生理来そうで来ない妊娠に該当するQ&A

検索結果:20 件

排卵後と生理前のエコーについて

person 20代/女性 -

26歳 多嚢胞性卵胞症候群 先日29日に高温期に入り、胸の張り、乳首の痛み等ありました。 その後、二層性には一応なっていて、タイミングも一応とっていました。 高温期7日まである昨日、子宮頚がん検査の精密検査があり、エコーもついでにしてもらいました。 エコーの結果では右の卵巣から排卵してるよ!高温期もついてきてるからこのままちゃんと長く続けば妊娠の可能性もあり得ると言われました。 しかし朝になって少しガクッと下がってしまいました。 もちろん多嚢胞性でありながらきちんと高温期がきた、排卵したということは励みになるのですが、、 質問 高温期7日目のエコーにて 1.排卵したあと、ともうすぐ生理が来そうな感じはエコー上区別つくのでしょうか? (もしも区別がつくとして、この、ガクッと落ちてしまったのが生理前であった場合、昨日の時点で、生理来そうだなぁというのがわかりそうだな…と思った次第です。) 2.夜一時に目が覚めてしまい、目覚めたら測るモットーで測ると36.29でしたが、あさはかると、36.39でした。 どちらも軽く落ちてしまったことに変わりはないのですがどちらがただしいデータでしょうか? 3.高温期を維持するためにはプロペラが必要でしょうか?

1人の医師が回答

子宮頚がん クラミジア検査 結果報告 不妊治療

person 30代/女性 -

今現在、大学病院で多嚢胞性卵巣症候群のため不妊治療中で今周期は検査、次の周期で人工受精予定となっています。 今はリセット待ちなので、生理が来次第、排卵誘発剤を服用のち生理10日目に来院→治療の流れになります。 今周期検査周期ということで9/30に追加検査でクラミジア、子宮頚がんをしてもらい、結果がいつ出るなど全く言われず、次の治療で行く日に検査結果も聞けるのかなと思っていたところ、昨日、今日と検査結果説明のため予約をとりたいとのことで医師からずっと私の携帯に着信があります。 何度折り返し電話をしても医師と連絡がとれないため看護師が出てばかりで説明は医師からでないとできないとのことで検査結果が良いのか悪いのかさえも教えて頂けず、不安でなりません。 昨日も心配で寝れず、今日も寝れそうにありません。 今週は予約がいっぱいとのことで検査結果の説明を聞きに行くことも出来ないみたいです。 そこで相談ですが、大学病院など大きな病院で検査した際、悪い検査結果ではなく異常なしの場合でも医師が直接電話をしてきて予約をとりたいと言ってくることはありますか? また、もし子宮頚がんだったとしても妊娠できる可能性はまだありますか? 子どもが好きでほしいし、そこも心配です。 悪い話をされるのではないかと思うと凄く怖いです。 どうかご回答お願いいたします。

1人の医師が回答

生理予定日 腹痛

person 20代/女性 -

昨日が生理予定日でしたが、昼から生理の来そうな軽い腹痛腰痛はあるものの未だに生理は来ず。 妊活中ではありますが今年の1月に7年間子宮内膜症でピルを飲んでいましたがやめました。 それから普段はたまに痛さはあるものの、全然我慢は出来る範囲です。 やめてからは最終生理から21か22日目に排卵日で排卵日から14日目に生理来ていますが先々月は初めて33日目に排卵日来て妊娠検査薬は陰性でも生理は来なかったので病院を予約したら数日後にきましたが、調べたら子宮の入口に血が溜まっているがしばらく様子を見ましょうとなりました。 それから先月は17日目に排卵日で今日は最終生理日から24日目です。 だいたい生理がきそうな時は腹痛がありその日中に生理が始まりますが、昨日から腹痛あり今日も腹痛があったりなかったり頭も痛くなってきて数日前から眠くお腹もよく空きます。 今まで何回も妊娠検査薬で陰性を見てきたのでまだ妊娠検査薬はするつもりはないですが先々月に初めて10日も遅れたのでいつまでに生理来なかったら妊娠検査薬したらいいのか分かりません。 ちなみに胸のハリは特に普通だと思います。 いつまでに来なかったら調べたらいいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)