生理終わりかけ性交に該当するQ&A

検索結果:665 件

生理 妊娠の可能性あるか

person 30代/女性 - 解決済み

32歳です。今月の生理がいつもくる生理と違うので心配になり相談させていただきました。 旦那さんと話し合い妊娠はまだ希望していません。 いつもくる生理は1日目にドバッと多めの出血があり7日ほど続きます。生理痛は1日2日ほどありロキソニンを使っています。 1日目と2日目と3日目が量が多く、夜用のナプキンいっぱいになります。 4日目からうっすらと減り少量の出血でおわります。血も少し粘っこく赤黒いです。たまに大きな塊も出ます。 今回の生理は1日目にトイレットペーパーにうっすら出血があり、それが2日続きました。3日目に激痛があり夜用ナプキンいっぱいの量がでました。4日目には痛みはなくもう生理が終わりかけています。 トイレットペーパーにうっすら出血する程度です。血は赤黒い血ですが、少しサラサラしています。少しだけ血の塊もありました。 早期妊娠検査薬を生理が始まって3日目に使用しましたが陰性でした。 ここ最近で変わった事と言えばいつもより性行為が多かったことくらいです。 ホルモンバランスが乱れたのか、正常になったのか分からなくて不安です。 専門の先生に教えていただけるとありがたいです。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 今回の生理は気にしなくても大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

下腹部を押すと痛いことについて

person 30代/女性 -

10月2日深夜に、生理終わりかけでしたが性交渉を行いました。その数時間の10月2日昼前に右下腹部が痛いことに気がつきました。 痛みとしては歩いたら少し響く、押すと痛いというかんじです。力を入れてない時に押しても痛くないですが、下腹部に力を入れた状態で押すと痛みを感じます。場所としてはアンダーヘアが生えているところよりも上でその右側になり、婦人科さんにいったらちょうど子宮当たりと言われました。 また恥骨もおすといたいです。 本日婦人科にいったところ、断言できないけどクラミジアか雑菌が入った、子宮内膜炎だろうと検査とお薬を貰いました。 一日でこんなに症状が出るものなのでしょうか? 筋肉痛など考えられますでしょうか? 三ヶ月前にケイガン、子宮体癌の検査済み、 一ヶ月前に淋病クラミジアも陰性で、そこから10月2日まだ性行為はありませんでした。 かかりつけの内科でctもとりましたが、特に異常なしと言われました。 大腸カメラは一年半前にやり、異常なしでしたが、大腸癌の可能性もありますか? 婦人科以外にも行った方がいいでしょうか?考えられる可能性があれば教えてください。

2人の医師が回答

続く不正出血とがんの関連について

person 20代/女性 -

本日子宮体癌の検査と採血でホルモン検査 を受けその結果待ちなのですが 不安で質問をさせてもらいました。 次の生理予定日はあと3日後の5月22日となっており、 前回の生理は4月23日〜4.5日間程で生理周期は約29日です。 前回の生理が終わった頃から不調が始まりました。 生理終了4日後(5月1日)には排卵日前後のような伸びるおりものがあり色がやや黄色っぽく次の日にはぽてっとしたピンク色のおりものがありました。 排卵出血は昔からありますが、あまりにも時期が早い➕黄色?ぽい色は初めてだったので驚きました。 その後は透明やら白やら時折黄色が混じりつつ排卵期の水っぽいおりものがしばらく続きましたが、排卵終了後あたりからまた黄色や黄緑色をしたおりものが出始めました。 量も多かったです。 数日すると収まりあまりおりものは出なくなっていたのですが下腹部の違和感もあり心配になり婦人科受診し子宮頸がんの検査を受けました。 検査結果を待っている間に性交後出血があり再度受診しました。 頸がんは問題なく、子宮内はポリープもなく筋腫もなく問題なさそうです。と言われ帰りましたがその後から今日まで出血続いており今日再々受診に行きました。 再度エコーで確認して頂きましたがやはり子宮内には問題はなさそうとの事で子宮体癌とホルモン検査を行いました。 不正出血が始まる少し前から変な色の おりものは見られてないですが 黄緑色のおりものが数日あった事と 性交後とは関係ない不正出血が続いてる 事がとても不安です。 また第二子を望んでいるので怖いです。 今年30になります。 昔10代前半の頃拒食で生理が3年ほど 止まっていましたがその後は一応今も 毎月来ています。 変な色のおりものと不正出血はがんの 可能性があるとネットで出てくるので心配です。 本日子宮体癌検診後から出血ずっとあるのですが昨日までは夜に写真のような出血がありました。 昼間はほぼ出ません。夕方から夜にかけてのみです。 そして今は霞んだ赤?ピンク?のような出血がずっとあります。不安です。 子宮体癌の可能性は低いですか??

