生理終わりかけ下痢に該当するQ&A

検索結果:237 件

マーベロン28 休薬期間の出血量 避妊できてるのか。

person 30代/女性 -

回答よろしくお願いします。 5月20日の生理初日からマーベロン28を避妊目的で服用し始めました。 実薬11日目(5月31日)にコンドーム有りの性行為がありました。 休薬4日目(6月13日)の16時半頃にトイレに行った際にペーパーに薄いピンク色の血がつき、生理が来たと思いました。 ナプキンを付けましたが、特にナプキンは汚れずトイレの際にペーパーで拭くと生理1日目のような少量の血がつき、しばらくしてからまたトイレに行ったらペーパーに茶色のおりものがつく程度でした。 昨日、休薬5日目(6月14日)は13日よりかはほんの少し増えたくらいの出血でした。 真っ赤とかではなく、生理終わりかけの時のような薄い赤色でした。昨日はナプキンにも色の薄い赤色も茶色の血が付く程度で休薬4日目よりはほんの少し多いくらいでした。 今日(6月15日)は、ペーパーで拭く時にだけ薄い色の血か茶色のおりもの、生理終わりかけのような茶色がペーパーで拭く時だけ少しつきます。 13日の出血を確認するまで下痢だったり下腹部の張りを感じました。出血を確認してからしばらくしてから下痢もお腹の張りもなくなりました。 今回、初めてマーベロン28を服用し始めて、まだ1シート目なのにこんなに生理の量が少ないのは大丈夫なのでしょうか? 生理の量が減るとは聞いていたのですが、ネットで見ると1シート目はまだ出血が多いとか普通の生理と同じとか書いてあって、もしかしたら生理じゃなくて着床出血かな?と思って不安になっています。 ちなみにマーベロンは5月20日の飲み始めた日から今の偽薬まで1度も飲み忘れと飲み遅れはありません。毎日同じ時間に必ず飲めています。 ピル服用中の生理がどのような感じなのかよくわからず、量がかなり少ないので不安です。 妊娠での出血なのかと不安です。 大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

粘液便、血液かもしれない

person 30代/女性 - 解決済み

1週間前に冷たいスムージーを飲んで下痢をしました。 そこから今日までお腹の調子が悪く 痛みはないがゴロゴロした感じがしています。 それ以降は 泥便(固くはないけど形はなんとかある)や アイスを食べたら夜に再び下痢もありました。 2回ほど気になる便があり 1回目は下痢をした時にティッシュをみたら 若干粘液が付着していた(1cmにも満たないくらい) 色は確信が持てないが 生理の終わりくらいの血液のような色にも見えたが 便の色かもしれません。 2回目は先程で 会社の大腸検査で便を採取したら 泥便で いつもよりしっかり便をみたら 1cmくらいの透明な粘液が出ていました。 色が付いてるのか確認しようとして 粘液が伸びた状態をみたら透明でした。 ティッシュでふいたときに見たら 再び生理の終わりかけの血のような色の粘液が 少量数ミリ出ていました。 今までに何度か痔になったことはあり 胃の検査でピロリ菌抗体陽性で胃カメラを受けて診断待ちです。 見た感じは胃の下に少し萎縮した跡があるけど 綺麗な胃だそうです。 産後から胃も毎月慢性的な痛みがあります。 どのような疾患が考えられますでしょうか。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

大腸がんの可能性はありますか

person 30代/女性 -

先月から理由が明確な強いストレスがあり そこから食事量が少ないです。 先月19日頃冷たいものを多めに取ったせいか 下痢をしました。泥っぽかったのと肛門に違和感がありました。ティッシュに数ミリの生理の終わりかけみたいな色の粘液が出てた気がします。 後で気付いたのですがこの辺りで下着に画像のような血液らしきものが付着していました。 肛門が当たる辺りです。 産後から3ヶ月~6ヶ月に1週間ほど切れ痔になることがあり、7月にも一度切れて市販薬でおさまりました。 そこから1週間ほど腸の調子が悪く、軟便にまで戻ってきたあたりで 26.27日に検診の便潜血を取って結果が2日に戻ってきたのですが1回目陽性でした。 29日に左下腹部が朝からつってるかんじでガスも出にくくなってて、夜に見たらS状結腸辺りが少し膨らんでてしばらくすると腹痛が起こり泥っぽい下痢とガスが多めに出て膨らみも腹痛もおさまりました。 これがあってから お腹はすくけど食べようとしたら茶碗に半分くらいの量のお粥で十分という感じまで弱っており 昨日便意があり2回だしましたが柔らかい親指よりちょっと太めの便でした。 茄子を食べたからか少し灰色っぽい感じでした。 便検査は30歳の今年初めてやりました。 明日内視鏡します。 7月までは便通も整っており食欲も8月頭までストレスのもとになることが出てくるまではありました。 一ヶ月の間にこんなに急に大腸がんになってしまうことはありますか。 大腸がんの確率はどの程度でしょうか。 よろしくお願い致します。 これ以来おしりからの出血は自覚症状はありません。腹痛もなしです。

