生理がない 肝臓の病気・症状 30代に該当するQ&A

検索結果:88 件

10代の頃、不正出血が10ヶ月続いた後大量出血しました

person 30代/女性 - 解決済み

11歳に初経を迎えた時からずっと生理不順で、14歳の時に知識不足から不正出血を10ヶ月放置しておりました。不正出血時の経血量は普通の生理くらいの量だったと記憶しております。 ある日突然大量出血し(排尿するような勢いで出血してしまった)、一向に止まらず、婦人科を訪れて点滴をしてもらいましたが、何度も倒れてしまい、総合病院へ入院しました。 不正出血が続いていたことを医師に言えず、生理2日目と嘘をついたので診断名は過多月経による貧血と言われました。 ヘモグロビンの数値は入院当初は9くらいでした。入院中は点滴(もしかしたら止血剤も投与されていたかもしれません)などの治療をしておりましたが出血は全く止まらず、1人で立ち上がることも出来ずトイレにも行けず、オムツをしていても数時間でいっぱいになってしまうほどでした。 大量出血とは関係ないかもしれませんが熱がずっと39℃くらい出ておりました(小児科の医師は身体が闘ってるからとおっしゃっていました) 入院7日目にヘモグロビンが3くらいになり、意識を失い酸素マスクをされ、輸血をしました。 輸血をしてからは元気になってきて、婦人科で内診したときに大きな血の塊(医師がレバーと表現しておりました)が奥にあるのが発見され、それをとってから出血も治まってきたような気がします。 入院9日目で出血も治まり退院しました。 昔のことなので細かい治療内容は記憶が曖昧ですが、そのような症状は何の原因や疾患によるものだったのか疑問を持ち質問させて頂きました。 33歳の現在も生理不順、多嚢胞性卵巣症候群などはもっております。

4人の医師が回答

異型子宮内膜増殖症だと診断されました

person 30代/女性 -

お世話になります。 生理にレバー状の出血があるため、クリニックで受診しました。 最初は細胞診の検査で、擬陽性Class IIIaの結果でした。 その後組織診の検査を受け、今回は子宮内膜ポリープの疑いという結果で、特に異型ではないと言われました。ただ、ポリープがあるため、生理中のレバー状出血などの症状を緩和するために、手術するかを検討のため大きい病院で一度検査しましょうと紹介状を書いていただきました。 紹介状をもらい、大きい病院で再度細胞診を受けた結果、今回は異型子宮内膜増殖症だと診断され、MRI検査を受けて、来週に子宮内膜掻爬術を受ける予定です。 大きい病院での病理診断報告書は下記の結果となります。 Atypical endometrial hyperplasia. 大型のやや不整な管状構造を示して増生する病変で、クロマチンの増量を示す異型核を有する細胞からなる。配列の極性は乱れており、核分裂像も散見される。 腺管の癒合や篩状構造、あるいは旺盛な乳頭状増殖などは認められない。 ーーー 下記の質問をお答えいただけると幸いです。 1. 2回の組織診で違う結果が出るのはよくあることでしょうか。 2. 掻爬術してからガンがあるかを確認できるのは分かりますが、現在の診断からガンの可能性がどのくらいあるかは分かりますでしょうか。 3. まだ妊娠経験なしで今後妊娠したいと思っていますが、この病気の影響で妊娠できる可能性は低くなりますでしょうか。 4. MRI検査後特に何も言われてなく、予定通り掻爬術のため入院する予定ですが、MRIで特にガンは見つかっていないと推測可能でしょうか。 色々と質問してしまいすみません。 沢山初めての出来事でやはり動揺する時があります。 どうかアドバイスをいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ミレーナ使用1年半 生理期間が長い 量が多い

