生理不順妊娠検査薬3週間に該当するQ&A

検索結果:1,112 件

生理のような着床出血?

person 20代/女性 -

現在妊活中です。 9月4日が生理予定日だったのですが なかなか生理がこなくて、23日に生理が きました。いつもの生理の血より なんだかドロっとしていなく、色は 鮮血のような明るい赤色、黒っぽい茶色のようないつもの血とは少し違います。量は いつもほどは多くないような気がします。 1週間ほど続いていて、もうそろそろ量は少なくなってきていますので終わる頃です。 終わる頃なのですが、急に微熱が続いていて ただの風邪かなと思っていたのですが 熱が36.7〜37.0度の微熱の状態で 熱っぽさや吐き気、気持ち悪さがここ3日ほど続いています。 なのでもしかして?と期待したい気持ちもありますが、これは妊娠の可能性はありますか? 生理周期は最近は不順気味で、その前の生理も8月4日〜8月12日で43周期でした。 その前は29周期でした。 なので3週間おくれで生理が来たのは 珍しいことではないのですが、、 今回の生理前の症状にいつもと違う症状がありました。 おへその左側あたりがずっとチクチク、ズキズキしていました。 一応生理予定日の1週間後に2回ほど、 妊娠検査薬を使ったのですがどちらも陰性でした。 着床出血は1週間ほど続くことはあるのでしょうか。 今の出血は生理と思っていいですか? 妊娠の可能性はないですか?

3人の医師が回答

妊娠6週目〜8週目、胎嚢しか確認できません、これから胎芽が育つ可能性はありますか?

person 20代/女性 -

現在妊娠6週目〜8週目の妊婦です。 私は生理不順で、生理が1週間〜ひどくて3週間遅れたり、逆に少し早く生理がきたりします。 特別妊活はしておらず、基礎体温測定や排卵日・性行為日の確認等も行っていないので、現状何週目なのか定かではない状況です。 最終生理日は2月21日〜27日まででした。 妊娠が分かったのは、4月4日でくっきりと妊娠検査薬の線が出たので恐らくその時点で妊娠4週〜5週目でした。 翌日4月5日婦人科に行くと約1センチの胎嚢が確認できたのですが、胎芽は全く見えませんでした。 ドクターからは、生理周期的には6週目だけど、生理不順もあるので恐らく4か5週目くらいだろう今は分からないので2週間後に来てと言われました。 次の診察を待つ2週間の間、軽く風邪をひいたり(高熱は無く咳や痰、だるさ、微熱、軽めの咽頭痛等)、 身内に不幸があって遠方まで行ったり(基本的に移動や参列時等も8割座ってたので身体に負担はありません) したのですが、軽めの風邪も4日程で良くなったので予定通り次の2週間後の診察へ向かいました。 前回から2週間後4月19日に再診に行くと、胎嚢は2センチで大きくなりましたが、胎芽はまた全く見えませんでした。 その際、前回は無かった1センチくらいの袋がもう一つ見られて、二卵性双子か血腫の可能性を言われました。 しかし、自然妊娠と伝えるとドクターから じゃあ血腫だね、妊娠8週で2週間前と比べて胎嚢1センチしか大きくなっていないし、胎芽も全く見られないから99パーセント流産です、赤ちゃん育つ確率は0に近い、来週中にすぐに流産手術しましょうと言われました。 流産なら仕方ありませんし受け入れますが、この診断に私は何点か疑問に思いました。 1.妊娠8週というのは、あくまでも最終生理の日付からのカウントで生理不順の場合はずれてる可能性は無いのか? 2.ずれている場合は6週か7週の可能性もあるが、その場合はもう少し様子を見たら胎芽が育ってる可能性は無いのか? 2週間の間で1センチしか胎嚢が大きくなっていないという根拠のみで胎芽が育つ可能性0パーセントというのは断言できるのか? 3.二卵性双子の可能性についても自然か人工かの質問だけで判断していいのか?(ちなみに義母が二卵性双子なのですがそのことは医師に伝えそびれました) この3点が疑問でしたが、その際は言われるがままで質問することができませんでした。 ちなみに、2回目の診察は前回と違う医師が担当で、生理不順の件は引き継がれていない様子でした。(私も混乱しており新たな医師に生理不順の件を伝えそびれたので、2回目に診てくれた医師は完全に妊娠8週だと思っていると思います) 上記3点が非常に気になるので、専門家のご意見を伺いたいです。 また、併せてセカンドオピニオンの必要性もご回答いただけると幸いです。 1度目はエコー写真をくれたので添付します。大きさは10.3ミリです。 2度目は写真をくれませんでしたが、同じような形で大きさが20ミリ程度になっていたこととこの胎嚢の横に小さな黒い袋が追加でできていました。 ネットを見ると、6週〜7週で胎嚢しか見えず8〜9週で胎芽が見えて心拍確認できたと言う人もいたので、現状は手術でなく様子見をさせてもらっています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

