遠距離恋愛中の彼女のことで相談させてください。
1ヶ月以上前から発熱と倦怠感が続き、現在は頭痛や頻脈、耳鳴り、下痢、筋力低下、イライラ、落ち込み、食欲不振、喘息の症状で苦しんでいます。
病院をいくつか受診しても改善せず、紹介状を書いてもらい大病院で検査を行うことができたのが先週の水曜日で、現在はバセドウ病や甲状腺機能亢進症の疑いどまりで、追加の検査を控えているという状況です。
今回、検査を経て治療に向かっていくまでに、まだまだ時間がかかってしまいそうという状況の中で、何か症状を軽くする方法についてアドバイスをいただきたく相談させていただきました。
また、あわせて質問となりますが、ひとつ私が考えていることで、甲状腺ホルモンの分泌を抑えるために、甲状腺のあたりを氷嚢で冷却することはどうだろうか?と考えております。
お医者様の見地で、その応急措置が適切なものなのかについても、あわせてご回答いただけると幸いです。