2人の医師が回答

不正出血時の診察の目安について

person 30代/女性 - 解決済み

こちらで何度かご相談させていただいております。 ・昔から生理が不純気味 ・3~4年前にコンジローマを発症し治療している ・ここ1~2年、極度に疲労が溜まった時に不正出血が起こることがあった  その度に子宮頸がん、子宮体癌検査をして問題なし ・今年は5月に不正出血が初めて20日続いた  子宮頸がん、子宮体癌、エコー検査、ホルモン検査で異常なし ・先月11月に生理が終わって一週間後に不正出血 ・今月12月に生理が終わって一週間後に不正出血(今日で三日目で不正出血が止まりそう) ・性行為はコンジローマをうつされた相手とは別な相手が最後で、1年はしていない 先月は酷いストレス&スポーツ大会による極度の疲労の直後だったし、癌検査を5月にしていたので様子見で良いとのご助言をいただき、病院へは行きませんでした。 今回も生理が終わって一週間後にストレスが溜まる出来事があり、その一週間後のスポーツ大会の日の夜に不正出血が起こりました。 不正出血が起こる前、生理前によくある体の痒み、食欲が増すPMSの症状がありました。 また、生理終わりかけなどによくある少し風邪気味になる症状が昨日ありました。 それ以外の症状はありません。 そこで質問です。 1.どのくらいの頻度で不正出血が起こったら病院へ行くべきでしょうか。 2.どのくらいの間出血が続いたら病院へ行くべきでしょうか。 不正出血が起こる度に相談していいものか悩んでいます。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

陰部のできもの    

person 20代/女性 -

症状:3.4ヶ月前から波のある感じで続いています。 最初の症状は生理の終わりかけで膣口に痛みがあり確認した所、膣口入口より少し手前の左側部分に白っぽいニキビのようなものがありました。 排尿時など辛く、ジリジリ、ピリピリする痛みで膣口付近から肛門側の皮膚に違和感がありました。写真の赤く囲った部分辺りに何かできている感じがあり、市販の塗り薬を使いましたがよくならなかったので婦人科を受診しました。 1軒目の婦人科ではバルトリン線炎の可能性を感じて相談しましたがゴルフボールくらいに腫れている感じではないので塗り薬と漢方を処方で、それを飲んでも治らなかったので、セカンドオピニオンでもう一件受診したらバルトリンではないと思うと診断を受けました。 その時には痛みはあったものの、白いプツッとしたものは消えて赤みだけだったので薬を処方してもらえませんでした。 過去に性器ヘルペスになったことがあるので、1箇所だけだけど、もしかするとその再発の可能性もあるかもしれないがほぼ治りかけなのでしっかり発症したら再診してくださいと言われました。 そこから少し落ち着いており、見た目はできものができてはいるがそこまで目立たず、赤みがある感じですが消えてはいない状態です。 そして先日、性交渉をした際にそこが当たって擦れたのかとても痛かったです。日常生活で痛みはないのですが、性交渉の度にその痛みが起きるのは嫌で、原因もはっきりせず早く完治したくて相談させていただきました。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)