妊娠18週の初産婦です。
昼食を食べた後からお腹の上のあたり(みぞおち?)あたりで鈍痛が続き、その後子宮あたりの方まで生理痛のような痛みを感じるようになりました。
今は身体を左向きにして、肘を立てながら上半身は若干起こしている状態ですが、特に痛みが治る様子もありません。
(完全に横になっても痛みは引きませんでした)
お腹の張りというのも恥ずかしながら感覚が掴めておらず、張っているのか張っていないのかも分からない状態です。
妊娠前から便秘がひどいため、病院から酸化マグネシウムを処方してもらい定期的に飲んでいます(1日1回は便がでています)
出血や熱などはないですが、この場合受診が必要でしょうか。
検診は2週間先です。
どうぞよろしくお願いいたします。