生理がない 肺の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:75 件

妊娠32週 息苦しさ、動悸、軽い咳について

person 30代/女性 -

明後日の金曜で33週になる妊婦です。 3週間程前から鼻炎からくる後鼻漏があり、抗生物質で多少良くはなったもののまだ少し残っている感覚です。 その辺りから喉〜胸にかけて痰?何か引っ掛かっているような感覚があります。 また息苦しさもあり、肺に酸素が行き渡っていないような…安静にしている時でも意識して深呼吸をしないと苦しくて仕方ないということが1日に何回もあります。それに伴って動悸もあり、脈拍を測ると大体110前後です。 心臓に関しては軽度の逆流がありますが24時間のホルダーを一年前ほどにやり特に問題はないとのことです。 また肺は2年弱前にCTを一度、昨年の夏に胸部レントゲンを受けており特に異常なしとのことでした。 長くなりましたが… これは妊娠中の生理的な症状なのでしょうか? とにかく心配しているのは肺になにか病気(癌とか…)があるんじゃないか、という点なのですが…。 上記のタイミングでCTとレントゲンで異常なしとなっていればそちらの心配はしなくて大丈夫でしょうか。 妊娠中ということもありレントゲンなどは撮れないと言われるのでこちらで質問をさせていただきました。 ご回答いただけると幸いです。

1人の医師が回答

2ヶ月に及ぶ不調

person 20代/女性 -

長文失礼致します 5月の連休前に風邪を引きまして、風邪等の症状があってその後は咳と微熱(36度台)が続きまして新たにみぞおちの不快感、軽い吐き気が出てきて2週間経った頃に呼吸器科の方に行ったら、気管支炎とか逆流性食道炎と言われました。肺のレントゲンは異常なかったです。 処方された薬を飲んでも治らなかったので違うクリニックに行っても上記と同じ診断でした。 で、一ヶ月経っても治らなかった(みぞおちの不快感は治まりました)ので大きい呼吸器内科の方に行ったら、肺の検査等をしましたら、気管支がかなり悪いと言ってて、診断は気管支炎でした。 肺のレントゲンは異常なかったです。 ですが、以前に比べ咳は多少治まったのですが(7月22日現在)未だに微熱が36度続いてます。 又、一週間くらい前にその3日ほど前に買ったクリーム味の大判焼きを朝食べたら3時間後にみぞおちの不快感と強い吐き気がありまして、次の日消火器内科でお世話になってる病院に行ったら、軽い食中毒か、逆流性食道炎なのでその症状かと診断され、注射と処方箋を出して頂きました。 ちなみに生理前日だったのでその症状かとも思いました。 ですが、そのあとフラフラと筋肉痛の症状が現れまして。それは一晩で治ったのですが、2,3日前から現在まで喉のつかえと胃のムカムカ感、背中の痛みと圧迫感と軽い咳と36度台の微熱があります。 最近いろいろな事で精神的にストレス溜まる事かなりあるので自律神経が狂ってしまったのでしょうか。それとも大きい病気でしょうか

11人の医師が回答

肺子宮内膜症でしょうか

person 40代/女性 -

現在3つ病気があります。 【子宮内膜症】 子宮内膜症の診断は15年前。 チョコレート膿腫が6センチだったので、半年生理を止めて手術。ちょうど膿腫だけポロッと取れて、左右の卵巣はそのままあります。 チョコレート膿腫が再発し、現在3センチ。 排卵前後は特に痛く、日常的にお腹が痛みます。 【喘息】 7年前に発病し、現在はアドエア250を朝晩1吸入ずつでコントロール。 PM2.5の濃度が高い日には必ず動けないほどきつく、肺もひどく痛みます。喘鳴などはありませんが、息苦しく感じます。 【不整脈】 子宮内膜症の治療で低量用ピル(ルナベル)を7ケ月連続で服用していたところ不整脈が出るようになり、シムビコートに薬が変わった途端に不整脈発作を起こして救急車で搬送されました。 循環器科でピルを中止するように言われて10ケ月。経過としては徐々に瀕脈は治まってきています。 【現在】 使用している薬は、アドエアのみです。 【現在の体調】 ここ一年ほど、肺炎でもないのに、肺と背中が肺炎の時のように鈍く痛みます。 吐き気や食欲不振も同じ頃からあって、血液、尿、レントゲン、エコー、CT検査で異常がありません。 甲状腺も少し数値は高いものの、症状が出るとは考えられないほどの数値だそうです。 子宮内膜症の数値は高いと言われました。 咳、喀血、血痰は無し。でも肺が痛く息苦しいし、怠くでほとんど寝たきりです。 【質問】 『肺子宮内膜症と断定するには手術が必要』と見かけましたが、肺子宮内膜症と断定まではできなくても、肺に子宮内膜症からの異常があった場合、レントゲンやCTなどでそれが分かりますか? 肺の痛みと息苦しさの原因が分かりません。 猫背で呼吸が浅いだけでしょうか。 肋間神経痛にもなったことがあるのですが、痛み方が全然違います。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

気管支の病気なのかどうか・・

person 30代/女性 -

現在漢方医に通院しています。 胃が弱く、喉のつかえ、生理不順があるので、「茯苓飲合半夏厚朴湯」と「きゅう帰調血飲」を服用しています。 漢方のお陰で胃の調子もだいぶ良くなり、生理不順も改善してきました。 そして先月受診した時に、痰と鼻が大量に出るのが辛いというと「竹じょ温胆湯」を処方してもらいました。 この漢方は結構効き目があるので心配しなくても大丈夫ですよと言って頂きました。 しかし全然効き目がありません・・。 ネットで色々調べてみると、痰や鼻が出るのは「副鼻腔気管支症候群」では?と思ったので(後鼻漏も多少あります)耳鼻科に行きましたが何も異常はなく、薬を2週間ほど飲みましたが、これも全く効果がなく・・。 でも自律神経失調症で痰や鼻が出る事もあると言われたのでそれなのかなと。 パニック障害も抱えているので、自律神経失調症で痰や鼻の症状が出たのでしょうか? 一説によると、中医学では鼻の病気に関わるのは、呼吸器系の「肺」、消化器系の「脾」、先天的な機能を統率する「腎」ととらえています。 食物を栄養水に変えるのが脾、栄養水を気化して細かくするのが腎、それを全身に送り出すのが肺です。 これらの働きのどれかに問題があると、体内の水分代謝がうまくいかず、鼻・痰症状がでてきます。との事ですが。 痰を頻繁に出す所為か気管支(喉)が気持ち悪いというか、炎症を起こしてるような気もします。 つかえも気になります。 呼吸器科にも行った方がいいのかどうか迷っています。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)