生理中の胸の痛みに該当するQ&A

検索結果:2,510 件

不正出血が止まらず不安

person 30代/女性 -

8月24日に生理が終わり 25日に性行為をしました きちんとゴムはしてます その後28日から不正出血が続いております 基本量は少ないですが朝晩は少しだけ多く、最初は茶色を帯びた血でしたが今はピンクっぽい血です 子宮辺りの痛みもあります 生理前には胸横のリンパが初めて筋肉痛になるくらい痛く、現在は左胸がチクチク痛みます。乳首が何故かいつも立っている状態で少し触れても痛いです お盆明けからストレスで食べてるのに体重が増えるどころが少し減っているのも気になります あと7月下旬から喉の奥のチクチクした痛み、頭痛も酷いです 9月2日に産婦人科で膣の中を見てもらい、血液検査と心電図もしました 結果卵巣出血の疑いがあると言われました 血液検査も心電図は異常なしです なので卵巣出血での不正出血以外、他の不調の原因が分からないと言われました 一応性病検査とがん検診も受けて結果待ちです 不正出血は自然に止まると言われましたが未だに止まらず胸も痛いのでなんかの病気ではないかと不安で仕方ありません 職場の人に相談したら乳がん検診で超音波もした方が良いと言われました ちなみに私は10年以上うつ病で、精神科医からはストレスなんじゃないかとも言われております ストレスで不正出血や胸の張りや痛みはあるものでしょうか?

1人の医師が回答

30代後半女性。生理周期によって息苦しさ・胸の圧迫を感じます。

person 30代/女性 - 解決済み

半年ほど前から、排卵日ごろから生理終了までの間に息苦しさと胸の圧迫を感じます。 病院に行くべきか?行くとしたら何科なのか?知りたいです。 ========== 【息苦しさ】 一瞬だけ息が詰まるような感覚です。 鼓動のドキドキは、ほぼありません。 場所は男性でいうところの喉仏の下あたり。 大きな粒の薬を飲み込むような時の感じに近いです。 それが10〜20回ほど、時間にして30分ほど続きます。 ハァハァといった感じはなく、クッと一瞬だけ詰まります。 主に就寝前に横になった時、夜中にトイレで目が覚めた時などに症状を感じますが、仕事中デスクに座っている時にもあります。 頻度は、1ヶ月の間に4〜6日程度、1日1〜3回位発生します。 ただ、ほとんどない月もありバラバラです。 ========== 【胸の圧迫】 生理1週間前、胸の張りが出た頃に現れます。 左手側のみぞおち上を軽く押されているような感じがします。 1回は5〜10秒ほどで消えるのですが、頻度は日に0〜50回程度くらいとバラバラです。 ========== 生理終了後はほぼ症状はありませんが、絶対にとも言い切れず。 本当に生理と関係するかわかりません。 ========== 関係ないかもしれませんが、右手側の肩甲骨の痛みが1週間ほど引きません。 生理不順は特にありません。 タバコ・飲酒なしです。 ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

胸痛があります。鳩尾の上から左右に痛み

person 40代/女性 - 解決済み

49歳女性です。 昨晩鳩尾の上と右側になんか痛いなという感じの痛みを感じました。 そこまで強い痛みではなく、あ、痛いなという感じでした。 それが時間を追うごとに、左側も痛みだし、ものすごく痛いわけではないけれど気になってしまうような感じで、寝ていても違和感を感じ何度も体勢を変えてました。 鳩尾の上から左右の乳首の辺りが痛い感じです。 胸の辺りをあちこち押してみると、軽く痛いような?という感じはありますが、その痛みは別のものという感じで、説明が難しいのですが、胸の違和感とは関係ないような、特定の場所が痛いのとは違う感じです。 最初は胃が痛いのかなと思ったので市販の食べ過ぎの時の胃薬を飲みましたが効果はなかったです。 3月に検診があり、胃カメラは受けており多少の胃炎がありました。 その際に心電図もしており異常なしでした。 その他は、血圧が高め(140ちょい超え)で生活習慣の改善で下げれるか挑戦中で120〜130あたりに下がりました。 婦人科で貧血が判明しましたが気になることがあり、こちらで相談して今別の病院で治療中です。 胃カメラで胃炎でランソプラゾール処方されており、まだ飲んでます(2日後受診予定)。 あとは婦人科で出されているルトラールが7日目でした。 ただ生理前の胸が張る感じの痛みとは全く違います。 胸の奥の方で痛いような感じです。 自分でも説明しにくい感じです。 肋間神経痛のような鋭い痛みはありません。 2日後に検診の時に受診した病院の総合診療科受診予定です。 (ランソプラゾール処方された病院で、血圧の改善と貧血の治療の経過観察) その時の受診で大丈夫だろうと思うのですが気になってしまいます。 様子見で良いのか、痛みを軽減出来そうなものはあるのか、可能性があるものがありましたらよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

