前後)・悪寒

person 50代/男性 -

現在、病院の総合内科・皮膚科・整形外科を受診しています。 総合内科を受診した症状:日常的な:熱っぽさ(37℃前後)・寒気or悪寒(冷暖房が苦手)・疲労(倦怠)感(座っていることも辛いことが)・咽喉の渇き。アレルギー。 内科で3度の血液検査の結果、内科的には問題はないという診断でした。 上記の症状はかなり以前からあり、軽くなったり重くなったり、という状況したが、この2年ほどは中から重の症状で、今年の初めから総合内科を受診しましたが、問題ないということで受診を中止(同じ病院の皮膚科と整形外科を受診しているので、問題があれば再受診すればと考えたので)しましたが、7・8・9月と上記の症状が重い状態で続いていています。実は、体調があまりにも悪くて通院が困難になっています。 再び総合内科で診察してもらうほうが良いとはおもいますが、問題が見つからないといわれたのと同じ症状で受診することに、果たして意味があるだろうかと疑問をいだいています。 同じ病院で受診している診療科の症状。 皮膚科は乾癬です。整形外科は乾癬にともなう関節炎(特に両手の指)。 皮膚科と整形外科の主治医より、他の病院で生物学的製剤での治療を受けるように指示されています。乾癬は発病からおよそ30年です。20年ほどまえから全身的症状になっています。 とにかく、内科で診てもらった症状、熱っぽさ・寒気・疲労(倦怠)感・咽喉の渇きは、いったいどうしたら良いのか困り果てています。再び同じ内科を受診するのか、それとも他の内科を受診したほうが良いのか。それとも他の診療科を受診するほうが良いのか、その場合は何科を受診すれば良いのか。 ご意見・アドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

関節リウマチ治療中。食道カンジダになりました

person 40代/女性 - 解決済み

一年半前から関節リウマチをリウマトレックスとオレンシアで治療中です。 先日、胃カメラを受けたところ、食道カンジダが見つかりましたが、胃腸科の医師は「このくらいは軽いので、自然治癒する事が多い。薬は必要ない」とのこと。症状はありませんが、免疫抑制剤を使用しているので、本当に食道カンジダの治療をしなくて良いか心配です。 胃腸科の医師に免疫抑制剤を使用している事は伝えました。リウマチの医師にも報告したところ、「胃腸科の医師の指示に従って下さい。リウマトレックスとオレンシアはそのまま継続」と言われました。 以下、リウマチ治療と今回の経過です。 ●2020.5〜 リウマトレックス6ミリ開始 (痛みの8割は無くなる)。リウマチの血液検査の数値も落ち着く。 ●2021.6 リウマチ科医師より、寛解を目指して生物学的製剤使用の提案あり ●2021.9 子宮ガン検診で軽度の膣カンジダ見つかる。自覚症状なし。婦人科で洗浄と膣錠で治療 ●2021.11上旬 膣カンジダの完治を待ち、オレンシア開始。痛みがほぼ無くなり、体調良好。 ●2021.11下旬 胃カメラで食道カンジダ見つかる 質問1 今年9月には膣カンジダにもなっており、症状がないからといって、食道カンジダを本当に様子見していて良いのか気になります。別の胃腸科でも受診すべきでしょうか。 質問2 リウマトレックス、オレンシアを継続するという医師の判断はいかがでしょうか。 質問3 免疫抑制剤の使用でカンジダが発生していると思われますが、自己治癒の為にできる事はありますか。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

プレドニゾロンの服用についてお尋ねします。

person 40代/女性 -

48才女性です。現在、リウマチの持病があり、以前はシンポニー注射(生物学的製剤)とメトトレキサートを服用していて、症状は落ち着いていましたが、9月中旬に早期乳がん手術を行い、今はホルモン療法を行っていて、来週から放射線治療も受ける予定でいます。 がん予防の治療中はシンポニー注射はがんに作用する可能性あるので、打てないとの事で、メトトレキサートだけの服用をしていましたが、関節症状が次第に悪化して痛みで眠る事も出来なくなりました。今日、リウマチ科を受診したところ、当面プレドニゾロン5mg/日を追加して様子をみる事になりました。 長期間の服用で色々な副作用が出る事を知りました。下記1:2:3について質問させて頂きます。 1:長期間というのはどのくらいの期間をいうのでしょうか? 2: 5mgというのは多い量ですか? 当初、医師からは10mgを勧められましたが、心配だったので、5mgにしてもらった次第です。3mgとか4mgのもう少し 少ない量からお願いすれば良かったのかなと後から思ったりしました。 また勝手に服用を中止してはいけないと言われました。 3:また現在、手術後体調不良で微熱(37.0~37.4分)が毎日の様に続いています。それでも服用して良いものでしょうか。最初、微熱の事については医師に伝えましたが、その他に辛い症状が様々あっていろいろ伝えたので、医師も微熱については聞き逃してしまっているかもしれません。その辺りはどうなのでしょうか。 次回診察日までに3週間ほどありますので、教えて頂けますよう、何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