6人の医師が回答

生理 排卵日辺りのPMSについて。

person 40代/女性 -

42歳で8歳と3歳の双子育児中の母です。 出産するまでほぼPMS症状というのには無縁でした。 ですが、最初の子を出産後2歳の誕生日で断乳し、その1ヶ月後ぐらいから生理も再開。と同時に髪の毛がどんどん抜け出しウィッグなしでは外出できないぐらいになり大きな病院で色々検査をしましたが何にも異常はなくホルモンの関係ではないかということで終わり、診断的には脱毛も中等症だと言われました。それは1年ぐらいかけて元にもどりました。それからというもの生理や排卵辺りで便秘や下痢になったりを繰り返します。 そこで質問なのですが、 1、出産を機にホルモンバランスの変化でこのような事が起こったりはあるのでしょうか?脱毛やPMSです。 2、PMSはネットで見ると一般的に生理が始まる直前など書いてありますが、私は毎回そうではなく生理中も下痢や便秘になりますし、今回は日曜日に生理が始まり今日までずっと排便がなく今朝トイレに行くとすこしやわらかめという感じでした。 このように生理前だけではないのですがそのようなこともあるのでしょうか? 3、このようなPMSは治療をした方がよろしいのでしょうか? 4、初めての出産から今まで平日はフルワンオペで正直めちゃくちゃ毎日イライラするしストレスで自立神経が乱れてるなっていうのはあります。 そういう事もこのような症状に関係しますか?

3人の医師が回答

今朝めまいと気持ち悪さ。生理後腹痛と続いてる。

person 40代/女性 -

昨日の夜から腹痛があり、家族に心配かけたくなくて夜ご飯を無理に食べてしまいました。寝る時間が遅くなってしまい、今朝起きたらひどい眩暈を感じ、気持ち悪くなんとか起きていられるレベル。吐いてはいませんがモヤモヤと気持ち悪く目が回る感じが続いています。 仕事を休み一日寝ていましたがあまり改善されていません。 5日前に生理が終わり、終わった頃から鈍い腹痛が続いていました。便秘気味でしたが今朝腹痛があり、少し下痢気味でしたが排便しました。 先週寝つきが悪く毎日寝る時間が遅くなり、寝ても熟睡出来ない日が続きました。そのまま日曜日にママさんバレーの試合があったので出たのですが熱中症気味になり、クラクラするめまいと手足に力が入らないという症状がありました。冷やして休んで回復しましたが、その日から調子悪いです。 いつも生理後に調子悪くなるのですが、ちょうど今が生理後5日です。 ここまで酷くなることがないのですが病院はどこでいくべきでしょうか?原因はなんでしょうか? 一番ひどいのがめまいと気持ち悪さです。 今日一日寝ていましたがまだしんどさがあり、軽い頭痛とあくびが止まりません。

2人の医師が回答

いくつか質問したい。吐き気、パニック、加味逍遙散

person 40代/女性 -

今年43歳になります。 41歳で、子宮内膜症、子宮腺筋症(MRI済)の診断受けていて、ジェノゲストを薦められましたが当時まだ妊娠希望だった為 ロキソニン(かボルタレン)、ブスコパン、ネキシウムを今現在も処方されています。 3ヶ月前くらいから生理の度になかなか止まらず、少量の出血がダラダラと続いてます。生理2日前より極少量の出血が出ていたりもします。毎月の生理痛はもちろんおへそ周りが張って?ぎゅっと押される、締め付けられる痛みがあり真っ直ぐ立って歩けない、歩くと響いてつらく我慢して立っていると辛くすぐ横になりたくなるくらいで…今月の生理も遅れて(6日遅れ)9日におりものの血がついてるのが出て10日に本格的な生理が来ましたが今もまだ鮮血が出ています。終わったと思って下着に履き替えたら必ず血が付いてます…生理の関係か吐き気と腹痛もあり、下腹が変な感じ?便意があるような感じがして行けば少しは出ます。元々過敏性腸症候群 下痢型で腹痛と朝の下痢の回数が多く、正直出掛けるのが怖く…でも出掛けないと行けない行事が沢山あり薬を飲んで無理やり?出かけていますが今月の生理終わり際くらいから調子が悪く…吐き気(白湯を飲んだだけで物凄く気持ち悪かったり、食べるとずっと気持ち悪く食欲もなかったです。一度口にスープを入れて飲もうとしたらカーッとなり気持ち悪くおかしくなりそうでした)下痢もあり(そんなに量もでない、回数も)、吐き気が出てからは物凄く心配、不安になり気持ちがおかしくなりそうな感じがしました。過敏性腸症候群ではイリボー、ムコスタ、ラックビー、ポリフルが出ています。胃の痛みがあり別の病院で半夏瀉心湯を出されその後胃カメラしましたがポリープが3つほどあり他は異常なく治療はなし…それでも最近は吐き気が出ています。また最近気分?気持ちがおかしくて…心療内科を探したのですが近くになく…あっても予約で初診でみてもらえなく…強い薬は嫌なので軽めの薬、気持ちが落ち着くような、不安が落ち着くようなものが欲しいのですがあるのでしょうか…強い薬は怖くて飲めません。婦人科から加味逍遙散をいただいたのですが胃腸が弱い人は飲めないのですよね?ほぼ毎日下痢で胃も痛くなったりムカムカしたり弱いので加味逍遙散は飲まないほうがいいですよね? この体調不良はどこから来てるのでしょうか? 吐き気、腹痛、気分が上がらない、かーっとパニック?になるどうしようと不安になる 内科、消化器内科では気分?気持ち?が落ち着くような薬はいただけないですよね? 明日受診しようとは思ってるのですが消化器内科です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)