昨年初めより1週間ほど強度の腕立て伏せを繰り返し行いました。筋肉痛にもならずに一週間が過ぎた頃に、起床時に両手にこわばりが出て、ばね指の様な症状が出る様になりました。動かすうちに数分で異常がなくなり日中は何の支障もありません。月に2日ほどは起床時に背中に緊張やコリも出ますが、それもすぐに治ります。
整形外科や神経内科、リウマチ膠原病科を受診しましたが、mri やレントゲン、触診や血液検査でも全く異常が見つかりません。
既に症状が出る様になってから一年が経過しましたが、十箇所以上病院に通っても原因は不明です。
ただ一つ当てはまりそうな疾患が強直性脊椎炎というものですが、その様な希少な病気になるともあまり考えられません。
他に考えられる病気はありますか?