5月に出産し、先日1ヶ月健診を終えました。産後から歩くと子宮あたりに痛みを感じていましたが、まだ子宮が戻っていないからだと気にしないようにしていました。痛くない時期もあり、よくなったのかなと思っていましたが、最近また痛み出すようになりました。授乳時などにキューっと痛くなる後陣痛という感じではなく、子宮というよりは左下腹部だと思います。歩くと痛みます。それほどひどい痛みではありませんが、気になります。健診時に先生に下腹部がまだ痛いという話はしてみましたが、まだ1ヶ月だし、そのうち治るでしょうという感じでした。それが、1日気になる痛みの日もあれば、ほとんどわからないくらい痛くない日もあるんです。痛みとしては筋肉痛?みたいな感じなのですが、産後子宮周辺の筋肉が痛むということはありますか?もう少し様子を見てもいいでしょうか?