産後は妊娠しやすい? 男性に該当するQ&A

検索結果:30 件

生後6日目 新生児低血糖とミルクについて

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になってます。先日出産し、今日生後6日の息子と退院しました。妊娠中、妊娠糖尿病となり、インシュリンを打っておりました。そして、37週3日で出産し、子供は出産時は血糖値は通常だったのですが、産後1時間値で20位になっていたらしく、ミルクをあげても、血糖値が思うように上がらなかったため、GCUに入院しました。(産んだ所はGCUがある病院)その後ぶどう糖の点滴で、徐々に血糖値も落ち着いて生後5日目で、産科の私の所に戻って来て、退院前に1日のみ母子同室で過ごしました。GCUにいた時も母乳を搾乳して届けていたのですが、赤ちゃんが、飲んでる量と私の搾乳の量が足りていなかったようで、ミルクを少し(20cc程度)足して飲ませてくれていたようです。退院前1日初めて直母乳にしたのですが、哺乳が大変だったのか、30~40くらいしか飲めておらず、助産婦さんからも『足りない分はミルクで』と言われ40足すことにし、哺乳瓶での授乳は眠りながらもよく飲んでました。そして、退院後は昼間は母乳+ミルク40cc、夜間は完母で。夜間のみ3時間あけなくても泣いたら飲ませるようにする。ということで、本日退院したのですが、今日6時 母乳40+ミルク40、9時半 退院間近だった為、母乳のみ(量不明)13時 母乳のみ(量不明)16時 母乳のみ(量不明)で、現在に至るのですが、17時くらいから手足も冷たく時々ブルブル震えたりする感じもあったりで、もしかして低血糖を起こしているのでは?と不安なり、血糖測定器で測定し65でした。(母乳飲んで約1時間後)この数値は大丈夫なのでしょうか? 聞きたいことは、低血糖を起こしているのか、また今後も1度新生児低血糖をしている子は再度母乳の量によっては起こしやすいのか?またこのくらいの赤ちゃんの基準値はどれくらいなのか65は低いのか? 完母だと低血糖になりやすいのか?です

4人の医師が回答

母体から赤ちゃんへの甲状腺疾患の影響について

person 乳幼児/男性 -

こんにちは、いつもお世話になっております。 11月の初めに男の子を出産しました。 自覚症状はなかったのですが、妊娠中にバセドウ病が発覚しチウラジールを服用、後期になるにつれ数値が落ち着いたので服用もなくなり個人病院で出産しました。今も特に薬は服用していません。 私が甲状腺疾患があるため臍帯血と本人の採血で子どもの甲状腺についても検査してくれています。 TSHが臍帯血で15ほど、本人の生後4日目の採血で29ほどありました。 それに伴い、新生児マススクリーニングのクレチン症の再検査にも引っかかりました。 聞きたいことについて 1、私自身の甲状腺の値が産後に悪化していないか受診するのが12月の終わりごろなので産後1ヶ月半ほど経ってからになるのですが、一般的に悪化しやすいのは産後どれぐらい経ってからですか?1ヶ月半後では遅いのでしょうか、前倒しにしたほうがいいのか悩んでいます。 2、今現在完母で育てているのですが、もし受診予定の1ヶ月半後より前に、すでに私自身の甲状腺が悪化している場合、授乳することによって子どもに影響はありますか? 3、新生児マススクリーニングの再検査についても気が気じゃありません。問題なければ1か月健診で、何かあれば結果が来次第連絡しますと言われていますが、大体再検査の結果はどれぐらいで届くのでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

生後21日の新生児の気になることについて

person 乳幼児/男性 -

生後21日の新生児ですが気になることがいくつかあるので問題があるか質問させてください。 ○母乳を飲むと必ずむせます。哺乳瓶だとむせません。 ○ゲップを出させることがまだ苦手であまりゲップを出させることができません。ですが授乳中や泣いてる時などにオナラは良くしています。 ○ゲップを出させられないからか、よく吐きます。そんなに大量では無いです。 ○ゲップを出させるために縦抱きにしたりすると首を持ち上げようとします。もちろん持ち上げられないですが。 ○横抱きで抱っこしている時やオムツ交換の際に足を真っ直ぐに伸ばしていることがよくあります。寝ている時や何となく見た時などはちゃんと足を曲げてM字になっていますが、授乳中だったり着替える時などに足が真っ直ぐです。 ○ご機嫌な時に寝かせていると手や足をバタバタとしますが手の動きがクロールをしているような動きになってる気がします。また手足が左右で違う動きをします。 また口を開けたりすることが多いです(ちくび探してる?) ○結構手をグーにしていることが多く、親指を内側か、人差し指と中指の間に入れてることがあります ○授乳の際に、乳首とは逆方向に顔を向けて乳首をひたすら探します。 私自身、元々考えやすい性格ですが妊娠してから悪化してしまって何かとすぐに調べて良くない方へ考えてしまいます。 そのせいもあるのか産後うつの傾向があり薬を服用している状態です。 てんかん、脳性麻痺、発達障害などが心配です。 今はなんでも発達障害に結びつける記事が多い気もします。。 息子の行動は、てんかん、脳性麻痺、発達障害に当てはまるものでしょうか?

