昨日の血液検査で…

person30代/女性 -

昨日、最近体調が悪く、生理が2ヶ月きておらず、お腹のあたりが押さえるととても痛くて喉から胸辺りに胸焼けみたいな症状が続いていたので、以前から甲状腺の左側に良性の腫瘍があり、専門の病院に通っていたので、受診しました。しかし甲状腺ホルモンは異常なく、一応細胞診やコルチゾールの検査もしましたが、コルチゾールは正常範囲で、細胞診は明日分かりますが…血液検査で、AST(GOT) 157IU/I ,ALT(GPT)214IU/I,γ-GTP124IU/Iでした。倍以上の異常値が出たのですが、肝機能の異常が見られているので消化器科を早急に受診するように言われました。肝臓のどんな病気が考えられるのでしょうか?ちなみに、家系で代々肝硬変や、糖尿病の合併症で父、祖父亡くなっています。遺伝的なものもあるのでしょうか?私自身はお酒は全く飲みません。喫煙は1日10本程度です。最近体重が急激に増えて、全身浮腫とお腹が張った感じです。急いで病院に行った方が良いか迷っています。どういった病気が考えられるのでしょうか?教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師