男性ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:298 件

前立腺がんのホルモン治療の経過についてのご相談

person 60代/男性 - 解決済み

以前から相談させて頂いている63才男性です。昨年1月に前立腺がんが見つかり、当時のPSAは8.3、GSは12本中に6本で10、TB3の超高リスクです。精嚢への浸潤がありペットCT、骨シンチで転移のない状態です。これまでゴナックスを1回、その後1か月後にリュープリン注射を受け、並行してビカルタミド錠80mgを毎日服用中です。7月下旬よりIMRT、HDRの併用照射による治療を受ける予定です。PSAはその後3に下がり、4/7に0.094まで下がりましたが、その後5/24には0.116、4/7には0.146と上昇に転じています。加えて頻尿に悩まされていて切迫性尿疾禁も起こるようになりました。この為、MRIを再度行ったところ、状況は改善されている部分はあるものの、大きく改善しているように見えないように思います。以上の状況を踏まえて質問ですが、 1.GS10の超高リスクですが、根治は可能でしょうか。 2.PSAが大きく改善しているなかで、MRIでも大半のがんが消滅しているかと期待していましたが、見た目大きく変わっていないのは、ビカルタミドに対してがんが耐性を持ったためでしょうか。或いは、PSAからして見た目とは別にがんは小さくなっているのでしょうか。 3.大学病院の主治医の先生はビカルタミドをより強いホルモン剤に変えることを検討されたようですが、PSAの上昇幅が0.05と低いので、変更は時期尚早との結論になったとのことでしたが、そのご判断は妥当でしょうか。 4.前立腺炎の症状はないようですが、頻尿や切迫性尿失禁はがんの影響でしょうか。 長々と申し訳ございませんが、何卒ご教示宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

前立腺癌の放射線治療終了後の治療について

person 70代以上/男性 - 解決済み

去年、父の前立腺癌の治療について相談したものです。 放射線治療も終了し薬の投与をしつつ経過観察しています。 現在までの状況として 1放射線治療の出来る病院を紹介してもらい、9か月間のビカルタミド錠80mgの投与と  6か月間ごとのリュープリン22.5mgをの投与をした結果、PSA値が0.046まで減少し、去               年の10月~11月にかけて放射線治療28回行いました。 2年が明けて1月の血液検査でPSA値が測定下限値以下になりそれ以降PSA値は測定不可を  保っています。 3この間に検査前から採尿バッグを付けていたのですがカテーテルの詰まりが発生したの  で取り換えを担当医師に依頼したところ、エコー検査にて前立腺が健康な男性の大きさ  になっており尿道の詰まりも解消されているので採尿バッグを取り付けないで生活も大  丈夫とのことで、採尿バッグを付けない生活をしています。 4採尿バックを外して3か月たちますが自力で排尿をしています。 5上記の事を踏まえて7月に泌尿器科の担当医師よりここでの治療の終了とホルモン剤の  投与と経過観察を近くの紹介された病院に再紹介という形で治療を引き継ぐ事になりま  した。 6先日最初に行った地元の病院に診察に行ったところ、  ⑴10月にリュープリンの注射を行う事。  ⑵服用しているビカルタミドを無くなり次第終了する事。  ⑶血液検査は続ける事。  といわれました。 ここで質問なのですがビカルタミドの服用を終了しても大丈夫なのでしょうか? 最初の病院でも服用しなくても良いと言われたのですが半年ごとのリュープリン注射だけ で良いのでしょうか? 家族としては不安なのでこちらで専門医の先生に相談させていただきます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)