7月6日の朝から下痢が続いています。
5日、6日にすいかを食べ、プールで1時間程泳ぎました。
6日は5回以上、下痢しました。
7日も下痢をしています。
回数が減っていますが、どんどんひどくなってほぼ水のような便です。
過敏性腸症候群(下痢型)、高血圧、子宮腺筋症を患っていて下記の薬を服用中です。
ジエノゲスト錠1mg 朝夕1錠
ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg 朝1錠
ランソプラゾール口腔内崩壊錠15mg 朝1錠
ポリフル錠500mg 朝昼夕2錠
トリメブチンマレイン酸塩錠100mg 朝昼夕1錠
また、甲殻類のアレルギーを持っています。
すいかやプールでお腹が冷えたのか、過敏性腸症候群の症状なのか、すいかのアレルギーを発症したのか不安です。
このまま上記の薬(特に下痢止めの薬)は服用して大丈夫でしょうか?
また、整腸薬(ビオフェルミン、ミヤリサン)があるのですが、飲んだ方がいいでしょうか?
下痢の症状がある時はプールでの水泳はやめておいた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。