36歳乳癌?副乳?ま

person 30代/女性 -

36歳で現在子宮線筋症、筋腫でピル(ドロエチ)2年ほど服用中、出産経験なし、10年以上前に一度乳癌検診で左は全体的にしこりがあると言われました。細胞診にて良性で処置もなく、でしたがその時が生理前の触れるだけでも痛かった胸に麻酔なしの細胞診でかなり痛くて泣きました。(痛みには強い方でしたが、、)それ以来胸検診はしてなくて、今生理前などに副乳?左胸横がぷくっとなり、ぷにぷに柔らかい感じになったりしてましたが生理が終わると引いたりで以前からあり放置してましたが今ずっと胸の横がぷにぷに膨れており、 気にはなってるのでいつも触ってしこりがないかチェック確認してましたが先々週あたりから、脇の真ん中あたりに硬いコリっとしたしこりいきなり現れました。小豆くらいの大きさ、触るとわずかに痛みあり、最近左肩だけ凝るような感じもあります。 他分泌物や皮膚変色等はないですが 乳癌の可能性はあると思っていますしもちろん病院に行かないと分からない事なんですが、 乳癌以外に硬いシコリができる事もあるんでしょうか?先日親が癌で亡くなり、祖母も昔乳癌になったので不安です。 マンモグラフィもあまりに貧乳すぎて昔苦労しましたし(普通の男性よりたぶんないです)細胞診も痛すぎた恐怖から避けてしまっていました、、 来月乳癌検診予定ですが、、ピルは乳癌になる可能性がわずかながらあるとのことで、服用を避けたいですが、ピル以外の治療薬はありますか?ピルを辞めたいけど腺筋症の痛み緩和にはピルしかないと今の病院では言われました。

2人の医師が回答

左乳房の痛み 張りはない

person 40代/女性 -

41歳未婚 出産経験なしです。 ここのところ、生理前になると以前(30代くらいまでは)両胸の痛みや張りがあり、生理が終わる頃には解消しておりましたが、左胸のみ乳頭に生理前のような痛みがあり気になってます。 元々生理の周期がきちっとくるわけでもなく、生理期間も2週間近くあるため不順ではあります。(婦人科受診でフォロー中、当帰芍薬散服用)。ホルモンバランスはおそらく不安定かとおもっています。 乳がん検診は2023年1月以来なので、そろそろ行かないといけないのですが、その前に左乳房の痛みに対し、できるだけ多くの先生のご意見を聞きたく質問させて頂きたいです。 1、今回、左胸が痛いかなと思い始めて1週間くらいかな?(正確ではない)のですが、生理前だとすると、以前は両胸だったのに片胸だけ痛いということはありますか? 2、乳がんの症状において、痛みはあんまりないと聞いたことがありますが、先生のご経験上、痛みを訴えて、実はそうだった方は割合的にどうですか? 3、ひきつれや、皮膚の変化(乳首の皮のめくれはたまにあります)、触れるものがないと、痛みがあっても乳がんは疑いませんか? 両胸とも、自己検診ではありますが、触れるものはなく、張りもなく、乳房全体の硬さや見た目の変化もありません。 3.ちなみに2年前の乳がん検診でマンモと超音波をしましたが、全く所見のつかないカテゴリ1でした。 2年も経つと状況は変わることはありますよね?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)