生理前しびれに該当するQ&A

検索結果:1,329 件

3週間前から続く両手足の痺れ。

person 40代/女性 - 解決済み

45歳です。3週間前より両手足に痺れがあります。最初は足のこわばりが気になり手は少し痺れる程度でしたが1週間経っても2週間経っても治らず痺れが強くなってきました。 手は動きます。ボタンも閉めれるし料理もできます。グーパーも腕もあげれます。歩くこともできます。走ろうと思えば走れます。ただしびれとこわばりを感じます。 整形外科を受診したところ、腱反射亢進あるため頸椎の可能性があるとのことで頸髄症の疑いでレントゲンとMRIをとりました。レントゲン問題なし。MRIは若干の狭窄はあるものの痺れを起こすほどでもないとの診断。 握力もあり歩行可能なので、1ヶ月メコバラミン錠を服用し様子をみる方針になりました。 半年前に大腸癌3aで手術、2月までゼロックス療法をしており、心配なのでもっと調べたいとお願いたところ、念のため胸椎〜腰、仙椎もMRIも撮ってもらえることになりました。 整形外科の先生は、握力もあり歩行可能なので、メコバラミン錠を服用し様子見でみいいと思うと言われました。 1、頸椎に異常はないのに両手足に痺れが出ることはあるのでしょうか? 2、この数日でしびれ度が増し肘から指先にかけてしびれ、足のしびれも悪化しています。 歩けなくなるのではないかと不安なのですが、メコバラミン錠服用で問題ないでしょうか?緊急性はないのでしょうか。 3、腱反射亢進する両手足のしびれで胸椎〜腰、仙椎に問題があることはありますか? 4、抗がん剤治療中、生理不順になり 痺れが始まった3週間前と同時期に生理予定日 ではないのに不正出血がありました。(茶色と少し潜血、量はかなり少なく2日程度で消失) そして現在生理予定日なのに生理が遅れています。 ホルモンバランスの乱れで両手足が痺れることはありますか? その他気になる症状 もともと肩こりがひどく 痺れが酷くなった辺りから肩こり、首こりがさらにひどく肩甲骨も痛い状態です。 とにかくしびれの原因がはっきりせず 進行して動かなくなったらと思うと不安で、不安になるとさらに痺れが酷くなる感じがsじます。不安やストレスでも痺れは出るのでしょうか

6人の医師が回答

左足のしびれ ヘルニア以外の原因?

person 40代/女性 -

お世話になります。度重なるぎっくり腰から慢性腰痛になり、昨年10月にMRIをとったところ、第一か第二腰椎に軽いヘルニアがあり 第四と第五腰椎の間がだいぶ傷んでいると言われました。 昨年12月末頃から左足に痺れが出るようになり、鍼灸など通いながら少し痺れがよくなったりまた痺れが大きくなったりを繰り返しています。 鍼灸も効いてると思う時期もあるのですが、何回か通っても結局また良くなってからまた悪くなるとなるので、このまま通うのはどうなのかと悩み始めています。今はここ最近で1番痺れを感じます。(左足首のあたり) MRIは5月末にももう一度とりました。(骨盤と腰椎)昨年10月にとったときとあまり変わりはありませんでした。 痺れのほかには最近右の腰がたまに痛くなり、(前は左ばかりいたかったのですが) ヘルニア以外の原因があるのか気になり出しています。 三年半前に乳がん部分切除の手術をしています。 MRIには骨盤と腰椎には転移は見られませんでした。 婦人科も定期的に受診しています。服用しているタモキシフェンの影響で過去に卵巣が腫れたことが2回あります。生理は1年半前から止まりましたが、ここ1ヶ月くらいタモキシフェンを真面目に飲まずに半減してしまった影響か、数日前に生理が1年半ぶりにきました。 その時の生理痛も右だけありました。以前は右だけということはなかったように思います。 なので何か婦人科系に問題があって、神経を圧迫するようなことはありますか? または最近便が前よりスムーズに出なく、便に何か悪いことがある??といろいろ不安になってしまいます。 ヘルニア以外の原因があるかも?と思うのには、何か動作で腰が痛くなることがないためです。(重いものをもつと腰は重ダルにはなりますが) この痺れがずっと続いても大丈夫なのか不安です。整形外科の先生には、痺れは時間かかるから、秋くらいまで様子見て、と言われました。 もしできることがあればどんな検査をしたらよいなど情報をお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)