person 30代/女性 - 解決済み

子宮筋腫の治療のためミレーナを使用して1年半ほどたちました。 子宮がん検診は19歳でひっかかり、そこから3ヶ月に1回だったり、1年に1回になったりを繰り返しながら定期的に婦人科を受診しています。 30歳で出産。 出産から3年目で子宮筋腫により酷い貧血になりピルで治療開始。 2年ほど続けましたが、あまり効果が見られず、ミレーナを装着。 つけてから1年半ほど経過しています。 始めから生理期間が長く、何度も受診しているのですが、気にしなくていいと言われるだけ。 使用前、生理周期は安定していたのですが、現在はバラバラ。 平均して生理期間は約3週間。 やっと終わったと思ったら、1週間程度でまた始まります。 少量の出血の日はほぼ無く、ドロッとした重たい鮮血が出続けます。 2週間目くらいに少し落ち着いてきますが、また2日目?くらいな量に逆戻り。 現在過去最高に長引いていて、1ヶ月半毎日鮮血が出続けています。 回数を重ねるごとに量、期間が増えている状態です。 元々、生理前後のイライラや生理痛があまり無い方なく、出血のコントロールが出来るためナプキンを使わずに過ごしているので肌トラブル等なく、気長に付き合っています。 ただ、今回は流石に長すぎて心配になってきたので、ご質問させていただきました。 酷い時には、レバーのデカい固まりの様なものが出てきます。 他の病院を受診しては?と周りから進められています。ミレーナ装着して頂いた病院とは別で診てもらうことは大丈夫なのかな?と悩んでいます。 装着前は筋腫の影響で、貧血が酷く毎日酷く疲れている状態で、貧血が酷すぎていつ倒れてもおかしくないと言われました。 装着後は出血は多く期間は長いものの、体の疲れや貧血の症状は出ていません。 セカンドオピニオンするべきなのでしょうか? また、何かの病気の疑いはありますか?

2人の医師が回答

不正出血による子宮体癌細胞診2回検査結果待ちの不安

person 30代/女性 -

以前もこちらにお世話になりました。お答え頂いた先生方ありがとうございました。 排卵日前後の出血について、主治医より排卵出血の可能性が高いが内膜が厚めのため体癌検査を2回勧められ続く検査に悪いものを想定しているのかと不安な日を過ごしています。 ▼自身について 37歳、妊娠出産2回経験 BMI19、高血圧や肥満等なし。 大きな病気手術経験なし。 ▼症状 ・排卵期前後、少量〜生理同等量の出血が半年間で数回あった。 ・おりもののにおいが気になる時があり、黄色〜黄緑のものがシートに付着する。 ・生理は順調で生理痛も重くないが、レバー状の出血が2日目に出る。 ▼エコー検査 ・子宮内膜が生理8日目8ミリ、16日目20ミリと基準値ギリギリの境界で厚い ・卵巣の腫れやその他出血の要因となりそうな所見はなし ▼体癌検査(細胞診 ・先月1回目検査済み→class2陰性。結果を添付しますのでご確認ください。 ・ただいま2回目検査結果待ち。 ▼質問 1.添付の 扁平上皮細胞 表層、中層のa fewというのはどのような意味でしょうか。 また頚管内膜、子宮体内膜、好中球の+ は十分に採取できた意味合いでしょうか。 この検査結果は十分に必要細胞採取できているのでしょうか。 2.体癌の細胞診は見落としがある可能性を伺いました。そのため主治医は2回クリアすれば、排卵日出血と見なそうと言いましたが、 2回見落とす可能性もあるのでしょうか。 完全にクリアにするためには子宮掻爬手術や組織診が必要ですか。 3.現状、内膜厚が基準値ギリギリとのこと子宮体癌以外に考えられる病気はありますか。 以上、不安症のため検査結果が出るまである程度覚悟しておきたくの質問です。 恐れ入りますがご教示の程よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

月経前症候群でしょうか?