1年前ぐらいから頭痛、めまいで悩んでます。

person 20代/男性 - 解決済み

25歳の息子です。 1年前に関節症性乾癬の診断で治療を続けています。 使用薬剤は、プレドニゾロン、フォリアミン、メトレート、メトクロプラミド、フェブリク、ラベプラゾール、ダイフェン。生物学的製剤でコセンティクス。 1年ぐらい前から、日によって頭痛とめまい症状があります。 最初の頃は、薬の副作用で体がまだ慣れていないと思っていました。 昨年は、関節症性乾癬の関節痛で思うように仕事ができない状態で、一度、仕事を退職しました。 今年の1月より、再就職をし入社をしたのですが。1月、2月は週に1日か2日は頭痛とまめいで仕事に行けなく欠勤しました。 3月に入ってからは、ほとんど仕事に行けない状態です。 担当医に相談して、頭のMRI検査をしましたが異常なし。 耳鼻科での検査もしましたが異常は出ませんでした。 乾癬も頭痛とめまいは関係ないと言われています。 担当医によると一度、神経内科を受診してみては?と言われたので、本日、頭痛とめまいを診ている近くの脳神経外科に行きましたが、MRIで異常がないならもう一度、担当医に相談してくださいと話しだけで診療が終わってしまいました。 脳神経外科ではなく、神経内科に行かなくては駄目だったのかと思っています。 頭痛、めまいは、神経内科に行ってどのような診療なのか?と思います。 頭痛は気圧が低くなるようなときは痛くなり辛いようです。担当医に処方されたトアラセットはあまり効かなかったようです。 めまいは、お酒に酔ったときのように頭がフワフワしてて、酷いときは車の運転が怖いと言っています。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

関節リウマチか痛風か、原因不明の腫れについて

person 30代/女性 -

--治療歴/家族歴-- ・5年前に抗CCP抗体800、手首の関節の腫れがあり関節リウマチの診断を受け現在ケブザラで治療中。 ・母親が痛風を持っている。 ・私自身も2ヶ月に1度の血液検査で時々尿酸値が5.7や6になることがあるが、これまで特に指摘されたことは無い。 ---痛みの状況--- 1.1ヶ月に数回手指や膝、足首が痛みますが、CRPは常に正常値で炎症反応が見られません。 2.痛みのピークはだいたい夕方〜夜中で軽い時は2日程、ひどいときは4日程続きます。 3.直近だと5日前に右足首が大きく腫れ、骨が割れそうな痛みでした。その後右足首から下全体に痛みが広がり、現在も熱感があり赤く腫れています。 3.の時に主治医ではない近所のクリニックにかかり、「痛風の可能性あり」とのことで血液検査しましたが、尿酸値4.7でCRPも正常のため原因不明との診断でした。 ---質問--- これまで関節リウマチと診断を受け、生物学的製剤も使用し治療してきましたが、 ・関節リウマチは夜間痛より朝方に痛みが出るが、痛風は夜間に痛む。 ・母親の遺伝因子がある(痛風) ・両手もしくは両足同時に痛みが出ることは稀で、だいたい片側ずつ痛くなる。 以上の理由から本当は痛風なのではないか? と不安に思っています。 主治医に相談しても「関節リウマチの悪化」でしょう。と薬の増量に話を持っていってしまいます。 そこで、こちらの先生方のご経験でこのような患者さんがいらしたら(いらっしゃらなくても)原因の可能性をお伺いしたいです。 まとまりのない文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

体外受精中の早期閉経

person 30代/女性 -

こんにちは。 先ほど診察を受け、「(今後、妊娠は)かなり厳しい状態です。」と医師に言われ、どうして良いか分からず投稿させて頂きます。ヨロシクお願いします。 始めは刺激法で治療していましたが、あまり卵子が採れず、一年程前から現在の低刺激(クロミフェン)をメインとするクリニックに転院しました。 胚盤胞移植をし、一回妊娠出来ました。しかし、心拍確認後、去年の11月にケイリュウ流産をしました。 (今のクリニックに転院する前のクリニックでAMHを調べた所、4.7と言う数値でした。) 流産後、3回生理を見送り、凍結卵があったので先月移植しました。結果は陰性でした。 その時は自然に排卵していました。 そして、また採卵からの治療が始まり生理3日目からクロミフェンを飲み始め、D10に当たる本日に診察した次第です。 本日D10での血液検査は E2…12 LH…36.8 P4…0.4 FSH…66.5でした。 今日はソフィアAを処方されました。 飲み終えて生理がきたら、また生理3日目に診察、様子を見てみましょうとの事です。 今日、内診もしましたが、小さい卵胞も見えない感じでした。 現在、リウマチの治療もしています。 プレドニゾロン3ミリグラムを毎日服用の他、生物学的製剤のオレンシアを月に一度点滴しています。 オレンシアが卵胞成長をさまたげてるのかな?等、色々考えてしまいます。 (丁度、オレンシア治療を始めた頃から生理周期が短くなったりしたので、関係性はないと思いますが一応書かせて頂きました。) このような場合でも、また卵胞が育ってくる可能性はあるのでしょうか? これから頑張ろう!と思った矢先に今日の診断だったので少し混乱していて、まとまりのない文章で申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)