甲状腺のう胞 40代に該当するQ&A

検索結果:316 件

高プロラクチン血症とのことでした

person 40代/女性 -

椎間板ヘルニアから始まり、約8年間の間に脳脊髄液減少症、卵巣ガン、卵巣嚢胞、子宮腺筋症、副腎機能低下症、薬剤性高血圧症、下肢リンパ浮腫、下肢血栓、片側顔面痙攣、甲状腺嚢胞… 服薬も沢山です。 きっと、薬の影響もあるのでしょうか。今回は高プロラクチン血症とのことでした。 次から次へと なぜ私ばかり…とも思ってしまいます。内科の主治医にはメンタルクリニックを勧められて そちらも受診しています。 仕事も制限され、やりたい事も達成出来ず、生きている意味さえもわかりません。これは余談として… ココ最近、食欲もないのに カラダが浮腫むというか 太っていくなーと思って悩んでいました。今回高プロラクチン血症と診断され 自分でも調べてみたら 症状として 肥満とも書いてあるものもありました。 やはり太っていっていくのは 高プロラクチン血症のせいでしょうか。 コートリルも服用しているため 浮腫もあると思いますが… だとしたら、ダイエットサプリ等は無駄ですか? 過食になって太ったなら納得できますが、会う人会う人に太ったねーと言われるのが ストレスになっています。 もぅ、全てにおいて ストレスです。 人に会いたくないし、食べたいものもない。楽しみもない。薬でお腹いっぱい。こらからも苦しみながらジワジワと生きていくのかと、メンタルもガタガタです。 とにかく痩せたい!どうしたらいいですか?

1人の医師が回答

9キロの体重減少 膵臓病の心配

person 40代/女性 -

一年前から、へその左上あたりの膨満感と鈍痛、12月から食後の背中の痛みが続いており、食べてるのに7ヶ月で9キロ痩せてしまいました。(156センチ56キロ→47キロ)油っぽいものを食べると背中が痛くなり、便はほぼ毎日軟便か下痢です。 4月に消化器内科で大腸と胃の内視鏡、造影CT、MRCP、腫瘍マーカーを検査をし、MRCPで膵嚢胞2mmがみつかりました。 小さいため、症状に繋がるものではないとのことでした。他は異常なし、血液検査で悪玉コレステロール値が160と高い位でした。婦人科でのがん検診と内診、甲状腺数値も問題無しでした。 12月に検診で腫瘍マーカーのCA19-9が+10くらい高い時がありましたが、4月は基準値内でした。 膵嚢胞は半年後に検査することになっていますが、体重は今でも測るたびに減っているし、みぞおち左の症状も治らず強くなっており放置して良いのか不安です。みぞおち左部分は押すととても痛い所があります。 検査で分からない膵臓がんや膵炎、または胃や大腸、小腸などの病気なのではないか?と考えてしまいますが、これ以上受診して検査などしなくても大丈夫でしょうか? 今は機能性ディスペプシアでしょうとのことで胃薬は処方してもらっています。セルベックス、ファモチジン、ガナトンです。

8人の医師が回答

腫瘍マーカーCA72-4の高値の捉え方について

person 40代/女性 -

昨年末に人間ドックで、腫瘍マーカーCA72-4が12.0U/mlとなり、大腸カメラ及び婦人科癌の検索を推奨されました。 その後の各種検査で大腸も婦人科系癌も見つかりませんでした。血尿が見受けられたこともあり他の科でも検査しましたが、膵臓や胆のうの検査は行っていません。このマーカーについてどの程度のリスクで捉えれば良いか悩んでいます。腫瘍マーカーだけで癌を判別するものではないと聞きますが、PET検査または膵臓胆のう専門の病院、あるいはその他の病院で検査を重ねるべきか、悩んでいます。ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 各種検査及び人間ドックの結果は下記の通りです。 ・子宮及び卵巣、エコーと細胞検査で癌の疑いなし ・マンモグラフィー及び乳房超音波、異常なし ・胸部X線検査異常なし ・大腸検査、異常なし ・泌尿器科の超音波検査などで腎臓、膀胱、異常なし ・尿管からの直接尿検査で血尿を確認(原因不明の診断) ・胃内視鏡検査、異常なし ・甲状腺超音波、右葉のう胞あり ・腹部超音波、肝血管腫、肝のう胞あり ・血清アミラーゼ、正常値 ・リパーゼ、正常値 ・血糖、正常値 ・尿糖、− ・TSH/F-T3/F-T4、正常値 ・肝機能系血液検査各種、正常値 ・ALP/IFCC 正常値48U/l ・コリンエステラーゼ 正常値274U/l ・総ビリルビン 正常値0.8mg/dl ・腫瘍マーカー CEA 正常値1.5ng/ml ・腫瘍マーカー CA125 正常値10.9U/ml ※黄疸なし、糖尿病なし、慢性疲労感あり、  この一年間は体重は増加傾向 ※子宮筋腫多数あり(経過観察中)

