現在産後9ヶ月になろうとしています。
つい1週間前くらいに産後3回目の生理が終わりました。
基礎体温を測定してもずっとガタガタで、産後すぐだし仕方ないと思っていましたが、生理中も生理終わった今も高温で、全然下がりません。
妊娠検査薬を使いましたが、結果は陰性。生理は予定日より1週間ほど遅れてきましたが、出血は普通にありました。
基礎体温は大体7時くらいに測定していますが、夜中に起きたりする事がたまにあります。でもその後4時間は慣れています。
生理中に2回ほど下がった時は深夜3時ごろ測定しています。
第二子を希望しており、妊活を始めようと思っているのですが、この基礎体温表を見る限り黄体機能不全なのでしょうか?
朝いつも足元が異常に暑いなと思って起きるのですが、それも関係ありますか?
もしくは、夜中に下がってはいるから気にしなくてもいいのでしょうか?
どなたか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。