4人の医師が回答

新生児の咳 SIDS

person 乳幼児/男性 - 解決済み

あと数日で1カ月になる新生児です。 41週6日に帝王切開で2860gで生まれました。 2歳の娘(姪)が居る妹の家で 産後過ごさせてもらっています。 自分も周りも喫煙者です。 妊娠中も電子タバコを吸ってしまっていました。 授乳時には喫煙後少なくとも3時間以上あけて 搾乳して捨ててから飲ませていました。 ここ何日間かぜろぜろした咳を していて寝ている時も 激しめの咳で起きたりしています。 苦しそうです。 いびきもかいています 夜は続けて3時間〜4時間寝ますが 昼は起きていることが多く 昨日久しぶりにミルクなどの時間以外はほとんど寝ていました。 ミルクの飲みは良くおしっこもうんちも出ています。 おっぱいは乳首を咥えさせると泣いてしまう時が多いです。 飲む時もあります。 熱は基本36.8°C〜37.1°Cです。 今日は一瞬37.8になりました。 接触した中で体調不良は姪が咳、熱、鼻水、下痢の症状がありました。 私自身も2週間前に咳、痰、鼻水、微熱がありました。 気になり小児科を受診したところ 聴診器での胸の音は大丈夫 ただ鼻に綿棒を入れてウイルス の検査をし結果が出たあとに 先生からSIDSの可能性が 否定できないと言われました。 明日明後日とウイルスの量を みないとと言われました。 私の免疫が息子にあまりいってないとも言われました。 なので風邪を貰いやすいのではと言われました。 ちなみに体重は退院時より1キロ増えていて、先週の助産師さんの訪問の際測ってもらってから300g位増えています。 息子の体調が自分の行いのせいだと 後悔と不安と心配で涙が止まりません。 遅いのかもしれませんが禁煙します。 他に出来ることは無いのでしょうか。 上記の症状はSIDSの前触れなのでしょうか。

4人の医師が回答

【3歳5ヶ月男の子】皮膚洞?二分脊椎?検査時期や遺伝など

person 10歳未満/男性 - 解決済み

生まれた時から肛門の数cm上に窪みがあります。深いため底は見えにくいものの皮膚で塞がっています。毛は生えていません。 皮膚洞と言うのでしょうか、ネットでは二分脊椎などの病名も出てきてずっと心配しています。 産後1ヶ月検診で小児科では『一応底はあるから気になったら受診すれば良い』と言われておりましたが、3ヶ月検診の際に区の医師から『ずっとそう言われるだろうね〜産院が大学病院なら今のうちにそこの脳神経外科で検査しといたら?』と言われ受診しました。その後、コロナ禍や脳神経外科の担当医師の退職で伸び伸びになり、やっと1歳10ヶ月で鎮静剤を飲ませMRI検査をしました。が、音で起きてしまい中止になりました。引き継ぎされた後任医師は『カルテ読んでない』と堂々と言う人で不信感を持ち、その後受診はやめて様子を見ることにしました。 現在は歩行は問題なく、窪みから液が出たりもありません。 ここで質問です。 (1)またMRI検査はした方が良いのでしょうか?必要であれば年齢は何歳くらいが良いのでしょうか? (2)もし問題がなかったとしても深い窪みであり、将来にわたって激しい運動で穴が開いてしまったり裂けたりすることはないのでしょうか? (3)先日、妹となる第二子を出産しました。彼女にも浅い窪みがありました。皮膚洞の原因は葉酸不足など後天的な要因かと思ってましたが、サプリを飲んでいた今回の妊娠でも窪みがあるのなら、元々そうなりやすい遺伝子が私たち親にあったりするのでしょうか?私たち親には窪みはないですが… 第三子を考えており、遺伝的な要因があるのならば、次は年齢40歳超えての出産になるため皮膚洞や二分脊椎などがさらに重篤な形で現れてしまわないかと心配しています。 第一子(3歳男の子)の写真を添付します。たくさん質問があり恐縮ですがよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)