3人の医師が回答

病気ばかり。ハッキリさせたい!

person 40代/女性 - 解決済み

47歳女性です。 幼少期より偏頭痛に悩んでいました。 身体がとにかく疲れやすかったです。 平日週5、当時は土曜半日、 マトモに学校に通えず休みがちで、 たまに、貧血や尿潜血や尿糖でも引っかかり。 大人になって、蓋を開けてみると、 慢性腎臓病(Cr1.3/egfr38)、 尿細管性アシドーシス、菲薄基底膜病、アルポート症候群(疑)、二次性副甲状腺機能亢進症 多発性肺嚢胞、リンパ脈管筋腫症(疑) 椎間板症、臼蓋形成不全 顎変形症(上顎前突·下顎後退)/外科矯正済 ·耳管開放症 (耳管ピン·オペ済) ·左突発性難聴、右低音障害型感音難聴 と、病気だらけで。 国難2つ疑われて、 アルポートはかなり濃厚になって来て。 その他、経過観察中では、 尿路結石や、乳腺症どちらもオペ経験あります あとよくシェーグレンを疑われますが、抗体が出ません。 でもドライアイ過ぎて目が見えないし、腎臓悪くて万年脱水の上に口腔内が乾いていて、自分でもなぜ抗体が出ないのか不思議です。 そして、ラストを飾るのは、 発達障害です。 1年前、あまりの疲れからメンクリの受診をすすめられ、 ADHD、ASDがあっさりと確定し、精神手帳持ちです。 これ、単に病気が重なっただけでしょうか。 アルポートとか、LAM疑われてるあたり、 やはり遺伝子エラーがあるのではないかと思うのですが、 そうゆうのをハッキリさせてスッキリしたいのですが、 もう何科の先生に言えば良いのかさえわからず… それとも、その系統はこの病気じゃないか? と新たな心当たりがある方、 ご教授お願いします。 もうこのサイクル抜けたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

甲状腺のう胞について

person 40代/女性 -

昨日エコーにて右側甲状腺にのう胞が二つあるのを確認しました。先生は水の袋で中にキラキラと映る石灰化が見られると説明して下さりました。画像を見る限り100%悪いものではなさそうですよとおっしゃってました。念の為ホルモン値を調べる為に採血し結果を待っている状況です。きっかけは一ヶ月前にストレスからヒステリックを起こしたと同時に右側甲状腺部分にキューと詰まる様な感覚が走ってから喉に異物感が感じられる様になりました。これは過去にも4回程、疲労・イライラ・寝不足が続くと同じ場所に二週間位異物感を感じていました。ずっと咽頭かな?と思っていたので念の為今回も耳鼻科でファイバーで診てもらいましたが、怒鳴った影響からか声帯が少し赤い以外は悪い所見は見当たらないと言われました。ゲップをすると胃酸があがりしみる様な感覚があって気にしているせいか右肩の凝りが強くなります。元々慢性胃炎と逆流性食道炎もあり神経質な性格です。画像診断からのう胞自体悪いものでないのか…とても気になり寝られません。母や姉も甲状腺のう胞がありました。ご多忙中申し訳ありませんが、私の状態(病)とのう胞について詳しく教えて下さい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)