person 30代/女性 -

2か月前くらいから胸の張りや強い痛みを感じ始め、上腹部のピリピリ痙攣するような痛みや背中痛があります。 初めての症状だったので、これらがひとつの病気と考えずに、胃の検査(胃カメラまでやりました)や胆嚢肝臓膵臓についてもエコーや血液検査で調べ、胸は乳癌検診を受け触診とエコーとマンモをしました。 精神的にもだいぶ悩んで気力が出ない時もありました。 そして検査結果はすべて異常なしでした。その後も処方の胃薬を飲んでいますが腹部の痛みは治りません。 それで自分で調べているうちに、これは月経前症候群?と思うようになりました。ただ、私の場合、生理が終わる頃にはすでに少し胸の張りを感じ始めるのです。腹部痛も感じます。今はちょうど生理一週間前で生理直後にくらべると結構体の症状はありますが、気持ち的には検査結果が悪くなかったこともあってだいぶ晴れている感じで食欲もあります。 やはり月経前症候群と考えていいでしょうか?他に何か疑って検査をした方がいいでしょうか? また、日頃から冷えや生理痛も重いので漢方を試したいと思いますが、トウキ芍薬サン(?)や桂枝ブクリョウ丸(?)とかで良いでしょうか? お教え下さい。

1人の医師が回答

生理と生理前の症状について

person 30代/女性 -

38歳です。 元々高校生の頃から生理痛が酷く、今回も酷かったため、お尻から手を入れて検査をするものをしてもらい、子宮筋腫と子宮内膜症などの病変は全くなく、とても綺麗とのこと。 そこで1月終わりにピルを処方いただき、飲んですぐに出血がありましたが2週間で止まり、予定通り1シート目を飲み終わりました。 ですがその後、血液検査で肝臓の数値に異常が見つかり、1シート目終わりの休み期間だったため、そのまま1度中止することに。中止してすぐ2月23日頃生理が始まり、いつも5〜7日で終わるのですが、この時も6日くらいで生理が終了しました。 その後3月も同じ日にくらいに生理が来たのですが。 今回もそろそろだとは思うのですが、一昨日あたりから、両方の乳首が痛く、下腹部の子宮あたり? 右側が痛くなったり、左側が痛くなったり。ツキツキというか、ズキズキというか。 不正出血はピルを飲んだ時以外にありません。おりものは生きてきてある事もありましたが、記憶にある限りここ半年はないです。 こういうものは生理前の症状なのでしょうか?  ちょっと昨年11月よりかなりのストレスを抱えていまして、昨年12月に1度生理が来ず。先生に聞いたところ、ストレスでならなかった可能性があると。 ですが今年になって、昨年と比べものにならないくらいのストレスが。それが今も続いている状態でして。先月は生理がきてくれて良かったと安心したのですが。 もしかしてさらにストレスがかかっていることで生理がかなかったらと不安です。 みなさんよく、生理前に色々症状が出るとおっしゃっていますが。私は今までそういう事がなく、気づかなかっただけかもしれませんが、初めての症状でドキドキです。痛みは子宮辺りは1日中ずっとではなく時々痛くなります。乳首の方は押すと痛いです。他の子宮の病気かと心配になってしまいます。

3人の医師が回答

下痢とむくみ

person 30代/女性 - 解決済み

39歳女です。1週間前から、体調不良に悩んでいます。症状がたくさんあるので、全て書いてみます。 まず、始まりは1週間前の生理でした。いつもは、27~28日周期なのですが、今回は、22日で、私にしては初めてのことでした。 その日から、下痢便が始まり、今も続いています。いつもは、生理が来る前に便秘となり、生理がきた途端に快便となりますが、今回は長く下痢便が続いています。私はもとは便秘がちなので、1週間も下痢便が続いたのはあまり経験がありません。 そして、極めつけには、3日前からの手足のむくみです。足は重く、靴下の跡がしっかりついています。特に手の指がむくんで、手をにぎることもつらい状況です。しかも、朝だけではなく、1日中、むくみは続き、風呂で温めてみても、手袋をしても変わりません。 関係あるか分かりませが、首の後ろにこりこりと硬いものが触れます。リンパですかね? 体の中で、何か起こっているのか不安でなりません。 思いあたる病気は、10年前から、橋本病でチラージンを服用していること。 気になることは、7月の健康診断で、中性脂肪が180あり、肥満体。軽度の肝脂肪も指摘されたこと。今、妊娠を望んでいて、葉酸を飲み始めたこと。最近やたらと疲れやすく、仕事から帰ると横になる時間が増えたこと。食欲がないわりには、体重は落ちない、逆に増えたこと。生理の量が少なくなり、日も短くなったこと。おならがよく出て、とても臭いこと。 普段から運動はほとんどしません。仕事は、デスクワークが多いです。 ネットで、調べてみると、肝臓・腎臓・甲状腺・婦人科・大腸など、こわい病気がヒットしていまいます。専門家のご意見をお願いします。