体調不良からの生理不順 妊娠可能性等

person 20代/女性 -

今お付き合いしている彼女がいるのですが 不可解な体調不良と生理不順と妊娠可能性に不安を感じ質問をさせていただきます。 ※性行為ですが基本コンドーム使用していますが時々外出しで行っており、十分な避妊はできておりません。 ・経緯 生理25〜26日周期 9月23日※性行為 10月4日間、通常の生理(5日間) 10月21日※性行為 10月22日〜28日頭痛や吐き気、目眩、立ち眩み 仕事に支障が出るレベル。 10月29日症状改善、ほぼ症状なし 10月31日予定日に生理来ず 11月7日に生理あるが9日まで、2日間で生理終了。経血は通常の量だった。現在体調不良なし。 ・不安について つわり様の症状が出るタイミングが不可解ですし、症状も1 週間ほどで治ったり不思議です。 整理の遅れもあり不安があります。また今月の出血が通常の生理なのか、一週間遅れで着床出血が起こることがあるのか? また他の病気が隠れていたりするのか? 理解が難しいです。 彼女は大丈夫と言いますが受診させるか迷っています。 ・そこで質問です。 1 妊娠の可能性はありますか? 2 可能性があるとすれば今から妊娠検査薬を行っても問題無いでしょうか? 3 ホルモンバランスに問題があるのでしょうか?他に病気の可能性がありますか? 4 婦人科に受診すべきでしょうか? 長文で申し訳ありません。 医師の皆様、大変お忙しいと存じますが 何卒ご考察お願い致します。

2人の医師が回答

フリウェル服用後の生理不順について

person 30代/女性 -

いつもお世話になります。 ホルモン補充療法による不妊治療をしておりましたがなかなかうまくいかず、今年の2月に不妊治療は一旦辞めることにしました。 それに伴い、以前罹患した子宮内膜症(治療済)がまたでき始めているかもしれないと言われ、一旦リセットするために フリウェル配合錠LD「あすか」を処方され服用しました。 服用期間 3月3日〜23日の21日間 3月23日から6日間、かなり少なめの出血あり アプリによる次の生理予定日 4月20日頃 消退出血らしきものが終わった3月末頃の受診では、またそのうち生理が来そうと言われました(内膜が厚かったからそう言われたのか、そこまでは分かりません) その後、今日に至るまで生理が全くきません。1度、おりもののなかにほんの1滴くらいの赤色がついた日が1日程度ありましたが、不正出血と呼ぶにも至らないほどのものでした。 予定日を1週間以上すぎた4月30日に妊娠検査薬をしましたが陰性でした。 これといって腹痛や胸の張り・痛みなどはありません。これまで生理不順だったことはなく、フリウェル服用後からおかしくなった感じです。 病院には来週末しか予約ができず受診はまだ先です。それまでに他の病院に受診したほうが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

生理が4日遅れてきたんですが、経血量が多すぎて不安です。

person 20代/女性 - 回答受付中

私自身のことです。いつも生理はそこまで不順になることなく、30日くらいの周期で来ているんですが、 今回4日くらい遅れてきました。(前回の生理が5/15、今回が6/19) 2日くらい遅れることはあるんですが4日も遅れることはあまりなかったので もしも1週間こなければ妊娠検査薬を使用する予定でした。(妊娠は希望していて危険日あたりの行為もありました) そう思っていたら生理がきて、でも普段は1〜2日目が多くて3日目から落ち着いてくるんですが、今回は最初の2日間は量が少なめでした。 それも少し不思議に思っていたのですが、3日目の夜(昨日)から、ものすごい血の塊?粘膜のようなもの?が大量にドバドバ出るようになり…。 一時的に落ち着いたかと思うと、またふとした瞬間にドバドバドバ…が、 現在でも続いています。 昨日の夜は一回その波が来てナプキンを替えた後、30分くらいでナプキンがもう漏れるような状況になり、また替えて… をしていたら少し落ち着きました。 今日は朝からもう落ち着いていてピークが過ぎたかと思ったんですが、お昼過ぎ辺りにまたドバドバ出てきて、落ち着き、 そうしていたら先ほどまたドバドバが止まらなくなっていました。 これは、化学流産?などの症状でしょうか? こんなことは生まれて初めてで今まで、多い時に塊状の血が多少でることがあっても、 それがこんなに大量に出てくることはありませんでした。。 今日は日曜日なので病院に行っていないんですが 行った方が良いでしょうか? 今のところ貧血や、腹痛などはほとんどないです。(どきどき脇腹あたりの位置が痛いですがそこまで痛くて立ち上がれないなどのことはないです。) すみませんぜひ教えてください。 今回妊娠していた可能性?もあったんでしょうか??

2人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群と診断されました

person 20代/女性 - 解決済み

20代半ばです。 ずっと生理不順でPMSが年々ひどくなってました。 おととし、低用量ピルを二種類試しましたが、PMSの改善はされず、血栓になった?なりかけた?(血液検査一回目は血栓ができてる・二回目は治療なしで解けてると診断されました)のでやめて、生理が来なくなる薬を処方してもらい半年ほど飲んでました。結果、ずっとむくみがある感じが嫌でやめました。 結果生理不順にもどって、違う病院へ検査に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。診断の時点で三か月生理が来ていなかったのに生理になりそうでもないとのことでした。 現在妊娠を希望していないのもあり再度低用量ピルを処方してもらうと思ったのですが、血栓や副作用が不安だったので別の一週間薬を飲んで飲み終わった一週間後に生理がくるような薬をもらって、様子を見ることになりました。 薬を飲んで、その後生理が来たのですがその二週間後にまた生理が来ました。おなかの痛みもなく、PMSの症状が一つもなく、普通にトイレに行ったらティッシュに血がついてやっと出血に気づくレベルで急でした。 不安なのですが病院に行けるタイミングがなく、こちらで質問させていただきました。 まだいったん様子を見るべきでしょうか? ちなみに多嚢胞性卵巣症候群と診断されたのは病院を三件ほど行って初めていわれたのですが後天性なのでしょうか?治ることはありますか? 今は妊娠を望んでいませんが今後は子供が欲しいと思っています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)