7人の医師が回答

更年期のはじまりでしょうか

person 30代/女性 -

今年12月で40歳になります。 今年の8月後半より ・手のこわばりや指の曲げにくさ(リウマチ検査陰性、右親指は腱鞘炎。他の指もそれなりに疲れているのかな?と。内科・整形外科) ・左膝、膝裏、ふくらはぎ、太ももが鈍痛。たまに右膝や右足甲指も。(静脈血栓なし。膝に異常なし。右足首は成長期に疲労骨折した痕あるから。血管外科・整形外科) ・抜け毛(病的な抜け方ではない。年齢的、一過性のもの。皮膚科) ・どんな症状でも重大な病気ではと不安になる。(心療内科勧められる) ・ひざまわりに、赤いあざが時間差で4つ程出来て最後は消えた。(消えるなら問題ない。血液疾患とは関係ない。皮膚科・血液内科) ・乳房が痛くなる(異常なし。ホルモンか、筋肉痛など別の原因。乳腺外科) ・最近一度、汗をかいて目覚めるが、自分だけなのか汗かくほど布団かぶってたのか不明。 ・数分、上半身が熱い気がしたが熱はなかったことが最近2回ほど。 あとは、甲状腺の検査は昨年の検診で、2年前ですが、肝臓の検査したときに膠原病の検査もしていて異常なし。 色々な症状が出て、その度に不安になってしまっています。 更年期の始まりかと思ったのですが、生理は順調に25~26日周期であります。 生理が順調でも、更年期の始まり・・・というか、そういう症状が出始めることもあるのでしょうか。更年期ではなくても、年齢的に、40歳くらいから、「加齢による〇〇」という症状は増えるのでしょうか。それとも自律神経ということでしょうか。 どれも、日常生活に支障ない程度ですが気になっています。更に、また、膝下に赤いあざが立て続けに2つ出来て凹んでいます。

5人の医師が回答

頭痛、微熱、吐き気、めまい、首痛、肩こり

person 30代/女性 - 解決済み

3日前から、症状としては強いこめかみらへんの頭痛、目の奥が痛い、微熱36.8℃、吐き気〈食欲はあります〉、軽いめまい、首痛、肩こりがあり、鎮痛剤も効かず、マッサージでほぐしにも行きましたがあまり変化ありません。たまに、似たような症状がでますが9月末にも同じような症状がでたんですが、仕事の疲れ、ストレスかなと思い、3日間くらい連休でマッサージに行ったりしてゆっくりしたらなんとなく治った気がしましたが、また現在似たような症状で何が原因かで どこの病院に行くか悩んでます。 考えられる所としては持病で肝機能の数値が悪く、内科に行ってます。一応この病院が普段利用する病院です。健康診断で血液検査で肝臓の数値が悪く、脂肪肝と診断され3年くらい薬を飲んでいて数値は下がってきていましたがが最近薬を飲み忘れたりする事もあり、悪化したのかなという心配がまず一つ目です。ちなみに主治医の先生は話しやすいですがなんか、この症状を伝えたら検査よりとりあえず薬しかくれないのではと思ったりします。 二つ目が耳鼻科です。アレルギーがあり、綿棒で触りすぎたりして、一度外耳炎になり、それからたまに痛みが酷かったり、耳後ろが腫れてるような感じがするときは耳鼻科に行きます。メニエール病? 三つ目は生理前症候群、または排卵痛の症状かなと思ったり。 調べたりしたら、自律神経失調症とかも可能性あるのかなと思ったり。 なかなか、自力で治せないし、仕事していても辛いので、受診したいですが、 とりあえずどこを受診しようか迷っています。 または別の病気という事もありますでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)